July 2006

July 28, 2006

青いキップ

らららららら〜♪らららららら〜♪
嫌いな小樽♪好きになれないあの風景♪

昔はどうだか知らないけれど♪今の小樽はよく見えない♪
誰も居ない巨大ショッピングモール♪動かない観覧車♪除雪してない冬の道♪
文学の街と言われたのも昔の話♪寂れた市営住宅地に♪道がふさがったままの海水浴場♪
愛想の悪いパン屋は♪味が落ちたと噂してる♪
君のショコラはこんなじゃなかったはずだろう♪
商店街のスーパーも経営破綻♪夕張どころじゃない財政状況♪
彼女も小樽の大学が忙しくて♪最近は会ってくれない♪
トンネルの手前では♪おまわりさんが時間をつぶす♪
17キロオーバーなんてじょぼいよ♪
いっそ赤いキップを切ったらどうだい♪
今の君だったら罰金なんて怖くもないだろう♪

そーさ♪
らららららら〜♪らららららら〜♪
嫌いな小樽♪好きになれないあの風景♪

海が見える丘の上にたっている病院♪あの子はヒマを持て余してる♪
月に一度会いに行く♪気持ちがちょっと高ぶってただけなのに♪
おじさんたちはなんでも止まれとまくしたて♪
17キロオーバーなんてじょぼいよ♪
いっそ赤いキップを切ったらどうだい♪
今の君だったら罰金なんて怖くもないだろう♪

そーさ♪
らららららら〜♪らららららら〜♪
嫌いな小樽♪好きになれないあの風景♪

そーさ♪
らららららら〜♪らららららら〜♪
嫌いな小樽♪好きになれないあの風景♪

海が見える丘の上にたっている病院♪あの子はヒマを持て余してる♪
月に一度会いに行く♪気持ちがちょっと高ぶってただけなのに♪
おじさんたちはなんでも止まれとまくしたて♪
17キロオーバーなんてじょぼいよ♪
いっそ赤いキップを切ったらどうだい♪
今の君だったら罰金なんて怖くもないだろう♪

06.07.28



July 25, 2006

くっちゃん町子育て講座

倶知安町で親子ワークショップ「親子でコピー風船」を行います。
ご近所の方、北海道まで来れる方、ゼヒいらして下さい。
----
くっちゃん町子育て講座「手作りおもちゃを作ろう・親子でコピー風船」
日 時:7月29日(土)10:00 〜12:00
場 所:倶知安風土館
対 象:親子
参加費:無料
----

画像:出番待ちのマキオさんたち、ただ今バージョンアップ中
   あと、晩ご飯、カジカ汁とイワナの塩焼き。小さい方がおいしかった。

06.07.25



July 24, 2006

カヤック

突然家にやってきたフォールディング・カヤック、亜矢子さんの愛艇の進水式をする。共和町掘株川の河口近くから入水。最近は渓流釣りにハマったり、車も日産のサファリだし、なんだか本物のアウトドア一家みたい。それにしてもカヤックの装備はすごい。好きな人はこの初期投資が楽しんだろうな〜。
静かな堀株川は天気も良好で最高のクルージングだった。最後に河口から海へ突進。でもすぐに引き返す。波をかぶって漕ぐのはスリル満点だけど、海は手強いです。いつかはカヤックから釣りもやってみたい。

06.07.24



July 22, 2006

札幌ICCのホール

7月18日
初めてサッポロビール園に行った。施設内に女の子も喜びそうな雰囲気のよいレストラン「ガーデングリル」が昨年からスタートしたのでそこを予約した。生ラムジンギスカン、畔田商店の寄せ豆腐、ホワイトアスパラのスープ、北あかりのフライドポテト、おいしかったのだけれど、頼んだものがいっぺんに出てくきてビックリした。量も多かったり少なかったり、ホワイトアスパラのスープなんかどんぶりサイズ。牛じゃないんだからさ。それでもまた行ってみたい。今度はゆっくり出してくれと注文しよう。

7月19日
小樽で偶然寄ったそば屋さんが、倶知安の没画家・小川原脩さんの本家だった。おいしかったしこちらもまた行ってみたい。ニセコ小の子どもたちのお勧め、東山プリンスのレストランに行った。こちらはイマイチ。売却騒動でバタバタ中のホテルです。

7月20日
旧大滝村のドライブイン、キノコ王国でコロッケを食べた。こちらは絶品。千歳空港までの道のりいっぱい清流が流れていた。ヤマメもいっぱいそう、、、

7月21日〜22日
NPO法人S-AIRが入っているビルICCのホールで小児医療プロジェクトの制作をする。8月7日(月)に銭函の道立小児総合保健センターで七夕のお祭りがある。北海道では8月7日が七夕です。そこで子どもたちのシルエットで作ったビニールドームとチューブを展示展開する。
今回、ギャラクシーチームはみんな忙しく手伝ってもらえない。スタッフ不足、募集中です。

