やってしまいました。

前回のブログ更新が4月中旬。


そして、8月ももう終わろうとしている。

いや〜、ブログも夏バテするんですね〜。


どうも!itoです。

ごめんなさい(小声)


・・・・。


この4ヶ月間を振り返っても「暑い」しか出てきませんね。


そして、いつも間にか40という歳を迎えていました。


ありがとうございます。


・・・・、

・・・・。


もちろん、漆もちゃんと塗ってました。

いろいろと。

しかし、そろそろ本当に伝統産業で食っていくのは厳しくなっていく・・・のか!?



ここ数年、百貨店などで漆フィギュアとか有名人とのコラボ作品とかを展示販売させてもらう機会が増えた。

それはありがたいこと。

メディアにも多数取り上げてもらい、それもありがたいこと。


しかし、売れ続けているのかというと・・・・、


・・・・、



z z z Z Z




有名どころとコラボして、百貨店で展示して、メディアに取り上げてもらった!っていう単なる自己満足になっちゃってる気が・・・・。


ここ最近は、いろいろな業種の伝統職人さんと一緒にやらせてもらっていたが、

どうも共倒れ状態。



目玉商品がたくさんありすぎて、漆がひょっこりはんくらいしかアピールできていない。



そして驚くほど高額。

無理してお値打ちに製作しても、大人の事情でウン倍。(言えない)


それが世の中の仕組みだから仕方ない。


けど「漆を身近に!」って思い、活動している身としてはこれではいけない気がする。



人に見てもらう所で展示させてもらえばもらうほど、

「漆はクソ高い」というイメージを植え付けてしまっている。



これでは、宣伝にもならないし、仕事にも繋がらない。




といった感じで、まぁ今回いろんな人にいろんな意見を聞かせていただきました。




う〜ん、どれも納得。

自分の置かれている状況っつーのは、自分じゃわからんね。




ということで現在、「漆を身近に!」をテーマに、

水面下でいろんなもの製作中〜。


そして、またまた車パーツのご依頼が・・・・。


楽しい〜、ありがたすぎる〜。 

4月10日より、西武渋谷店で開催中の

和田アキ子さんの歌手生活50周年記念イベントのひとつ、

「ART HOBBY EXPO」に、

共同で作品出展をした三河の職人みんなでお邪魔してきました。

IMG_9121



それぞれの出展作品がこちら。
IMG_9058-2


平日にもかかわらず、たくさんの来場者!

さすが東京!さすが和田アキ子さん!!




そして、自分が製作させてもらったコブシ漆器。

IMG_9073


他にも、フィギュアとか、絵画とか、服とか、工芸品とか、

とにかくフロア全部がアッコさん。

名のあるアーティストさんや作家さんが、アッコさんのために渾身の作品を製作して、

ひとつの会場に集結。

やっぱ凄い方だな〜。


と、感心していると、会場がザワザワ・・・・、



・・・・、


・・・・!!?



そうです、アッコさんご本人も会場にいらっしゃいました。



楽しそうにひとつひとつの作品を見て回り、

それどころか、

作品の説明もさせてもらえるという・・・・(感涙)


IMG_9092

コブシ漆器の前に来た時、

「あ!コレ楽しみにしてたんだよね〜!」って

自分のことも覚えててくれて・・・・(感涙)



ファンになりました。



写真いいですか?ってお願いしてもいいのかどうか、

乙女のように迷ってたところ、



「記念に写真撮ろう」といって手を差し出してくれて、

もう完全に紳士でした。



ファンになりました。

IMG_9098


しかしアッコさんが来場されてから、

フロアの雰囲気がさらに華やかになり、

人、ひとりのオーラでここまで変わるか〜ってびっくりしましたね。


やっぱトップを走り続けてる人っつーのは凄いなぁ。



このイベントは明日(15日)までなので、

お近くの方は是非、西武渋谷店へ。

近くない方も、飛行機や新幹線、高速道路を利用すればまだ間に合います。



では、また〜。 

情報解禁になったようなので、告知を。


2月の初旬、打ち合わせ(?)で東京へ。

目的地はなんとホリプロ。


あの芸能事務所のホリプロです。

あるお方に会いに・・・・。


聞いて驚きます、あの和田アキ子さんです。


ウソのような本当の話。


緊張しすぎて写真を撮り忘れるという、痛恨のミス。


・・・・、


・・・・泣。


というのも、今年で和田アキ子さんは歌手生活50周年を迎えられるそうです。


それを祝うイベントとして、


作家さんやアーティストさんがアッコさんに関連した限定商品を製作し、


西武渋谷店で展示販売するという企画に、三河の職人も参加させてもらうことに。



そこで自分は、アッコさんのコブシ型漆器を作るということで、

そのコブシの型をとるため、

アッコさんに直接お会いできたというミラクル。



芸能界で、何十年も第一線で活躍しているにもかかわらず、

申し訳ないくらい対等に接していただき、

いや〜、いい人でした。


IMG_9058-2


4/10から4/15まで、西武渋谷店で開催。




Why? Japanese people

そして先月は、テレビ取材で厚切りジェイソンさんが!!

ジェイソンさんもテレビのまんまで、メチャメチャいい人でした〜。

この放送は、東海地区のみですが4/19の中京テレビ「キャッチ」という番組内で放送されますので、

お時間のある方は是非〜。

 

↑このページのトップヘ