10月1日「稲田⭕️日」開催っ!

 follow us in feedly
陶炎祭(ひまつり)で開催しておりました
あのっ!「おらが町 稲田」の大えん会が
10月1日、日本酒の日に
磯蔵酒造にて開催いたしますっ!
430479_378578925551289_578915629_n

幻の「令和5年 新酒を祝う会 記念酒」
卯ラベルも会場で発売!
検便検査結果

ぜひ、お誘い合わせの上、一杯やりにお出かけくださいっ!

スクリーンショット 2023-09-01 8.29.49

JR水戸線で行く田舎の収穫祭


稲田⭕️


稲田 良いとこ 一度は おいで 🎶

「縁」「宴」「援」「演」「炎」「艶」「円」 等々
「えん」にもいろいろありますが
新コロで改めて感じることができた
様々な「えん」のありがたさ 
ぜひオラが町「稲田」にて実感してくださいっ!

日時:令和5年 10月1日 [日曜日 日本酒の日]
   11:00頃開えん  20:00頃閉えん

出店:想石(天ぷら) 和味(おむすび) 
   小比賀(石窯ピッツァ) KAMOS(オーガニック野菜) 
   爆発農園(ネギ肉) ともしび博(ともしび焼) 
   大平造園(鶏焼) おれん家(うどん) 
   魚福(もつ煮込) 藍紗(型抜き遊び) 
   Bush Doctor(カレー) OPERA(カクテルなど) 
   磯蔵酒造(日本酒) 他 

出えん:

浜ユウスケ(昭和歌謡)


20120429-IMG_1457
「稲田縁日」そして磯蔵の「祝う会」でフィーバーする夜の新宿、ゴールデン街モテ男な「浜 ユウスケ」。今日もまた十八番の集金…いえいえ…おひねり芸…いえいえ、昭和歌謡を歌いあげてくれるでしょう!
ND5_7169

    

ザ・パーマネンツ(歌謡ロック)


c096454c
これまた「祝う会」で大人気の歌謡ロックバンドな「The PERMANENTS」。百戦錬磨なテクニシャンのメンバーが、夜の街を匂わせる楽曲とステージングで「稲田縁日」に初登場っ!
6c0bb5e5

   

笠間稲荷囃子保存会(お囃子)


eae23247
一番欠かせない存在といっても過言ではない「笠間稲荷囃子保存会」の出演が決定致しました!太鼓、笛、狐、ひょっとこ・・・など等 酒宴を盛り上げてくれる事間違い無しの数々の出し物をぜひお楽しみに!
6553e1d5


estudio olivos(フラメンコ)


922921_526827357379846_1620964598_n
お馴染みのフラメンコダンサー「マリコ」率いるフラメンコ集団「estudio olivos」の皆さん。華やかなみなさんの登場で、田んぼに囲まれた田舎の酒蔵もこの時ばかりはアンダルシア?
c30f7bf4


B.A.a.D(ジプシーロック)


image
アコースティックな9人編成の酔いどれ楽団が、フランスやスペイン等の民族楽曲をジャズやブルースの匂い、そしてロック魂と共に演奏する人呼んでジプシーロックバンド。
image

   

象とマキビシ(ロックバンド)


371117111_698334808802686_1686747587875708478_n
好きな音楽はばらばら…仕事はみんな自営業…ホットな話題は「インボイスって何?」…笠間市在住、50前後の四人組…台所にあった食材と持ち寄った調味料…そんで何作る?…そんなノリで今日も彼らは音楽を楽しむんです…ところで味見はしたんでしょうか…
371112724_919578133030205_8707440632710019582_n


稲田縁日もちつき隊(餅つき)


3ec82a10
地元稲田の石屋、農家、陶芸家、鍛冶屋など屈強な職人たちが石臼でお餅つき。つきたてのお餅も皆さんでお楽しみいただけます。
cccc1d09


その他、出演予定あり

入えん料:0えん

会場:磯蔵酒造 茨城県笠間市稲田2281番地の1 
   JR水戸線稲田駅下車徒歩3分

お問合:メール:info@isokura.jp (磯蔵酒造)

