といろといろいろ

ちょっとえっちな漫画を描いてます。

新作ヒロイン紹介

こんばんは、十色です。

先日、新作の主人公を紹介したので今日はヒロインのご紹介です。



2023-09-30













今回は欲張って最初から女の子がなんと三人出てきます!
そして今回のメインヒロインは一番右のもっちちゃんです。

昔から可愛い女の子を描くのが大好きで、特にちょっとボーイッシュな
黒髪女子に弱いんですけど、もっちはその好みを色々詰め込みました。
私にしては珍しく体育会系の運動が得意な女子です。
大体いつも私に似た鈍臭い女子ばかり描いてきたので新鮮です。

この娘と主人公の根森くんがどう出会い絡んで(えろい意味ではなく)いくのか
乞うご期待です。


ところでどうでもいい話なんですけど前作の「あなたの夫~」はあさひと奏以外
家族に恵まれない子たちだったので、今作のメインキャラの家族はなるべく
「普通」の家がいいなあと思ってます。
優しくてちょっとくちうるさいお母さん、とか、厳しかったり甘かったりするお父さん。
そして兄弟なんかも描きたいなーと考え中です。
「普通」ってなんだろう、と思いますけど、両親揃っててちゃんと愛されてて
みんなで食卓囲んだりするような明るく温かい家庭を描きたいなあと思っています。

優太も麦ちゃんも可哀想な生い立ちで苦労ばかりしてきたので…
今作のキャラはそういう苦労を知らない子にしてあげたいなあという親心です。




数日間考えていました

こんばんは、十色です。


ここ数日ずっと考えていた事があって、なかなか答えが出ないというか納得が行かないというか
なんともしっくりこなくて悶々としていたのですが先程やっと自分の中でストンと腑に落ちる
答えが見つかったのでこんな時間ですが更新しています。

あなたの夫の主要キャラについてコメントやレビューで「嫌い」というご意見ご感想を
頂きました。私にとっては優太もあさひも可愛い我が子なので、やはり嫌われるととても
悲しく、失敗したのだろうか…どうすべきだったのか…と考えていました。

でも、ふと思い出した事があって。
そもそもあさひに関しては「嫌われる女」と私自身思いながら描いていたのでした。
なので読者様に嫌われても「でしょうね」としか言えません。
あさひははっきりしなくて流されやすくて、いい子ぶってて無邪気だけど子供っぽくて
私から見ていても苛々する部分が多々あります。

でも、現実にもそういう女性は沢山居て、そういう女性たちだって「嫌われたい」と
願って生きてるわけではなくむしろ「嫌われたくない」と必死になることでかえって
嫌われたりしています。でも嫌われながらも頑張って生きてます。
優太に関してもそもそもが勘違いで復讐を始めてしまった時点で問題があります。
勿論そんな人でもその後の行動や展開で愛される人になることは可能だったとは思いますが
醜くても間違ってても愚かでも、それでも必死に生きてて、傷つけたり傷ついたりしています。
あの二人は二人とも正直人として、してはいけない行いをしました。
褒められない、愚かな間違いをしました。
だからこそあのラストにしました。決して100%救われたり報われたりはしていない。
というか報われてはいけないと思いました。それぞれに罰が与えられなくてはいけないと。

けれど当初から「絶対にハッピーエンドにはする」と決めていたので、ラストに
ささやかで、これから先にほんの少しの光の見える終わり方にしました。
今はまだ2組ともぎこちなかったり相手を信頼出来なかったりしていますが、そんな二人が
これから長い時間ともに過ごして分かり合う中で本物の関係になっていけばいいなと。
そんな未来があればいいな、と想像して頂けたらいいな、と思いました。


