9月例会 「SEA 遊 AGAIN」開催!
9月4日に渚委員会担当の9月例会が開催されました。
こちらは、始まる前の様子。
そして会場には
漁師さんの大漁旗、ガラス玉、サーフィンのボードにウエットスーツ、
釣り竿、魚拓、シュノーケリングのゴーグルやシュノーケルなど
海に携わる方々の普段から使っておられる道具をお借りし展示しました。
そして気になる内容はというと、
委員会で作成しました各分野の魅力あふれるムービーの公開、
その後に各分野の方々より魅力の紹介とクイズ、そしてメッセージを頂きました。
トップバッターはこの方!
当青年会議所 総務委員会副委員長の青木清隆君です。
実は青木副委員長は本業は漁師さんということもあり、
漁師さんのお仕事や魚のこと、漁師さんのGPSである
「山立て」など貴重なお話をしていただきました。
続いては
サーフィンの魅力ということで、
ボルテージ・サーフカンパニーの高松登志男様より
サーフィンのメッカである百川海岸のお話や波、サーファーが取り組む、
ゴミ拾いなどについて大変魅力あふれるお話をしていただきました。
続いては
当青年会議所理事長の岩﨑智君より
糸魚川のシュノーケリングについて、
一回のシュノーケリングで20種類くらいの魚が見れる事や
竜宮城を思わせるほど魚も多くきれいな海である事など、
魅力あふれるお話をしていただきました。
最後に
糸魚川の釣りについて
当青年会議所のOBでもあります
平沢正人様より糸魚川の釣りについて
海岸から1メートルを超える鱸が釣れる話や、
他県からも糸魚川へ釣りに来られるお話、季節によって
様々な種類の魚が釣れる事など、
魅力あふれる内容をお話しいただきました。
その後、私より委員会としての提言をさせていただき、
8月に撮影させていただきました動画の公開をさせていただきました。
提言でも少しお話させていただきましたが、
この一年間でいろいろな方々とお話をさせていただき、糸魚川の海の魅力や
それぞれの考え方を知ることができました。
その魅力あふれる海に携わる方々が繋がり、守っていくことができれば
よりよい形で未来の子どもたちへ残して行けると思いますし、
観光の起爆剤としても活用できるのではないでしょうか。
今後も糸魚川の海のために委員会一同がんばっていきますので、
応援をお願い致します。
(ライター:ヤスシ)
最新記事(画像付)
カテゴリー
アーカイブ
タグクラウド
- 2013年の抱負
- 2014年度
- DVD
- image
- JCゲーム
- NationalPride委員会
- PublicRelation委員会
- あなたに会いたくて
- あんこう祭り
- うちわ
- おまんた祭り
- しおパーク
- なぎくんを救う会
- ひめかわポートフェスティバル
- まちづくり
- みこし
- アクションペインティング
- イベント情報
- エキカモ
- エビちゃん&ムキ美ちゃん
- クラシック
- クリエイティブ
- クリエイティブシンキング
- ゴルフ
- サッカー
- シュノーケリング
- ジオパーク
- ソフトボール
- フィーリング
- ブロ長訪問
- マリンバ
- マルチローター
- ロジカルシンキング
- 一年間を振り返って
- 上越JC
- 久比岐自転車道
- 京都会議
- 会員交流
- 佐渡JC
- 優勝旗よりも大切なもの
- 出向
- 創作
- 創造力
- 北陸新幹線
- 卒業生
- 南蛮エビ
- 南魚沼JC
- 塩の道
- 塩尻JC
- 夏
- 夢のまち
- 奴奈川JC
- 妙高JC
- 子ども
- 岩﨑理事長
- 感受性
- 成人式
- 押上海岸
- 授業
- 新入会員
- 新年祝賀会
- 新日フィル
- 新潟
- 新潟ブロック
- 日本JC
- 日本丸
- 浜辺
- 海
- 海岸
- 海岸浸食
- 海岸清掃
- 渚
- 漁師
- 演奏
- 演奏会
- 田植え
- 祭り
- 米楽園
- 糸魚川
- 糸魚川JC
- 糸魚川LA・LA・ラジオ
- 糸魚川市
- 糸魚川白嶺高校
- 糸魚川駅
- 納涼会
- 美術館
- 職業講話
- 自転車
- 芸術
- 菱山裕子
- 褒賞
- 親子
- 観光
- 論理的/創造的思考セミナー
- 野球
- 野球・ソフトボール大会
- 釣り
- 青海中学校
- 音楽
- 須沢海岸
最新コメント
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
歴代ブログ
Twitterウィジェット
Like Box