西高吹奏楽部 定期演奏会
2019年10月18日
西高吹奏楽部 第13回定期演奏会
■日 時:8月6日(火曜日)
■場 所:伊丹アイフォニックホールにて
『伊丹西高校吹奏楽部 第13回定期演奏会を終えて』
8月6日に私たち吹奏楽部は定期演奏会を終え、それは私たち3年生の引退の日でもありました。
定期演奏会ではたくさんのジャンルの曲を吹いたり、演出にもとてもこだわり披露することができました。来てくださった方をお見送りする際には、「聞いていてこっちまで楽しかった」や、「演出がすごくよかった」などと声をかけてもらえることが出来たことや、アンケートでは1番演出にこだわったディズニーの曲についての感想が多く、とてもやりがいや達成感を抱くことができました。
私自身、演奏していてとても楽しめた演奏会になりました。同期も口をそろえて楽しかったと言ってくれているのでとても嬉しかったです。私たち3年生にとって最高の引退になりました。
これからもっともっと新しいことに挑戦したりして、西高吹奏楽部がより良くなるように頑張ってほしいです。
西高39回生 吹奏楽部 部長:宮田 朱里
>>>第11回定期演奏会の様子
>>>第10回定期演奏会の様子
>>>第9回定期演奏会の様子
>>>第8回定期演奏会の様子
>>第7回定期演奏会の様子
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
2019年07月19日
2017年09月13日
西高吹奏楽部 第11回定期演奏会
■日 時:2017年8月5日(土曜日)
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
今年は例年より早い時期に定期演奏会を開催しました。
7月末の吹奏楽コンクールと日が短かったので準備が大変でしたが、顧問の先生方のサポートや皆の協力のおかげで無事定期演奏会を開催することができました。また、今年は新しくアンサンブルステージをしましたが、OB・OGの先輩方のおかげで当日はスムーズに舞台の進行ができました。
この定期演奏会は、私たちのためにたくさんの方々の協力があったからこそ開催できたのだと実感しています。ありがとうございました。
この定期演奏会で3年生は引退しましたが、これからも吹奏楽部をどうぞよろしくお願いします。
西高37回生 吹奏楽部 部長:今井 歩
>>第10回定期演奏会の様子
>>第9回定期演奏会の様子
>>第8回定期演奏会の様子
>>第7回定期演奏会の様子
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
2016年09月12日
西高吹奏楽部 第10回定期演奏会
■日 時:2016年8月26日(金曜日)18:30〜
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
『伊丹西高校吹奏楽部 第10回定期演奏会を終えて』
今年は去年よりも部員数が少なく、この定期演奏会を開催するにあたり苦労する事がたくさんありました。
その分、より部員と先生が一つとなり部活に取り組めたことで、無事定期演奏会を終えられたのではないかと思っています。
また、今年もOB・OGの先輩方との合同演奏ステージをもつことができ、気づかされた事や学んだことがたくさんありました。
今回学んだことを活かして、後輩たちはさらに成長し、頑張ってくれると思います。これからも西高吹奏楽部をどうぞよろしくお願いします。
西高36回生 吹奏楽部 部長:山田 創太
>>>第9回定期演奏会の様子
>>>第8回定期演奏会の様子
>>第7回定期演奏会の様子
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
2015年09月30日
西高吹奏楽部 第9回定期演奏会
■日 時:8月28日(金曜日)18:30〜
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
『伊丹西高校吹奏楽部 第9回定期演奏会を終えて』
今年は例年よりも現役部員の人数が多く、先生達と協力して現役生が中心となって運営する事ができました。
不安な事やぶつかる事もたくさんありましたが、たくさんの方々に助けていただき、無事に演奏会を終える事ができました。
また、今年もOB合同演奏では外部講師の方に指揮を振っていただき、多くの先輩方と一緒に演奏する事で学ぶことがたくさんありました。
今回学んだことを活かして頑張っていきますので、これからも伊丹西高校吹奏楽部をよろしくお願いします。
西高吹奏楽部 部長:宇川 彩
>>>第8回定期演奏会の様子
>>第7回定期演奏会の様子
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
