お待たせいたしております!稲里純米日本晴 再出荷決定!

 follow us in feedly
年末より、品切れとなっておりました
茨城県人の何気ない日常の純米酒

「稲里 純米 日本晴」
土
ですが、この度、新酒での再出荷の
予定が見えてまいりましたので
ご連絡をさせていただきます。

今年の新米で醸した新酒

「稲里 純米 日本晴」は

1月20〜24日頃の

再出荷開始です。

582784_525660487483550_706066019_n

今期の「日本晴」の新米は昨年までより倍近い価格になってしまいましたが(本年の日本晴は酒造好適米より高価でした)、当蔵では契約農家さん達のご理解、ご協力により、今しばらく値上げをせずに販売する予定です。
しかし、このままの米の価格が続くとすれば、近いうちにグーンと値上げはせざるを得ない状況ですので、ぜひ安いうちにご笑味いただけましたら幸いです。

滋味深い呑んべえの日常っ!


稲里 純米 日本晴 
INASATO Like a natural soil
なにげなくも だからこそ大切な「土」のように…
th_切抜きB&W 土
原料米/日本晴(地元産100%使用)精米歩合/75%
原材料/米(茨城産)・米麹(茨城産米)アルコール分/15度
稲里 純米日本晴720

出ないと寂しい個性派名脇役
気を使わず、淡々と杯を干す…そんな「酒呑み」の日常のために醸造した「財布に優しい(笑)」純米酒です。
甘味・辛味・苦味・渋味・酸味の織りなす滋味深い味わいが、食を引き立て、いつしか杯を重ねる「個性派の名脇役」ですね。
1005868_525147840868148_1673795414_n

オススメの味わい:串焼、烏賊、干物、漬物、昆布、など
オススメの温度帯:ロック△ 冷酒△ 常温◎ ぬる燗◎ 熱燗◎
※オススメの料理・温度帯につきましてはあくまでも参考とお考えください。
 なぜなら味覚はあなたの感覚が全てであり、他人とは共有できないものと当蔵では考えます。 
  
 そう、今のあなたの味覚が今のあなたにとって一番正直で正しいのですから…
10157294_657033384346259_3330431642384148926_n


 follow us in feedly