一休さんと京都観光・京都土産ブログ

一休の里から京都穴場観光名所・京都土産情報を発信。京都世界遺産・京都伝統品など京都旅行に欠かせない一休の知恵が一杯。京町家、舞妓さん等歴史ある街を案内します。京野菜、宇治茶、おばんざい等京都の食の京土産情報

京都観光 京都人の推奨観光地

世界遺産 比叡山延暦寺【一休さんと京都観光・京都土産ブログ 】

世界遺産 比叡山延暦寺は都の東の守りです。

比叡山は京都を見守る地であり、京都を訪れる方の本物のお土産でもあります。

下は親鸞の思想を表したものですが

「悪人正機」と呼ばれる思想も親鸞独自のものとして知られている。既に親鸞の師・法然に見られる思想であるが、これを教義的に整備したのが親鸞であるともいわれる。

『歎異抄』に「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや(善人が極楽往生できるのなら、悪人ができないはずが無い)」と有るのは、上記「他力本願」とも関係する思想であるが、その意味は、<人(凡夫) は自力で善(往生の手段となる行為)を成しとげることは不可能である。

人(凡夫)はすべて悪(往生の手段とならない行為)しか成せない。だから、悪人と自覚している人の方が、自分は善人だと思っている人より、本願により救われる道を自覚している事になる>という逆説的な表現である。大乗無我思想のひとつの到達点といえる。

比叡山千日回峰行は修行の極致といわれる聖地の極め方といわれた地です。

そこで法然から親鸞へと念仏、浄土宗が開かれることになったのは不思議な気がします。

日蓮が浄土へ誰もがいける、悪人でもいけるところというこの浄土宗を

痛烈に非難していますが

なんか、故郷滋賀になる比叡山びいきなのか、浄土宗の家だからか

また、日蓮宗が現世利益へつながる宗教への嫌悪なのか

法然・親鸞の教えに偏ってしまいます。


比叡山はそんな場所です。
比叡山

比叡山 ロテル・ド・比叡 」は比叡山の霊地の空気と新しい出発を感じさせるすばらしいホテルです。

京都観光穴場 昭恋館【一休さんと京都観光・京都土産ブログ】

京都観光 人気が沸騰中の丹後の間人ガニ

人気料理対決番組にて究極の食材として取り上げられ、一躍全国的に有名になった間人ガニの産地がここ京都丹後の間人港(たいざこう)。


間人(たいざ)の名の由来は 六世紀の末、蘇我氏と物部氏の間に争いが生じ、用命天皇のお后(きさき)で聖徳太子の生母の穴穂部間人皇后(あなほべのはしうど)は、乱を逃れる為、「大浜の里」に逃げてこられました。昔は間人を大浜の里と呼んだそうです。

そんな由来の地間人(たいざ)の宿昭恋館 よ志のや
なんともよい響きの名前の宿ですね。
間人

そんな最高級の松葉かにを食する幸せ!
間人ガニはなぜ幻のカニと呼ばれるの?
 間人ガニの水揚げは約5隻の小型船で11〜3月の間行われます。小型船で不安定な為、時化や天候の変化に影響されやすく、カニ漁を行った日のうちに帰港・水揚げされる。
鮮度を優先するなら、小型船で日帰り操業する方が良い、それが間人ガニ。

京都観光 天の橋立【 一休さんと京都観光・京都土産ブログ 】

京都観光 天橋立は、約7,000本の松林が続く長さ3.2km、幅20から付根が170mほどの砂嘴(さし)である。宮津湾から阿蘇海を作っています。
8afa1801.jpg
人が逆さになって見ると、天に架かる橋のように見えることからこの名がついた。北側の傘松公園から「股のぞき」で見るのが名称の由来です。


百人一首の小式部内侍の歌
大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天橋立
(大江山を越えて生野(丹後の地名)へと向かう道のりは遠いので、まだ母のいる天の橋立の地を踏んだこともありませんし、母からの手紙もまだ見ていません)
和泉式部の娘小式部内侍の代表作

その名勝地は京都人は必ず訪れます。

日本三景
日本における文化財の種類のひとつで、芸術上または観賞上価値が高い土地について、日本国および地方公共団体が指定を行ったもの。国指定の文化財の種類のひとつが日本三景。

代表的な宿文殊荘に行ってみましょう。

京都観光 宇治光流園静山荘【一休さんと京都観光・京都土産ブログ】

宇治川沿いの京都 光流園 静山荘

平安の香りのする川端の宿

そこにこんな名物があります。

京都 宇治名物 職人が丹誠込めた優しい蓮の実納豆
4392a381.jpg

昔、宇治橋の西方一帯に巨椋池が広がり、その池辺に自生した蓮の花が山と咲き乱れ、貴族たちは、その様子に極楽浄土を夢見て人々の幸せを想ったのでした。
蓮の実納豆は、そうした先人の思いをかたちに、健やかな健康を願い、甘納豆になりました。