漫画に限らず創作物は確かにキャラが愛されることってとても大事です。
私だって出来れば我が子たちを愛してもらいたいです。
でも今回私がどうしても描きたかったのは「愛されるひとたち」の話ではなかったなと
思い出したんです。
嫌われても、どうしようもない子でも、間違いながらも生きてる。
そんな人同士が支え合ったり許し合ったりして寄り添っていく。
私はそれが描きたかったし、嫌われ者でももがいて生きて、何処かで誰かが許してくれて
少しだけ前を向いてそんな自分でも生きていく、と思ってもらいたかったんです。

勿論、単純に私の実力不足の面は否めません。それは全く否定しません。
私は完璧ではないしむしろまだまだ未熟で、大好きな漫画でさえうまくは描けません。
そして、愛せないキャラたちの漫画を「駄作」と言われてしまえばそうかもしれないと
思っています。そんな駄作にお金を払わせてしまったこと、申し訳なく思っています。
だけどやっぱりどれだけ考えても、私はこの作品を失敗だったとは思っていないし
あのラストに後悔もありません。
ちゃんと、描きたいものを描ききった、と思っています。

尤も、作品を「評価」されるのはお客様である読者様方ですので、なんといわれても
それらを「間違いだ」とは言えません、反論のつもりはなく、私の考えをまとめて
おこうと思ったまでです。

ちなみに優太を「マザコン」と仰る方がおられましたが確かにそうですね笑
でも、私としてはそういう優太を「可愛い」と思います。
母親と二人暮らしになってなんだかんだ母に依存していた優太も、駄目な母親を
捨てきれなかった優太も、ダメ男なのかもしれませんが都にとっては良い息子だったと
思います。今思えば共依存親子だったのかもしれません。
ちなみに先日も書きましたが優太の由依への感情は「恋」です、憧れでもあります。
それを引きずって娘のあさひに投影したのも確かにろくでもねえ男ではあるんですが
……そういう部分も可愛いと感じるのはもしかすると私がそういう駄目な男に惹かれる
性癖なのかもと今気づいてしまいましたね……。

…。


長々書きましたが改めて、沢山のご意見ご感想を有難うございました。
沢山振り返って私なりに沢山考えました。
駄作だったのかもしれませんが、最後までお読み頂いた方々には感謝致します。
そして、色々と考えて感じて頂けた事、光栄に思います。
途中で捨てずにお付き合い下さって、本当に有難うございました。
願わくば、また別の作品でもお目にかかれますように。


十色


新作描いてます

ネモ





















こんにちは、十色です。



まだ配信時期は決まっていないんですが、そろそろ新作の情報など小出しにして
いこうかなと。

ということで今回は主人公、根森(ねもり)くんのキャラデザからカットを。
(左の「の」は気にしないでください……消し忘れです(消せ
ちょっとオタクで陰キャのサラリーマンです。
私の描く男主人公何でいつも陰気なんだろう……そういう性癖かもしれません。

根森のビジュアルは結構私の好み詰め込みました。
黒髪!鬱陶しい長い前髪!眼鏡!ちょっとだけ悪い目つき!
そして陰キャでオタク……可愛くないですか?そう思うの私だけなんでしょうか。
こういうキャラが好きで描きたがるんですけど女性読者受けはいつもいまいちです。

今回の根森くん、実はもうひとつの顔があったりなかったり…
その辺りはネタバレになってしまうので配信後にまた語りたいです。


原稿ただいま絶賛執筆中でとても楽しんで描いてるので、早く配信して欲しい気持ちと
読んで頂けるのかどうかでドキドキです。
Twitterの方でも随時情報出していきますので良かったらチェックしてくださいね。


アキバブログ様にてご紹介頂きました!