主催:NPO法人 稲田⭕️日

ごあいさつ:
茨城県笠間市の稲田地区には、昔ながらの里山の風景が残されています。日本を代表する石材、稲田石が産出されるダイナミックな石切山脈があります。由緒ある神社仏閣があり、鎮守の森の風情があります。石職人を中心に、酒蔵、鍛冶、陶芸、農家などの職人の文化があります。
そんな稲田地区の魅力をたくさんの人に知って頂き、多くの人の来訪してもらうことを目的として立ち上げたのが、NPO法人 稲田⭕️日 です。
稲田⭕️日の「⭕️」には、縁・宴・炎・演・援・艶・など、たくさんの「えん」が入ります。いろんな「えん」がつながって生まれる人々の輪=「円」をみんなでつくっていきましょう。
皆様とのご「えん」を楽しみにしております。
NPO法人 稲田⭕️日 一同

375158_472108236198357_2006043266_n


参加を予定されている皆様に駐車場のご案内です。

まず、大前提として

タクシーや運転代行の

お手配などは

稲田縁日、磯蔵酒造

いずれも一切ご対応致しません。

お酒を召し上がる方の

お車でのご来場は

絶対におやめください


JR水戸線稲田駅から徒歩3分です。
お酒を召し上がる方は電車をご利用ください。

「稲田縁日」でお酒を召し上がらない方は
お車でのご来場が可能です!

駐車場は国道50号の「稲田」の交差点を稲田駅方向に曲がってから約200m、駅に向かって左側(駅からは国道50号に向かって約50m左側)に、大変大きな駐車スペースをご用意できました(地図をご参照ください)。
スクリーンショット 2023-09-05 10.41.06

この駐車場は「陽品運輸倉庫(株)」様のご厚意によりお借りすることができました。
ご利用に際しては、係員の指示に従い、事故やゴミのポイ捨てなど絶対になさらぬよう、十分に注意してご利用ください。
また、駐車場敷地内での車内泊は絶対におやめください
なお、稲田縁日の開催にあたりまして、この他に駐車場のご用意はございません。近隣の空き地や道路などに身勝手な違法駐車は稲田地区の皆様のご迷惑となりますので、絶対におやめください。





稲田⭕️日に参加くださる方々へ


—以下、ご理解、尊守いただける方のみご参加下さいー

・飲酒運転、違法駐車、無断駐車は絶対にお止め下さい。
・未成年者の飲酒は絶対にお止め下さい。
・テントやパラソルのご使用、ペットを連れての入えんはできません。
・瓶類、缶類、そしてアルコール類のお持ち込みは固くお断りいたします。
・紛失物、盗難には一切関知いたしかねます。
・実行委員の判断に従って頂けない場合は退場いただきます。
・会場内の映像、写真を稲田⭕️日が断り無く公開・使用する事があります。

10328059_618494534908583_322062058_o

こんな方々は参加をお断りいたします。


「えん会はいつだって無礼講」と思っている方々
泥酔や喧嘩など、他人に迷惑をかけたり不愉快にさせたりする無責任な行動、言動は一緒に居る仲間までも楽しめなくしてしまいます。 互いを気遣う心で楽しみましょう。

「誰かがなんとかしてくれる」と思っている方々
えん会での「楽しさ」そして「環境」は誰かが与えてくれる、保証してくれるものでありません。皆様はお客様でなく参加者です。 楽しい時間と空間を一緒につくりましょう。

「自分が良ければそれでよい」と思っている方々
ポイ捨て、立ちション、違法駐車に飲酒運転…自分勝手な行動は社会における酒呑みの肩身を狭くしています。「えん」を楽しめる「マナー」とは何かを、よく考えてご参加下さい。

「稲田⭕️日」の詳細は
facebookで随時発表いたします。

ぜひご確認下さい!⇒ https://www.facebook.com/inadaennichi

f2878a82


たくさんの皆様と
酒蔵でお会いできますこと
磯蔵酒造一同
心より楽しみに
お待ち申し上げております。

 follow us in feedly
カテゴリー:催事部│投稿:2023年09月01日 08:43