昔、宇治橋の西方一帯に巨椋池が広がり、その池辺に自生した蓮の花が山と咲き乱れ、貴族たちは、その様子に極楽浄土を夢見ました。

そんな雰囲気とお土産を楽しむのも、京都人特有の近場での楽しみかたです。

京都観光隠れ宿へどうぞ

京都観光 宇治十条浮舟【一休さんと京都観光・京都土産ブログ 】

京都宇治観光 京都市内観光より注目度が上がっています。

「橘の小島の色はかはらじをこのうき舟ぞゆくへ知られぬ」(橘の茂る小島の色のようにあなたの心は変わらないかも知れないけれど、水に浮く小舟のような私の身は不安定でどこへ漂ってゆくかも知れません)

源氏物語「浮舟」は光源氏の子、、薫の庇護を受けていた浮舟、薫の囲い人として宇治に住んでいることを知った匂宮はある夜、ひそかに宇治を訪れ、薫を装って寝所に忍び入り、浮舟と強引に契りを結んでしまう。人違いに気づくも時すでに遅く、浮舟は重大な過失におののくが、心は次第に情熱的な匂宮に惹かれ、

その不倫に悩んだ末

宇治川に身を投げてしまうという悲恋物語の名をそのままの
宇治 花屋敷 浮舟園
かつては平安貴族の別荘地であった宇治。その最も風光明媚な場所に佇む静かなお宿です。春は桜、夏は宇治川の清流と鵜飼、秋には紅葉の山々と季節の移ろいをみて、

宇治十条「浮舟」の姿に重ねて
平安京の幽玄の世界に浸るのもいいでしょう。
4368b445.jpg

桜 井出の里【一休さんの知恵と京都観光ブログ 】

桜 さくら 井出の里 そして誰もいなくなった

さくら さくら 桜 桜

森山森山直太朗 の代表作

そして結構いろんな若い人が歌の題材にしているようです。

すごい面白い現象だと思います

桜は日本を一番うイメージできる世界的な言葉と花です。

警視庁のバッチ

検察のバッチは

検察バッチ
これはさくらではないですね。
この花は何なんでしょう

でもなんとなく警察関係のバッチはさくらだと記憶があります

関係ないのですが、私の高校の記章はさくら


今日の井出の里 アガサクリスティの推理小説じゃないけど

「そして誰もいなくなった」

でした


しだれ416











しだれ416b













井出415













井出416b






さくらは葉桜の用意をしています

5月の新緑に間に合わせようと

一生懸命身づくろいしているのです

まだ成長の緑になる前

処女の恥じらいのほの赤い葉を

その通りはじらいの裾を小さくたたむように



黒豆納豆 滋賀の蒲生産すごいおいしい

納豆食べれば若返る 珍しい黒豆納豆

黒豆納豆を作っている、本物の百姓がいます。

滋賀県の蒲生 岡本宿

この里は、ゼロエミッションを実現しています。

この里はすべてのゴミを有価物としてリサイクルしています。

黒豆納豆を作る岡田さんが委員長しています。

ここからその活動見てください。


今日、その黒豆納豆買って来ました。

黒豆納豆













先日いただいてすごく美味しかった!

それで、今日息子や娘、弟などにもって行きました。



この納豆きっと長生きさせてくれます。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/132948/TrackBack

京都昼間の食べ屋さん【一休さんの知恵と京都観光ブログ 】

京都で食事する楽しみは?

食べやさんとは娘が小学校まで使っていた言葉です。

午後2時前、中途半端な時間です。

朝食も昼食も食べていない状況

かといって、ちょっと遅いランチタイムという気分でもありませんでした。

なんとなくこんな時間でもおでんか何かでビール1本でも飲もうと思ってそんな路地裏型のお店を駅地下等を歩いてみたのです

大阪ならすぐ見つけられるそんな店が京都にはありませんねー

そういう店がないのは分かっていましたが、それに近い店くらいが1件くらいあってもいい

ちょっと暇だったのですね

ポルタ地下街のどこかでいいなっというつもりで歩いてみました。

お好み焼きやでもよかったのです、でもすべての店が定食型

店の売りがすべて判でついたように1千円位のメニュウー見本

お客のほうを向いているというより、これならあんた食べられるやろー

そんな雰囲気で気分悪く、やっぱり近鉄の方のごちゃごちゃしたほうがいいかと京都駅の反対側へ

えっ! 店がない!

全面改装でした。新しいビルになるようです。

あぁ また個性のない店になるのか

そんな落胆しながら伊勢丹へ

10階11階のレストラン街へ

お好み焼きやもラーメン屋も、高い

ショバ代なのかとにかく高い

お好み焼きが1300円

無茶高い

ばかばかしくなって長いエスカレーターを下る

結局1時間、京都駅周辺を歩き回って食べないで帰宅

自分で鶏すきと煮込みうどんを一人食べながら

京都は食べてください文化より

食べさせてやる文化ではないかと気分が悪くなった。

同じ大衆的な食べやさんでも大阪と違うなー


京都町家の宿

京町家に泊まって京都観光は格別です

京都町家とは
京都町家は、京都独特の格子戸、虫籠窓(むしこまど)などの造りを兼ね備えた伝統的な家屋です。間口が狭くて、奥行きが深くうなぎの寝床とも呼ばれています。また京都町家は美しいだけでなく、機能的にもとても優れています。

