FOOD
2011年12月02日 00:27[FOOD] |
バリスタ
2011年11月22日 23:57[FOOD] |
飲んだ帰り・・・
2011年11月18日 19:43[FOOD] |
蕎麦の日?
2011年10月16日 11:59[FOOD] |
ハッピーセット
2011年09月17日 22:28[親バカ日誌] |
合同誕生日祝い
2011年09月04日 23:50[FOOD] |
馬さんの店
2011年08月25日 22:10[FOOD] |
近所のカレー屋さん
2011年08月06日 14:28[FOOD] |
横手焼きそば
2011年06月23日 21:24[FOOD] |
ダイエービール
2011年06月15日 20:21[FOOD] |
びわ!
次のページへ
2011年12月02日
バリスタ

少々前に知り合いから頂きました。
インスタントコーヒー用のコーヒーメーカーです。
インスタントコーヒーを最適な条件で煎れてくれます。
確かに、普通のインスタントコーヒーですが、
自分で煎れるより美味しく感じるなぁ。
豆と違ってゴミも出ないし手軽。
ランニングコストも安いし、
これ!なかなかの優れものですぞ〜。
2011年11月22日
飲んだ帰り・・・

本日、会社仲間と飲み会。
楽しい飲みでした。
その帰り、小腹が空いた
(わざわざ小腹を空かせた?)
ので、はなまるうどんへ。
かけ大そのままを注文。
いつも通り、
美味しく安くお腹いっぱいになりました。
ビバ!はなまる!
2011年11月18日
蕎麦の日?

本日11月18日は蕎麦の日?
私は初めて聞きましたよ。
近所の蕎麦屋で蕎麦の日イベント。
もりそば100円、天ざる550円。
激安ビックリ価格です。
家族で食べに行きました〜。
次男坊は初めての蕎麦でした。
2011年10月16日
ハッピーセット

本日のブランチ、
マックでハッピーセット4つです。
お目当てはおまけのプラレールです。
種類は選べないんだけど、
ダブらなかったよ。
ダブらないようにしてくれたのかな?
2011年09月17日
合同誕生日祝い

9月12日生まれの嫁、
9月16日生まれの長男坊、
9月18日生まれの次男坊、
3人分合わせての、祝誕生日外食をしました。
行ったのは、新横浜プリンスホテル内にある、
「ブッフェレストラン ケッヘル」です。
ランチバイキングです。
ここを利用するのは3回目かな。
自宅から近く、駐車場があり、比較的リーズナブルです。
味、メニューもまずまずかな。
嫁は色々と美味しかったが、カレーが一番!
と言ってました。

晩飯が食べれないくらい、たくさん食べましたよ。
家族みんな、お腹パンパンでした。
次男坊は大好きなポテトフライをたくさん食べて、満悦でした〜。
2011年09月04日
馬さんの店

本日、義両親が所用で横浜に来ました。
いたち家は合流し、
中華街で夕飯をご馳走になりました。
入ったお店は「龍仙 馬さんの店」
です。
今回で5回目かな?
中華街でお店に悩んだらこちらに来てしまいます。
店の雰囲気も価格も量も、味までも庶民的なお店。
味がよくブレるんだよなぁ〜。
これもある意味庶民的(家庭的)か?
美味しく食べられる範囲でブレるので、
問題にはなりませんが(藁)。
今晩もガッツリいただきました。
ご馳走さまでした〜。
2011年08月25日
近所のカレー屋さん

本日の夕食は、
嫁が仕事で遅くなった為、
近所のカレー屋さんでした。
このお店、安い!、美味い!、近い!、
ってので、よく訪れます。
焼酎のボトルキープをしてるし(藁)。
今晩もお安く、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした〜。
ヨコハマアジアンダイニング&バー
2011年08月06日
横手焼きそば

最後の休憩、
岩手と秋田の県境、
錦秋湖SAで遅めの昼食です。
私は横手焼きそばを注文。
・・・・・、ま、不味い!!
これが横手焼きそばだと〜!
現地で食べた時は、
感動する程美味かったのに。
横手に失礼です!
「目玉焼きのせ焼そば」と改名してください。
さあ、実家まであと約80km。
もう一息です。
2011年06月23日
ダイエービール

ダイエーでしか見たことない第三のビール「ノイヴェルト」。
韓国製。
本日は500mlが110円でした。
激安じゃないですか?
味は……、まぁそこそこッス。
この値段なら美味しく感じるかも〜。
2011年06月15日
びわ!

ご近所さまからたくさん頂きました。
写真の10倍はあります。
自宅にたくさんなってるそうな。
甘くて美味いです!
しばらくびわ三昧ですぅ。