カット




















こんにちは、十色です。


タイトルの通り、アキバブログ様で拙作『あなたの夫、寝取ってます。~深夜のエステでぬるぬる挿入』のコラムが掲載されました。

記事はこちら(クリックすると別ウインドウで開きます


あのアキバブログ様で私の作品が紹介して頂ける日が来ようとは…感無量です。
いえ先日も一度掲載頂いてるので有り難くも二度目なんですけども…!!
今回は連載完結&電子コミックス1巻発売記念ということで。
本当に有難うございます。

コラム私も読ませて頂いたんですがすごく興味をそそられる内容で
作者の私が読んでも「面白そう!」と思いました。
しかし改めてああして文章で内容紹介頂くと完全に昼ドラですね笑
私自身そのつもりでずっと描いてきましたので勿論それでいいのです。

内容的にはやはり私と年代の近い女性向けな漫画だったなあと思いますね。
この作品を描くまで、由依のような大人っぽくて美人のヒロインを描いた事がなかったし
人妻、不倫、復讐、寝取られなどなども描くのは初めてでした。
なので連載開始前は「私にこんな内容描けるのか…!?」とドキドキでしたが
描いてみると楽しくて、自分にあってたと思います。

電子コミックスですがTwitterでお問い合わせがあったので改めてここで説明致しますと
現在1巻が発売中ですが、今後優太編ラストまで全てコミックス化される予定です。
全巻描き下ろしイラスト、あとがき、4コマ漫画つきです。
改めて何卒、宜しくお願い致します!


それから、コメントも有難うございます。やはり読者様それぞれに色々な「解釈」や
「感想」があるものだなと全て嬉しく拝読しております。

今後も自分の描きたい漫画を描いていきたいです。
そしてそれを少しでも読者様も楽しんで頂けたら嬉しいです。









感想を読んで驚いたこと

こんにちは、十色です。


そういえば『あなたの夫~』の感想を読んでちょっと意外?だったことがあったのを
ふと思い出したので書いておきたくなりまして。
それはあさひの彼氏の奏くんのことなんですけど。

奏は最初こそ優しげな好青年でしたけど途中からやばい所が見えてきて、読者には
嫌われてるのではと思いながら描いていたんですけど、彼に同情してくれる読者さんも
居て少し意外でした。こんな男とっとと捨てろ!という意見が大半かと勝手に
思ってました笑

奏くんは根っこは優しいんですよ、大事に育てられたお坊っちゃまで優しいというか
甘いというか。でも挫折を知らないので精神が子供で、うまく行かない事があるのが
我慢ならない人なんですよね。なので色々順調な時は本当に優しくていい人なんだけど
ひとたびうまく行かなくなると優しい彼女に八つ当たりしたりしてしまうんです。
プライドが高いというか自己肯定感高いんですよね、なのでカッコ悪い自分を他人に
見せることが許せない人。今後苦労してもう少し精神が大人になるといいね、と
成長を願ってます。

奏の父親は古いタイプのおじさんなので結構男尊女卑な精神が見え隠れしてたと
思います。私だったらああいう人が義理の父親だったらすごくいやなので笑
あさひ可哀想だなと思います。奏の母親は美人で気が強め、しつけなどは口うるさい
タイプ。しっかりしてて家事も完璧にこなすデキる妻です。こういう人が義理の母だと
嫁は気が抜けなくて疲れそうですね……悪い人じゃないんだけど甘えたり怠けたりを
許してくれなさそうな所があって怖いなと思ってしまいます。
どんどんあさひが可哀想になってきました。


先日の記事とかぶりますが奏はある意味人間臭いキャラだったかもと思いました。
粗のない完璧イケメンはあまり私の好みじゃないので、ちょっとクズなキャラを
描く方が楽しかったりします。
奏には「優しい読者さんもいてくれてよかったね」と言ってあげたい気持です。

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

Twitter プロフィール
男性向けアダルト&ティーンズラブで活動中の漫画描きです。最新作「あなたの夫、寝取ってます。~深夜のエステでぬるぬる挿入」が現在配信中です、よろしくお願いします!ゲーム実況や実況者さんの話がやたら多いです。※現在新規お仕事は受け付けておりません。
プロフィール

itininopokan

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