うにゃすにゃすにゃす

おら、またここの存在忘れて幾星霜。

今日は有給休暇が取れたので免許の更新に新宿まで行ってきた。
転回禁止違反で挙げられとるから、警察署じゃあかんので免許更新センターに行かないとならんのよ、初めて都庁に入ったぞ。

で、まあ、すげえ酔っ払ってこれを書いているわけだが。

書き物に関しては、書いてはいるけど、表に出せない。うひゃ。

で、新宿から所用あって池袋に移動。すた丼を食う。
昨日、伊勢さん(自転車操業)から、一度食ってこいこの餓鬼道が、と言われたので行ってみた。
サイトの映像を見たらただの豚丼じゃねえか、とか思わないでもなかったが、いざ食ってみると、まあ要するに豚丼なんだが、臭いでわかるニンニク臭の強いこと。家で自作することは可能かどうかについては、あのニンニクのタレの漬け込みが家でやってできるのだろうか、というのが疑問である。
味はニンニクのせいでこれでもかの濃い味になっており、ご飯がけっこうあるにも関わらず余裕で食えた。味噌汁と生卵がデフォでついて600円也はあの量にしたら良心的な値段であろう。
食った直後に出るゲップの味が二郎と同じであった。ごっつあん。

で、今、帰宅してこれを書いている。
ハイボール作って飲んでいるのだが、なんかもうかなりの量のウイスキーがおれの体内に入っており、すげえ気分いい!

あとは、あれだ。政治について話さないといかんな。民主党がとうとう天下とってこれで日本もよくなるだろう。小泉改革を否定して是非とも国家統制社会主義をやって欲しいもの。
まあ、外圧ウエルカムですよ。

てめえ、この人数数えたのかよ!

とか言いたい気持ちは正直あるよ、うん。

ひでえ目にあった。二度と行かねえ。

あんなに人増えてたのかあ。

東方にゆく

また少し時間が空いた。ああ、忘れていたんだ。

夏期休暇も残り僅か。予定が中止になったんで無聊をかこっていたのでなんかやることないんかなと思っていたら、コミケで東方の新作、東方星蓮船が販売配布されることを思い出し、買えるんなら行ってもいいかなと思う。
伊勢さんとIRCで話してた時に突発的に言ってみたら、たぶん開場すぐに行けば多少待ったり並んだりはしても買えるだろうとのことなのでその気になってきた。
つい我らがZUNさんの「さっさと売り切ってビール飲みてえから制限なんてかけねえよ。転売? 好きにしろそんなもん」という豪快な思想により午前中には完売していると思い込んでいたんだけど、まあ午後一時二時ぐらいまでならなんとか買えるだろうとのこと。暇してたし、行ってみようと思う。
三日目でなく、二日目というのも大きい。三日目よりは人がたぶん少ないだろうし、最後の休みに星蓮船をプレイし倒せる。

で、おれはもうコミケ行くのなんて凄い久しぶりで最寄り駅の名前すら忘れてたぐらいなのだが、なにしろ歳くっておるから前と同じつもりで無防備で行ったらぶっ倒れかねない。
帽子、グラサン、水、飴玉等々、装備をそれなりに充実させんといかん。そういや完全な事務内勤な上に、暑いと自転車とかで外出するのを億劫がって車で出かけてばかりいるのでここ最近、炎天下に長時間いた経験が無い。冷えぴたも持って行くべきか。

とにかく、東方新作である。なんかテンション上がってくるものがある。今日はけいおんでも見て寝てる。

ケチつきまくり

実は金曜日に有給とってたので四連休だった。今日は最終日。

欲しいものがあったので新宿までドライブがてら車を走らす。

四連休最終日のわりには道が空いていてすいすい進む。で、そうなるとおれは曲がるべきところで曲がるのを忘れる。
しょうがないので転回したら、そこは転回禁止箇所だった。ていうか、十年以上運転してるが実は今まで転回禁止かどうかを気にしたことが一度も無い。今までは運がよかったのだろう。
で、運が悪かった今日はものの見事にポリスに補足される。
減点1、罰金6000円也。それ自体は大したことないがゴールドが無くなるのが辛い。

目的地に到着するもおれの勘違いで目当てのものはまだ発売していなかった。別にそんなに欲しくはなかったがいつかは手に入れようと思っていたものを購入して帰る。

帰りにハナマサに寄って800円でサーロインステーキを買ってくる。最近、ちょっと凝っているのだ。
焼く前にぶっ叩いて平べったくして赤ワインに漬け込み塩をふってもみこんで焼く。
なんとなく赤ワインなんぞ使っているが、果たしてこれに意味があるのか、実はよくわからない。
ミディアムレアに焼き上げた肉は別に柔らかくもなんともなかったが食えないほどじゃない。そもそも高級和牛のような柔らかさはオージーの赤身肉には無理な話だろう。こういうのをクッチャクッチャやるのもおれは嫌いではない。
こいつをつまみに青りんごサワーを痛飲して昼寝には遅い時間に寝る。で、さっき目が覚める。明日から仕事だ。嫌だなあ。

仮復旧

どうにもならんわ、と嘆いていたら宮月さんの好意でスペース貸してもらった。

ここ!

宮月さん、ありがとうございました。
なんだかんだで、知り合ってから世話になりまくってるなあ。
カテゴリ別アーカイブ
楽天市場
プロフィール

issyunosamurai

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