2007年11月05日

海を抱いたビー玉―甦ったボンネットバスと少年たちの物語

 当初、本屋でこの本を見つけた時は巻頭の草野球のシーンだけパラパラと眺めて、ボンネットバスは時代背景の象徴として出てくるだけで、ストーリーとは関係ないのかな?と思っていたのですが、その筋一筋のKT山さんに見せてもらった現物の本を見ると、全体に渡ってボンネットバスを中心に据えた実話を元にはしてるんだけど、ちょっと不思議なストーリーだということがわかりました。KT山さん、ありがとね。

なお、8月末にはこの作品の出品を記念して色々とイベントがあったそうです。全く気づかず残念(;_; 8/27にはいすゞ本社にも行ったそうです。
 
10〜12月は町田の「ヴェラス」というお店で「小説“海を抱いたビー玉”の世界展」が開催されていて特に次の週末11/10には
11月10日(土)午後3時より
著者・森沢明夫さんの「海を抱いたビー玉」販売&サイン会
イメージソングを歌う川久保秀一さんミニライブ
物語に登場した日本コカリナ協会さんのミニ演奏会

があるそうです。
この本を読み終えた後だと、魚沼交通BX341ミニカーや書中にも登場したTシャツ(^-^;海を抱いたビー玉をイメージしたアクセサリなども欲しくなりますし、コカリナの音色も気になります。それにイメージソングまで作られているんですね。

作者ブログ森沢明夫 official blog あおぞら落書帳
 海を抱いたビー玉の世界展♪\(^O^)/
イメージソングを歌う川久保さんのブログGo!GO!マイルストーン
海を抱いたビー玉をイメージしたアクセサリGIMMEL GARDEN(ギメルガーデン) 
魚沼交通
福山自動車時計博物館
「魚沼交通 いすゞBX341、愛媛へ里帰り 〜プロローグ〜」
ボンネットバスイベント最新情報
 
海を抱いたビー玉―甦ったボンネットバスと少年たちの物語
森沢 明夫
山海堂 (2007/08/25)
売り上げランキング: 17102
おすすめ度の平均: 5.0
5 魂の輪廻の物語
4 三回は泣けませんでした
5 ♪うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん ッ ッ ッ ッ ッ!!!


マイルストーン
川久保秀一 (2007/10/24)
ワンアップミュージック
この商品の詳細を見る

【送料無料選択可!】マイルストーン / 川久保秀一
川久保秀一『海を抱いたビー玉』楽天ダウンロード

ところで私は読み終えた今でもプロローグに出てくる人物が誰なのか今ひとつ理解できていません(;_;

追記:こちらのブログに魚沼交通のBXモコピーの更に詳しい情報が。
伊豆の踊り子/1403 モコビー号の変遷。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ いすゞへ

suzudas at 09:00│Comments(1)バス | いすゞ旧車

この記事へのコメント

1. Posted by 山江まろん   2007年11月05日 18:02
こんにちは。はじめまして。
トラックバックをたどってきました。
いすゞ本社で、大歓迎を受けた内のひとりです。
いすゞ大好きです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
 
はたらきもの
ちぃバス
ISUZU-MONO
ちぃ鉄
あの車@ぶ〜ぶ
 
Palm Garage
なびモール21
 
阿部ピアノ運送
いすゞニュース
ISUZUニュース
日本語@G!N
海外@G!N
建機@G!N
バス@G!N


当サイトはAmazon,楽天等の商品情報をアフィリエイトとして紹介しています。