06.07.22



July 17, 2006

銘菓 渓流焼

蘭越町昆布にある菓子舗 渓流堂。そこの渓流焼にハマる。一口大のどら焼きをぺっちゃんこにしたモノの表面にゴマが散らしてある。ゴマの香りがいいアクセントになっている。「ゴマは渓流に泳ぐヤマメを表したもの」だそうだ。やっぱりな〜。
ニジマス、ヤマメに、カジカが釣れた!途中で雷が鳴りだしてビックリ。車に退避する。カジカのみそ汁!最高においしかった。顔に似合わず味は上品です。あとは甘露煮に。保存食保存食。。。

仕事:よこはま動物園ズーラシアに「ぞうきんぞうたち」を展示できそう。北海道の小児医療プロジェクト、新たに3階のアートワーク案をまとめる。妻有のワークショップ後に打合せがいくつか。


06.07.17



July 15, 2006

山女魚にイワナ

仕事した後、早起きして釣りへ。誕生日なのも忘れてヤマメに悪戦苦闘。日に日に大きくなる成果に興奮、川で転びまくり。やっと21cmを超えました。イワナも居ます。
誕生日のディナーになりました。

06.07.15



July 09, 2006

お祭り

岩内神社のお祭り。たくさんの出店はそれだけでワクワクさせてくれる。北海道だけなのかな?「東京ケーキ」というカステラ焼きが名物です。歩き食い。

06.07.09



July 04, 2006

on the rooftop of The National Museum of Western Art

妻有からの帰り、大宮で降りてゲルチョップさんのスタジオに寄る。次回作の相談と今晩泊めてもらうために。最近はレスキューや綾太さんも忙しいので手伝ってもらえないけど、以前はS.S.Studioとして、僕のプログラムを一緒に大騒ぎして作ってきた。またやれるといい。
朝、国立西洋美術館で8月のワークショップの打合せをする。
美術館の屋上からパラシュートをまく予定。めったに登れない場所なので、得した気分。

上野→六本木→神保町と打合せをして、20時の飛行機で北海道に戻る。

イタリア−ドイツ準決勝戦、悪役ということだったら、両者とも伝統があるちょー悪役。しかし、相手に合わせることを知らない"自己中悪役"ドイツに比べて、イタリアは相手の嫌がる箇所に的確な傷を負わせることができる"悪役演出家"。00/SS松岡氏との予想通り、一番イヤな時間に点を取ったイタリアが勝利する。
で、実は、最後の2点をとったところはBSの再放送で見た。
試合の前半まで見ていたところで力つき、ビデオ録画をしていたのだけれど、起きてニュースも見ずに続きのビデオを見ていたら、突然、ミサイルが飛んできたということで、総合放送から教育テレビへ試合の放送チャンネルが変わってしまった。
延長戦からニュース番組になってしまった。
・・・・なんでだよそれ、、、、
BSを録画しとけばよかった。
怨んでます、NHKさん。


画像:国立西洋美術館の屋上

06.07.04



July 03, 2006

the presentation at Tsumari


走ってどうにか新幹線に間に合って新潟県十日町市へ到着。
いろいろ準備をする。

スタッフ&作家の宿舎になる松代の旧清水小学校で気づいたこと。
ボランティアスタッフ「こへび隊」がいない。
今までの2000年、2003年の時には、オープニング1ヶ月前を切ると、宿舎には常に寝る場所もなくなるくらいこへび隊であふれていた。
でも、今回はどーしたんだろう???数えるくらいしかいない。作家はいるのに。
こへび隊不足と聞いていたが、けっこう深刻かもしれない。

朝、松之山の小学校へ自作のチラシを持って自分のプレジェクとのプレゼンテーションをしに行く。
子どもたちの反応は思ってた以上にいい。先生方も前回の校長会での雰囲気とは打って変わって、とても好意的、少しホッとする。

06.07.03



July 02, 2006

a big mistake at the airport


やってしまった、、、、
羽田行きのチケット取り間違えてた。
空港のチケットカウンターで券を購入しようとしたら、「その便は東京発です」だって。
が〜ん、、、
その後の千歳→羽田便を購入できたけど、時間があまったので千歳空港でブログの更新。
千歳空港って、無線LANじゃないのか。

フランスとポルトガルが勝った。まるでヨーロッパ選手権じゃないの。


06.07.02