空を見上げて

久しぶりのブログです。

今年も残すところ一か月となりました。

以前は、頻繁に書いていたブログも年に数回になってしまいました。

やはりここ数年のコロナの影響も大きいと思います。

映画もやっと最近になり見にいくようになりました。

瀬戸内寂聴さん・井上光晴さん・そしてその奥さんと実在した人物を描いた映画
「あちらにいる鬼」を見てきました。

なんとも言えない切ない映画でした。

まあ、あんな世界もあるんだろうな〜みたいな。

若い人には理解できないだろうな? 

うまくいえないのですが、気持ちがすっきりする映画ではなかったことは確かです。

人生いろいろ・・・・    あ〜 こんな歌あったな〜。

今年もあと一か月。 風邪をひかないように、コロナにかからないようにすごしましょう。




itoestate1itoestate1  at 13:35  | コメント(0)  |  この記事をクリップ! 

九大の入試も終わり・・・

毎年のことですが、1年で一番忙しい時期が終わろうとしています。
卒業して社会へ旅立つ学生たち
入試という試練を乗り越え夢に向かって学ぼうとしている学生たち

迎えた時と送る出す時の顔立ちにも変化があります。

母にとっては嬉しいはずの春ですが、
今年は単純には喜べない状況です。

毎日のように報道されるウクライナの状況に心が痛みます。

1日も早く穏やかな時をウクライナの人々が迎えられるようにと祈るばかりです。

大切な命が失われることがありませんように・・・。




itoestate1itoestate1  at 17:32  | コメント(1)  |  この記事をクリップ! 

おなじみの番組が終了していきます。

NHKの「試してがってん」も27年の歴史に幕を閉じました。
「新婚さんいらっしゃい」も三枝さんから司会者が変るそうです。

石原慎太郎さんもお亡くなりになりました。

昭和の歴史に幕がおりていくようです。

母も昭和生まれ、 もはや戦後ではない。と言われた時代に産まれました。

今は戦後どころか戦争体験者がいなくなってしまっています。

お金さえだせば宇宙に行ける時代です。

何かにつけ子どもたちからよく言われます。

お母さんの考えや感覚は古いと・・・。

古いのかもしれませんが、間違っているとは言えないと思います。

母の子育ての時に「おばあちゃんの知恵袋」という本がありました。

あれ? こんな時にどうしたら?と思うときによく読んでいたものです。

今はネットで調べればなんでも教えてくれます。

でも・・・ それだけでいいの?

気持ちと気持ちの間にある微妙な動きまでは教えてくれません。

今日は節分です。

子どもたちが小さい頃は豆まきをしていました。

追い出された鬼はどこへ行くのかと考えたこともありました。

昭和から平成・令和・・・ 大切なものを忘れることがないように。

追い出された鬼の居場所も考えることができる世の中になって欲しいものです。

















itoestate1itoestate1  at 13:25  | コメント(0)  |  この記事をクリップ!