2010年12月02日
との村@日本橋富沢町 ついに白焼き!
白焼きはメニューにはありませんから
註文後捌く特上を
そのまま横滑りさせます。
つまり特上二人前!
なんというお大尽遊びでしょう(爆)

そうそう、
との村も地デジ化いたしましたよ
クリアな画質で海老蔵情報御覧いただけます。

それとこの日はサプライズが!
横浜の達人がわざわざ富沢町まで!
パッと暖簾をくぐるとガラス越しに目が合って
お互いに「!?どうしたの〜〜〜〜!?」
予想もしない展開に話がかみ合いません(笑)

急遽ミニオフとなった店内
色々話しは尽きません
そんなこんなで白焼き登場〜
おぉぉぉぉぉお〜〜!
これがそうなのかぁ〜!
じくさん、ちゃんと見てますかぁ(笑)
お誕生日お祝いという事で
おこうこ大盛り!女将さんありがとう!!

白焼きは
「少し蒸した方が美味しいよ」
という親爺さんのお言葉に従いました。
ぱくっと一口
タレにマスキングされない
鰻そのものも香りが腔中に広がります
相変らず親爺さんの焼き技は素晴しく
フワッと焼き上がり
蒸が浅いにも関わらず
脂のくどさも感じさせません
甘さがぐんと引き立っています。

味わいも素晴しく
ちょんと山葵をつけただけでも
広がる旨味のハーモニー。
いやはや、予想はしておりましたが
ここまでのものとは思いませなんだ。
そうそう、
女将さんがお皿にお湯をかけて
ちゃんと鰻乗せる前に暖めてました
いや、こういうきちっとした仕事はイイですねぇ〜。

人間国宝や
いろいろな褒章制度が多々ありますが、
こういう素晴しい技を持つ親爺さんこそ
それに相応しいと考えるんですが
如何なもんでしょうかね。

その後でいただいた
特上蒸無しはいつも通り素晴しく
心に沁み入るものでした。
はぁ〜、贅沢しちゃった!
一生懸命働こうっと!!
註文後捌く特上を
そのまま横滑りさせます。
つまり特上二人前!
なんというお大尽遊びでしょう(爆)

そうそう、
との村も地デジ化いたしましたよ
クリアな画質で海老蔵情報御覧いただけます。

それとこの日はサプライズが!
横浜の達人がわざわざ富沢町まで!
パッと暖簾をくぐるとガラス越しに目が合って
お互いに「!?どうしたの〜〜〜〜!?」
予想もしない展開に話がかみ合いません(笑)

急遽ミニオフとなった店内
色々話しは尽きません
そんなこんなで白焼き登場〜
おぉぉぉぉぉお〜〜!
これがそうなのかぁ〜!
じくさん、ちゃんと見てますかぁ(笑)
お誕生日お祝いという事で
おこうこ大盛り!女将さんありがとう!!

白焼きは
「少し蒸した方が美味しいよ」
という親爺さんのお言葉に従いました。
ぱくっと一口
タレにマスキングされない
鰻そのものも香りが腔中に広がります
相変らず親爺さんの焼き技は素晴しく
フワッと焼き上がり
蒸が浅いにも関わらず
脂のくどさも感じさせません
甘さがぐんと引き立っています。

味わいも素晴しく
ちょんと山葵をつけただけでも
広がる旨味のハーモニー。
いやはや、予想はしておりましたが
ここまでのものとは思いませなんだ。
そうそう、
女将さんがお皿にお湯をかけて
ちゃんと鰻乗せる前に暖めてました
いや、こういうきちっとした仕事はイイですねぇ〜。