2014年09月10日
西高吹奏楽部 第8回定期演奏会
西高吹奏楽部 第8回定期演奏会
■日 時:8月29日(金曜日)18:00〜
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
『第8回定期演奏会を終えて』
今年は指揮者が変わったこともあり、先生に助けてもらいながら1から自分たちで運営していかなければなりませんでした。
思っていたよりも大変で、不安な時もありましたが、先輩方にも助けていただき、無事に定期演奏会を終えることが出来ました。
今年は昨年度まで指導して下さった外部講師の方に客演として合同演奏で指揮を振っていただき、自分たちだけでする演奏とはまた違う演奏ができ、大切な思い出になりました。
今回定期演奏会を通していろんなことを学べました。それを活かして後輩たちが成長していってくれることを信じています。
これからも西校吹奏楽部をよろしくお願いします。
西高吹奏楽部
>>第7回定期演奏会の様子
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
■日 時:8月29日(金曜日)18:00〜
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
『第8回定期演奏会を終えて』
今年は指揮者が変わったこともあり、先生に助けてもらいながら1から自分たちで運営していかなければなりませんでした。
思っていたよりも大変で、不安な時もありましたが、先輩方にも助けていただき、無事に定期演奏会を終えることが出来ました。
今年は昨年度まで指導して下さった外部講師の方に客演として合同演奏で指揮を振っていただき、自分たちだけでする演奏とはまた違う演奏ができ、大切な思い出になりました。
今回定期演奏会を通していろんなことを学べました。それを活かして後輩たちが成長していってくれることを信じています。
これからも西校吹奏楽部をよろしくお願いします。
西高吹奏楽部
>>第7回定期演奏会の様子
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
2014年06月19日
2013年07月04日
西高吹奏楽部 第7回定期演奏会
西高吹奏楽部 第7回定期演奏会
■日 時:6月21日(金曜日)19:00〜
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
『第7回定期演奏会を終えて』
今年は、演奏面でも運営面でもうまくいかない事が多く、とても不安でしたが、先輩方に助けていただいたお陰で、無事に演奏会をすることができました。
今回は、現役部員の人数が少なかったので、合同演奏のステージだけでなく、2部も、先輩方に出演していただきました。たくさんの先輩方と一緒に演奏できたので多くのことを学ぶことができました。
この演奏会をするにあたって、ご指導いただきました先生方、いつも陰で支えてくれている保護者の皆様、広告協賛を頂きました各企業、個人の方々、卒業生の先輩方、そしてご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
今回学んだことを活かして頑張っていきますので、これからも、西高吹奏楽部のことをよろしくお願いたします!!
西高吹奏楽部 部長 田中 亜椰芽
中西校長先生の挨拶
稲中先生司会
OBと共に
>>第6回定期演奏会の様子
>>第5回定期演奏会の様子
>>第4回定期演奏会の様子
>>第3回定期演奏会の様子
>>第2回定期演奏会の様子
>>第1回定期演奏会の様子
>>HPでも配信中「Let's西高生!」 ※観覧はPCのみ
2013年05月27日
2012年09月10日
西高吹奏楽部 第6回定期演奏会 その1
第6回定期演奏会を終えて
■日 時:9月1日(土曜日)18:30〜
■場 所:伊丹アイフォニックホール(メインホール)にて
今年初めて定期演奏会を9月1日に行いました。吹奏楽コンクールとの練習を並行していたため不安な部分もたくさんありましたが、最後まで部員全員で協力しあいとても良い演奏会にすることができました。
今回も卒業生の先輩方、顧問の先生にも演奏にご参加いただき、大編成での演奏を行いいつもと違う雰囲気で緊張しましたが、多くのことを学ぶことができました。
この演奏会を開催するにあたって、ご指導いただきました先生方、保護者の皆様、快く広告協賛を頂きました各企業様、個人の皆々様方、卒業生の諸先輩方、そしてご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。
これからも西高吹奏楽部をよろしくお願い致します!
兵庫県立伊丹西高等学校吹奏楽部
部長:兵頭 拓海