2008年08月01日

食事処 まんじゅうや

佐井村の「アルサス」の2階にあるお店です。



津軽海峡文化館アルサス

779947d0.jpg



観光船や下北汽船の発着場前にあり,佐井や下北の情報をマルチに発信する拠点センターです。
観光案内所や特産物販売所、2階に本州最北の博物館「海峡ミュウジアム」があり、3階には展望台があります。



そのアルサスの2階にある


「食事処 まんじゅうや」さんでラーメンを食べました♪


うに丼とかお寿司とかお魚系の定食とかは夜に食べれるので、お昼ご飯は絶対にラーメンを食べようと思ってました♪



メニューを見て興味津々だったのが

c4ed1c7f.jpg






☆むらおこしら〜めん☆


このら〜めんには、それぞれここ佐井村で採れた特産物を粉末にして、麺に練り込んでいます。
ジャガイモきたあかりの粉末、真昆布の粉末、もずくの粉末、それぞれ独特な風味と食感があります。
って、書いてました。





3品の中から、何を食べようか迷った結果。





指ルーレットで決めることにしました!





ど・れ・に・し・よ・う・か・な・?





神・様・の・い・う・と・お・り・♪





厳正なる抽選の結果








もずくら〜めんに決定!

cc2663b7.jpg



まろやかな塩味のスープに、もずくの粉末が練り込まれた細めの麺です。
もずくの風味は、あまり感じませんでしたが、麺の食感は、なかなか良かったです♪



一緒に食べたカレーも美味しかったです♪

fbc8fe58.jpg




ちなみに、ラーメンを食べ終えてからカレーを食べました。
ラーメンの隣りで、少し冷ましてました(笑
カレーは温めが好きなんです。
あまり、熱々は苦手。



昔、おまんじゅう屋さんだったから

「まんじゅうや」さん

って店名みたいです。


ご馳走様でした。




itopinitopin at 02:00│Comments(4) 青森県その他の地域 

この記事へのコメント

1. Posted by mamago   2008年08月02日 00:27
いとぴんさん、こんばんは
今回は乾杯がないようなので、奥様とのデートではなさそうですね
もしかして、お仕事での出張ですか?
もずくラーメン、ツルツル入って行きそうですね
スープは、もずく酢みたいな感じなのでしょうか?
ってか、きりりと冷えた酸味のあるスープの、
冷やしラーメンでも美味しそうな予感がします
2. Posted by まんま博士   2008年08月02日 22:27
いやぁ、アルサスだのってしばらぐ行ってねーなぁ。だいたい佐井さいぐこともながながねーはんでんなぁ。
カレーは温めだがぁ(笑)わーひえひえだぁ(笑)海どごさいげばやっぱり海産物はいったラーメンよぐあるよなぁ。わー食ったことねーばって、写真みるかぎりめそんだなぁ。好き嫌いさねんでなんでもかねばなぁ(笑)
3. Posted by いとぴん   2008年08月04日 03:19
mamagoさん♪
こんばんは
コメントありがとうございます♪
m(__)m

今回の佐井村へは一人旅です(笑
一人でラーメン&カレーを食べました♪
嫁はお留守番です。

一人旅って言うか大間町と佐井村に、仕事で来てました。
普段は日帰りなんですが今回は一泊しました。
でも、朝一で五所川原方面に行く事になり、慌ただしい出張になってしまいました。
(^ω^;)

もずくラーメンの麺は、喉越しも良くツルツルって入っていきますよ♪

mamagoさんと同じで、俺もスープ、もずく酢みたいなのを想像していたのですが、ベースは醤油ラーメンなんですが、あっさりとした磯の風味のする塩味のお吸い物みたいな感じのスープでした。

夏限定で、酸味のある冷やしもずくラーメンも美味しそうで良いですね♪
今度、家で作って嫁に試食させてみます♪
(^ω^)

4. Posted by いとぴん   2008年08月04日 03:35
まんま博士さん♪
こんばんは
コメントありがとうございます♪
m(__)m

わー、佐井村だの岩崎村だの遠いどごさ、良ぐいがさるやー。
まんま博士さん達ほどで、ねーばたって、県内あっちこっち走りまわっちゃんだいんな。
(^ω^)
残念ながら、八戸、十和田、ayaiwaさんの職場がある三沢だのの県南さは行がさんねんだばって。

まんま博士さんは、しゃっけーカレーだばって、わーは温めが好きだんだいな♪
辛くて熱っーカレーだば、まいねんず。
(´・ω・`)

アルサスのまんじゅうやさんのラーメンは、村おこしで村の特産品ば麺さ練り込んで作ってらみてんだはんで佐井村さ行ぐ機会あったら、1回食べでみでけろ♪

海っこある町や村さいげば、トッピングとかに海産物ば使ったラーメンよぐあるっきゃ。
まんま博士さん好き嫌いさねんで何でも食べでみでけろ〜♪
(^ω^)

わの津軽弁あっちゅんだが、わがんねばって勘弁してけ〜。
(^ω^;)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード