その他
2010年05月19日
2010年05月04日
2010年04月13日
jumeiさんから机の周りの環境をひたすら語るバトンをいただきました。
答えていきます。
1.机周りの写真をアップして下さい。

はい。パソコン用の机です。
……汚いですね。こちらはパソコン用の机です。勉強や物書き用の机には普段何も乗せていないので写真はありません。
パソコンはFMVーBIBLOです。もう長い付き合いで時々言うことを聞いてくれません。
後ろのライトは壊れていてマスコットタイプのあみぐるみを吊るしています。
奥に見えるカボチャはUSBメモリなどの小物入れ、ペンケースにはメモ用のペンそしてはさみが何故か3本あります。
黄色の布のかかったラックには授業で使うファイルなどが入っています。
2.絵を描くのに欠かせない七つ道具は?
絵は書かないのであみぐるみ用道具を。

・針立
・編み針立て

・編み針
・綴じ針
・まち針
・糸切りばさみ
・ボンド
編み針立ては別にいらないかもしれませんが…
これだけあればたいていのものは作れます。
あと私の場合必要なのは接着フェルト。顔を作るのに使います。
あとは…ビーズとかスタンド用の針金とか…集中力とか、やる気とか……
……あ、毛糸。
3.今後、机周りに施したいパワーアップ
本棚がもう一つ欲しいです。本棚に入りきらなかった本を100均で買った文庫本ケースに入れている状態なので。
4.机周りが気になる五人にバトンタッチ
もうだいぶ回っているようなので…
これを見ている方で書いてみたいという方がいらっしゃったらどうぞ。
答えていきます。
1.机周りの写真をアップして下さい。
はい。パソコン用の机です。
……汚いですね。こちらはパソコン用の机です。勉強や物書き用の机には普段何も乗せていないので写真はありません。
パソコンはFMVーBIBLOです。もう長い付き合いで時々言うことを聞いてくれません。
後ろのライトは壊れていてマスコットタイプのあみぐるみを吊るしています。
奥に見えるカボチャはUSBメモリなどの小物入れ、ペンケースにはメモ用のペンそしてはさみが何故か3本あります。
黄色の布のかかったラックには授業で使うファイルなどが入っています。
2.絵を描くのに欠かせない七つ道具は?
絵は書かないのであみぐるみ用道具を。
・針立
・編み針立て
・編み針
・綴じ針
・まち針
・糸切りばさみ
・ボンド
編み針立ては別にいらないかもしれませんが…
これだけあればたいていのものは作れます。
あと私の場合必要なのは接着フェルト。顔を作るのに使います。
あとは…ビーズとかスタンド用の針金とか…集中力とか、やる気とか……
……あ、毛糸。
3.今後、机周りに施したいパワーアップ
本棚がもう一つ欲しいです。本棚に入りきらなかった本を100均で買った文庫本ケースに入れている状態なので。
4.机周りが気になる五人にバトンタッチ
もうだいぶ回っているようなので…
これを見ている方で書いてみたいという方がいらっしゃったらどうぞ。