数年前、友人の大工が祇園の京町家を旅館に改造するのを手伝いました。

座敷や階段、台所、お風呂など雰囲気を残したまま見事に旅館に仕上げました。

祇園、御茶屋の町並みの真っ只中、アットホームと言うよりすこしなまめかしい旅館が見事に出来上がったのでした。

今京町家が不動産価格下落の中、人気が沸騰で、こんな旅館や、お店、工芸作業店などに姿を変えています。


京都町家宿を選ぶという新しい旅行スタイル

1200年を超える悠久の都・京都。

世界中から多くの旅行者・観光客が集まる歴史と伝統文化のまち京都に、新しい町家の宿という旅行スタイルが生まれました。

都人の生活を支える京町家(が、リノベーションされ、美しい設えとともに快適な空間として生まれ変わったのです。

京都観光で、ホテルや旅館、片泊まりの宿をお探しの皆様、しっとりとした京情緒を味わえる京町屋宿を是非選びましょう。

町家に滞在して新しい京都を発見しませんか?a>



京都観光穴場 山城【一休さんの知恵と京都観光ブログ 】


京都観光穴場の旅 山城湧出の宮奇祭「居籠祭(いごもりまつり)」

京都南部の面白い穴場、山城町(木津川市山城町)に奇祭「居籠祭(いごもりまつり)」の神事がおこなわれる湧出宮があります。

京都南部の地域は歴史的に古く、奈良朝の影響が強くある地域で、古代の風習が色濃く残る地域でもあります。

居籠祭はその年一年の稲作の豊作を予祝する農耕儀礼として、毎年2月15日〜17日の3日間、涌出宮において行われます。

居籠祭は南山城地方最古の祭りとして知られ、この祭りを含む宮座行事が国の重要無形民俗文化財に指定されています。「

居籠る」とは外出を慎み、心身を清める意味で、かつて、村人たちは居籠り祭神事の間は、家に居籠って一切音を立てなかったといわれています。

寒い冬の夜、村中の人達は、家の中 に居ごもって年乞の祈りが成就されるまで一切音を立てなかったという。

『いごもり祭』は、昔は『音無しの祭』と言われ、普通の祭のにぎやかさに対して、本当にしーんとした中で行われる、祭とは呼べない雰囲気ですが、それが奇祭といわれるゆえんでもあります。

天下の奇祭『いごもり祭』の起源については諸説の伝承がある。
崇神天皇の御代に、天皇の庶兄で、当地山城地方を任せられていた、武埴安彦命の軍が、大和朝廷軍と戦い敗北して安彦は非業の最期を遂げた。

その後、数多くの戦死者の霊が祟り、この辺りに悪疫が大流行して人々を悩ませた。村人達は齋みこもって悪疫退散の祈祷をし、かくして霊が鎮まった。これが、
いごもり祭の起こりと言われている(日本書紀)。


菅原道真の例を上げるまでもなく、怨念が地域の住民にたたりとしておそう、それをお払いして祈り、怨念を鎮め地域の安寧を受ける。

たいていこの安彦命のように非業の最期を遂げた人物は、当時地域の民衆の尊敬されたり、あげめられたりしていて、権力に倒された後々生きの人たちのそんな感情が、この祭のような形で残ると私は解釈しています。

[PR]この地域の筍は有名です。山城の筍として別格、春先の旬の筍の味わいを

★山城の筍  竹の子醤油漬 【田中漬物舗 ★



[PR]京都の穴場観光地などもご紹介する
  京都の名物とお土産サイトをご案内します 
       
最新記事

京都お土産はまずココから!!

無料レポート

この度趣味の競馬2年間のデーターを整理分析してレポートを作成しました。したのバナー又はリンクからダウンロードサイトへ




究極の軸馬決め手 中央競馬メインレース攻略法


人気ブログランキングに参加しています

ぽちっ!よろしくお願いします。


探し物は先ずここから

楽天で探す
楽天市場

一休環境、健康こだわり商店街




一休さんの里に住む私がその知恵を今に生かす情報をお伝えします。シニア67歳のカンミです



カンミさん(通称)

シニアと呼べるのか、67歳です。パソコン歴6年、ブログ歴8ヶ月、リタイヤが許されず(経済的に)生涯現役を義務付けられました。

本業は環境関係で苦労しています、良ければ下からご覧下さい。


http://www.eonet.ne.jp/~earthhelp

スローリッチスタイルの加藤さん、尊敬する若い師匠です、ご一緒にスローでリッチになりましょう
特進アフィリエイトプロジェクト

【相互リンク募集中】

相互リンクの申し込みは

コチラからお願いします♪

☆お待ちしています☆


◇相互リンクありがとうございます◇

これからもよろしくお願いします。
京都片泊まり@京都町家・旅館・お宿情報
沖縄移住@情報銀行
沖縄お土産@情報バンキング

リードオルガンを弾きながら
Mie ページ


  • ライブドアブログ