2008年04月28日
ら〜めん大國
※俺だけです。
味噌ラーメン食べたいなって思って
味噌屋麺太
に行ったら更地になってました。
(´;ω;`)
味噌ラーメン食べたいなって思って
味噌屋麺太
に行ったら更地になってました。
(´;ω;`)
外観

角煮ら〜めん(味噌)

むつ市だと、家系家とか万八等で食べるんですが、、、
味噌屋麺太、閉店なのか移転なのかわかりませんが、更地になっててびっくりしちゃいました。
で、初めてここのお店で食べたんですが気に入りました。
(^ω^)
麺は太麺でスープにはニンニク効いてます。
角煮、美味しかったです♪
ご馳走様でした。
大國の大は、友達の名前から一文字、國は店主さんの父親の名前から一文字だそうです。
なぜ?
自分の名前を使わないんだろう?
(^ω^;)

角煮ら〜めん(味噌)

むつ市だと、家系家とか万八等で食べるんですが、、、
味噌屋麺太、閉店なのか移転なのかわかりませんが、更地になっててびっくりしちゃいました。
で、初めてここのお店で食べたんですが気に入りました。
(^ω^)
麺は太麺でスープにはニンニク効いてます。
角煮、美味しかったです♪
ご馳走様でした。
大國の大は、友達の名前から一文字、國は店主さんの父親の名前から一文字だそうです。
なぜ?
自分の名前を使わないんだろう?
(^ω^;)
itopinitopin at 00:06│Comments(5)│
│むつ市
この記事へのコメント
1. Posted by monjiro 2008年04月28日 11:01
こんにちは〜
自分の名前が「たろう」「ひろし」の平仮名だったら・・・?
あと店名にするにはおぞましい漢字だったら?と考えた。「鬼」?はいいか・・「捨」いまどきないか・・「怨」?誰もつけないって・・
(^m^;)お邪魔しますた。
自分の名前が「たろう」「ひろし」の平仮名だったら・・・?
あと店名にするにはおぞましい漢字だったら?と考えた。「鬼」?はいいか・・「捨」いまどきないか・・「怨」?誰もつけないって・・
(^m^;)お邪魔しますた。
2. Posted by いとぴん 2008年05月01日 23:26
こんばんは
monjiroさん
コメントありがとうございます♪
m(__)m
ラーメン屋さんで、店主さんとお話する機会があった時には、とりあえず店名の由来を聞いちゃうんですよね。
(^ω^)
で、店名の由来が自分の予想と当たってたりするとチト嬉しかったりするんです♪
店主さん店名を最初、大黒って考えていたらしいんですが黒の文字は使いたくなかったみたいで、父親の名前の國にしたって言ってました。
俺の予想は、商売繁盛にあやかって大黒様からきてるのかなぁ〜って思ってました。
今は大黒様って漢字ですが昔は大國様だったような気がしました。
monjiroさんが、ラーメン屋さんだったらどんな店名をつけていたんでしょうね〜。
(^ω^)
monjiroさん
コメントありがとうございます♪
m(__)m
ラーメン屋さんで、店主さんとお話する機会があった時には、とりあえず店名の由来を聞いちゃうんですよね。
(^ω^)
で、店名の由来が自分の予想と当たってたりするとチト嬉しかったりするんです♪
店主さん店名を最初、大黒って考えていたらしいんですが黒の文字は使いたくなかったみたいで、父親の名前の國にしたって言ってました。
俺の予想は、商売繁盛にあやかって大黒様からきてるのかなぁ〜って思ってました。
今は大黒様って漢字ですが昔は大國様だったような気がしました。
monjiroさんが、ラーメン屋さんだったらどんな店名をつけていたんでしょうね〜。
(^ω^)
3. Posted by この店はらーめん界のサンクチュアリ 2008年08月31日 08:32
ここのラーメンを誉める言葉が見当たらない おいしいでは当たり前過ぎる また食べたいでも誉めたりない 偉い すごい 強い・・・
何か違う・・・・・・・・
あっ・・・
ボクは僕は・・ここのラーメンと
結婚したい
何か違う・・・・・・・・
あっ・・・
ボクは僕は・・ここのラーメンと
結婚したい
4. Posted by ちなみに 2008年08月31日 08:37
ここの豚のトントロの角煮をそれ専門の店として大きな町の一角に露店を構えて売ればそれだけで商売になると思う というくらいうまい
5. Posted by いとぴん 2008年08月31日 23:59
この店はらーめん界のサンクチュアリさん♪
こんばんは(^ω^)
コメントありがとうございます♪
m(__)m
大國の店主さんが喜ぶような凄い素晴らしいお名前を付けられましたね♪
サンクチュアリって聖域って意味でしたっけ?
大國さんのラーメン本当に美味しいですよね♪
当たり前過ぎる言葉で申し訳ありません。
m(__)m
この記事には角煮味噌ラーメンしか載せてませんが大國さんで、はじめてつけ麺を食べた時、あまりの美味しさに驚きました。
むつ市内の飲食業界の中でも評判が良いらしいみたいなので頑張って欲しいと思います。
(^ω^)
『ここのラーメンと
結婚したい』
最高の褒め言葉だと思いますよ♪
つけ麺の美味しさにも驚いたんですが、角煮も凄く美味しかったです♪
確かに、角煮の専門店としても立派に成り立つお味だと思います。
大國さん、もっと青森市に近ければ嬉しいんですが、むつ市だとなかなか食べる機会に恵まれないのですが近くに行ったら、また食べてみたいと思います♪
(^ω^)
コメント二ついただきましたが一つにまとめさせていただきました。
m(__)m
こんばんは(^ω^)
コメントありがとうございます♪
m(__)m
大國の店主さんが喜ぶような凄い素晴らしいお名前を付けられましたね♪
サンクチュアリって聖域って意味でしたっけ?
大國さんのラーメン本当に美味しいですよね♪
当たり前過ぎる言葉で申し訳ありません。
m(__)m
この記事には角煮味噌ラーメンしか載せてませんが大國さんで、はじめてつけ麺を食べた時、あまりの美味しさに驚きました。
むつ市内の飲食業界の中でも評判が良いらしいみたいなので頑張って欲しいと思います。
(^ω^)
『ここのラーメンと
結婚したい』
最高の褒め言葉だと思いますよ♪
つけ麺の美味しさにも驚いたんですが、角煮も凄く美味しかったです♪
確かに、角煮の専門店としても立派に成り立つお味だと思います。
大國さん、もっと青森市に近ければ嬉しいんですが、むつ市だとなかなか食べる機会に恵まれないのですが近くに行ったら、また食べてみたいと思います♪
(^ω^)
コメント二ついただきましたが一つにまとめさせていただきました。
m(__)m