ニュースだよ!ニュースだよ!(カケスのサミー風に…)
先日、夏のお酒「颯爽涼酒」が販売開始となったばかりではありますが…
本年はもう一品、夏のお酒が出荷となりますっ!
そう、4月末に開催されました「ちょっ蔵新酒を祝う会」に参加された方々のなかで、杜氏 伊藤正和が自ら担当した「フライング試飲会」にお立ち寄りいただいた方々はすでにお味見いただいたかもしれませんが…
「乳酸無添加」といういにしえの技法を、杜氏 伊藤正和の全く新しい解釈・技法・醸造過程で醸した、磯蔵酒造の新しい味わいへの挑戦…
試験醸造シリーズ第6弾となります「乳酸無添加 うすにごり純米吟醸 生酒」が、この度、7月19日に「夏に飲む冷やして旨い酒」として発売決定いたしましたっ!
ニュアンスの異なる解釈による
ニューな(新しい)技法で醸造する
ニュー酸菌に特化した
磯蔵のニュース(新たな試み)!
その名もっ!
The NEWS!
ですっ!
試験醸造シリーズ第6弾
爽やかな乳酸感のうすにごり純米吟醸
The NEWS!
Like a refreshing yogurt
いにしえの技法による新たな旨さへの挑戦!
乳酸無添加なのにあふれる乳酸感!
醸造用乳酸を使用せず、発酵時に自然に生まれた乳酸によるいにしえの醸造技法は、一般的には「山廃」と呼ばれ、より複雑な味わいのために使用されますが、当蔵では杜氏伊藤正和独自のアイデアと技法によりまるで乳酸菌飲料のような爽やかな乳酸感の純米吟醸酒に仕上げました。
またその楽しさを余す所なくお届けするため、うすにごり酒にての出荷です。
いにしえの技法による磯蔵の新たなおいしさへの挑戦(NEWS!)をぜひご体感ください。

商品詳細
うすにごり純米吟醸 生酒(要冷蔵)
原料米/五百万石(富山産)
ひたち錦(地元産)
精米歩合/55%
原材料/米(国内産)
米麹(国内産米)
アルコール分/15度
内容量/720ml
価格(税抜)/ 1,800円
試験醸造シリーズ
「目指す味わい」のために幾度となく繰り返される試験的な醸造を、定番製品化する前に、試験的に出荷することで「皆様のご意見を伺おう」と言うのが、磯蔵酒造の「試験醸造」シリーズです。ぜひ、ご感想をお聞かせくださいっ!
と、いうことで
7月19日の発売日を
ぜひお楽しみにっ!
本年はもう一品、夏のお酒が出荷となりますっ!
そう、4月末に開催されました「ちょっ蔵新酒を祝う会」に参加された方々のなかで、杜氏 伊藤正和が自ら担当した「フライング試飲会」にお立ち寄りいただいた方々はすでにお味見いただいたかもしれませんが…
「乳酸無添加」といういにしえの技法を、杜氏 伊藤正和の全く新しい解釈・技法・醸造過程で醸した、磯蔵酒造の新しい味わいへの挑戦…
試験醸造シリーズ第6弾となります「乳酸無添加 うすにごり純米吟醸 生酒」が、この度、7月19日に「夏に飲む冷やして旨い酒」として発売決定いたしましたっ!
ニュアンスの異なる解釈による
ニューな(新しい)技法で醸造する
ニュー酸菌に特化した
磯蔵のニュース(新たな試み)!
その名もっ!
The NEWS!
ですっ!
7月19日発売 うすにごり純米吟醸
試験醸造シリーズ第6弾
爽やかな乳酸感のうすにごり純米吟醸
The NEWS!
Like a refreshing yogurt
いにしえの技法による新たな旨さへの挑戦!
乳酸無添加なのにあふれる乳酸感!
醸造用乳酸を使用せず、発酵時に自然に生まれた乳酸によるいにしえの醸造技法は、一般的には「山廃」と呼ばれ、より複雑な味わいのために使用されますが、当蔵では杜氏伊藤正和独自のアイデアと技法によりまるで乳酸菌飲料のような爽やかな乳酸感の純米吟醸酒に仕上げました。
またその楽しさを余す所なくお届けするため、うすにごり酒にての出荷です。
いにしえの技法による磯蔵の新たなおいしさへの挑戦(NEWS!)をぜひご体感ください。

商品詳細
うすにごり純米吟醸 生酒(要冷蔵)
原料米/五百万石(富山産)
ひたち錦(地元産)
精米歩合/55%
原材料/米(国内産)
米麹(国内産米)
アルコール分/15度
内容量/720ml
価格(税抜)/ 1,800円
試験醸造シリーズ
「目指す味わい」のために幾度となく繰り返される試験的な醸造を、定番製品化する前に、試験的に出荷することで「皆様のご意見を伺おう」と言うのが、磯蔵酒造の「試験醸造」シリーズです。ぜひ、ご感想をお聞かせくださいっ!
と、いうことで
7月19日の発売日を
ぜひお楽しみにっ!