人間国宝や
いろいろな褒章制度が多々ありますが、
こういう素晴しい技を持つ親爺さんこそ
それに相応しいと考えるんですが
如何なもんでしょうかね。

その後でいただいた
特上蒸無しはいつも通り素晴しく
心に沁み入るものでした。
はぁ〜、贅沢しちゃった!
一生懸命働こうっと!!
との村 ( 馬喰横山 / うなぎ )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ
- ブログネタ:
- 鰻・うなぎ にょろにょろ〜 うまいのよ に参加中!
この記事へのコメント
1. Posted by アリーマ 2010年12月02日 21:01
いや〜、なんとなんと!て感じでしたね〜〜(笑)!
ワタシは念願の初来訪を果たし、
あまりの美味さにすっかりテンションが上がってまして、
このヨロコビを誰かに伝えねばっ!となってた時に
お出ましだったのでした。
白焼き&蒸しなしのお流れ、噛み締めて頂戴いたしました。
ありがとうございました。
美味いです。ほんとウマイ!
この店がダメなヒトとは、お友達になれないです(笑)
なにより、こうしたお店の情報をいただけたことが
本当に有難いです。
も〜、感謝感激♪
困るのは、この鰻、かなりヤヴァい中毒性があることかなあ。
でも絶対にまた近いうち、横浜からテケテケ来ちゃうと
思います。
あの味が口に残って離れません。どーしよー。
ワタシは念願の初来訪を果たし、
あまりの美味さにすっかりテンションが上がってまして、
このヨロコビを誰かに伝えねばっ!となってた時に
お出ましだったのでした。
白焼き&蒸しなしのお流れ、噛み締めて頂戴いたしました。
ありがとうございました。
美味いです。ほんとウマイ!
この店がダメなヒトとは、お友達になれないです(笑)
なにより、こうしたお店の情報をいただけたことが
本当に有難いです。
も〜、感謝感激♪
困るのは、この鰻、かなりヤヴァい中毒性があることかなあ。
でも絶対にまた近いうち、横浜からテケテケ来ちゃうと
思います。
あの味が口に残って離れません。どーしよー。
2. Posted by 出挙 2010年12月02日 21:36
>>アリーマさん
いや~~、ほんとほんと!
吃驚仰天でした(笑)
本当に
余店を以て代え難し!
親爺さんの健康を祈願して
お百度でも踏みに行きますか~(笑)
今の所、私は月1ペースです。
万難を排して、横浜からお出まし下さいませ~。
いや~~、ほんとほんと!
吃驚仰天でした(笑)
本当に
余店を以て代え難し!
親爺さんの健康を祈願して
お百度でも踏みに行きますか~(笑)
今の所、私は月1ペースです。
万難を排して、横浜からお出まし下さいませ~。
3. Posted by じく 2010年12月03日 08:48
はいはい、ちゃんと見てますよ!この贅沢者!
このあいだ、白焼きとご飯が一緒に出てきちゃって、
順番失敗したなあ、と思っていたら、
上をいく、特上ダブル攻撃!
これならお酒に白焼き、そのあと鰻重でお食事と完璧ですな〜
次回は、本山葵持参でお願いします
このあいだ、白焼きとご飯が一緒に出てきちゃって、
順番失敗したなあ、と思っていたら、
上をいく、特上ダブル攻撃!
これならお酒に白焼き、そのあと鰻重でお食事と完璧ですな〜
次回は、本山葵持参でお願いします
4. Posted by とら 2010年12月03日 23:28
ここの白焼きは山葵だけで充分です。
余分な塩気は味が判らなくなるだけですから。
それにしても、うれしいなぁ
こんなにいろいろな方に評判がいいのは。
身内でも何でもなんだけど、
おじさんもおばちゃんも元気そうだし。
正直いうと、
ここで殿村にはいろんな品書きがあるんだと知りました。
だって、注文はいっつも、
「○○(母の実家の名前)ですけど鰻、○人前、
お願いします。」とか
「今日は、白焼きも」ってしか頼まなかったので。
もう、何年食べてなんだろうか。
余分な塩気は味が判らなくなるだけですから。
それにしても、うれしいなぁ
こんなにいろいろな方に評判がいいのは。
身内でも何でもなんだけど、
おじさんもおばちゃんも元気そうだし。
正直いうと、
ここで殿村にはいろんな品書きがあるんだと知りました。
だって、注文はいっつも、
「○○(母の実家の名前)ですけど鰻、○人前、
お願いします。」とか
「今日は、白焼きも」ってしか頼まなかったので。
もう、何年食べてなんだろうか。
5. Posted by 9kai 2010年12月06日 17:19

完璧ですね。
年内に行けるかなー?!
6. Posted by 出挙 2010年12月06日 18:23
>>じくさん
わさびはね~、
堀留屋さんに話しつけといたの(爆)
註文してから、堀留屋さんにわさびもらいに行くのだ。
わさびはね~、
堀留屋さんに話しつけといたの(爆)
註文してから、堀留屋さんにわさびもらいに行くのだ。
7. Posted by 出挙 2010年12月06日 18:54
>>とらちゃん
すっごい、評判イイですよぉ~!
皆さん軒並み特上頼んでるし(笑)
おばさん曰く
「今年の夏は忙しくって大変で、お断りしちゃった人もいるくらい
新しい人が来るようになった」
嬉しいのが、親爺さんが
私の言った事に反応してニコッとしてくれる事!
何とか年休でもとって
行ってあげてよ~。
すっごい、評判イイですよぉ~!
皆さん軒並み特上頼んでるし(笑)
おばさん曰く
「今年の夏は忙しくって大変で、お断りしちゃった人もいるくらい
新しい人が来るようになった」
嬉しいのが、親爺さんが
私の言った事に反応してニコッとしてくれる事!
何とか年休でもとって
行ってあげてよ~。
8. Posted by 出挙 2010年12月06日 19:04
>>9kaiさん
ま、お誕生日月間ということで
(ちょっと過ぎてますが)
流石に特上二匹食べると
翌日顔がいつも以上にテカテカしてましたよ(爆)
ま、お誕生日月間ということで
(ちょっと過ぎてますが)
流石に特上二匹食べると
翌日顔がいつも以上にテカテカしてましたよ(爆)
9. Posted by アリーマ 2010年12月31日 03:58
やっと記事UP。
TBいたしました。
おかげさまで本当に美味しい時間でした。
来年、是非なんとか通いたいです♪
TBいたしました。
おかげさまで本当に美味しい時間でした。
来年、是非なんとか通いたいです♪
10. Posted by 出挙 2011年01月01日 09:56
>>アリーマさん
明けましておめでとうございます!
おぉ!記事アップご苦労様です
香港で拝見して
思い出しておりますよ~
12月はなんと2回も行っちゃいました(笑)
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます!
おぉ!記事アップご苦労様です
香港で拝見して
思い出しておりますよ~
12月はなんと2回も行っちゃいました(笑)
今年もよろしくお願いします。