中日・与田監督松坂について「かわいそう。不慮の事故」ファンとの距離感についての難しさ改めて口に
中日の与田監督は11日、ファンとの接触により右肩に違和感を覚えた松坂について「1日でも早く治す、どういう形がいいかチェックして。
ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000127-spnannex-base
これまで見てもらった病院できちんと診てもらうことになる」とした。
指揮官もこの日のキャッチボール前に初めて違和感を伝えられたといい「本人の中でも上手く治るんじゃないか、痛みが消えるんじゃないか、起きた瞬間はとんでもない事故になったと考えてないと思う。
数日間、松坂本人も悩んだと思う。
かわいそう。
不慮の事故」と思いやった。
その上で「起きてしまったことに関しては、防止策を考えないと。
だからと言ってファンと一切、接触禁止というのもできない」とファンとの距離感についての難しさを改めて口にした。
「中日・与田監督松坂について「かわいそう。不慮の事故」ファンとの距離感についての難しさ改めて口に」への、ネット民の反応
まとめ
松坂も災難だわ。
以上、中日・与田監督松坂について「かわいそう。不慮の事故」ファンとの距離感についての難しさ改めて口にのまとめでした。
選手がもみくちゃならない状況にしてあげないと。好きな選手が目の前にいれば舞い上がってしまいがちだが、アクシデントが起きないように選手を守るのが球団の仕事だから対策を考えないと。
悪質なファンはどこもいます。西武もホーム試合勝利後にファンと手タッチするイベントやってるのですが、握るのは禁止と注意されてるにもかかわらず強く握って選手が痛がるシーンが何度もあります。今回はファンというよりサイン目当ての転売屋の可能性も高そうですが
傷害罪では?昔早稲田の荒川選手がフルボッコされたのを思い出しました。
ここまでは順調にきてたのにな、重症じゃないことを願う、他球団ファンではあるがマウンドで投げる松坂を見たい
投手はボストンバッグとかの重い荷物は利き腕じゃないほうで持つとか配慮を欠かさないと言うよねだからと言ってSP付きの警護にするわけにもいかないしそんなことでファン特に子供たちの夢を奪ってもいけない確かに難しい問題だ
球団はしっかりとした対応を取ってほしい。相手を割り出して損害賠償とかも取ってほしい。選手に怪我させるような奴はそもそもファンではない。今回はお客様は神様みたいな考えはいらない。選手を第一に考えた対応を取ってほしい。
基本的にファンと選手の接触は禁止でいいと思う。
スポーツ選手も芸能人も身体が資本。ファンが近づきたい気持ちはあるが接触など必要以上はこちら側が配慮すべき。選手達はファンへのサービスで近付いてくれたとしても何かあれば自己責任と批判される。ある意味、現役中は雲の上の存在でいいと思う。考えてあげなよ。
事故じゃなくて傷害事件。やった奴は訴えられて人生終われ
本当にかわいそう。本人も200勝を目標にやってて、順調そうだったのに。
もう、通りすがりのハイタッチは、どの球団も禁止にした方がいい。ホークスキャンプを見ていても、選手は子供を優先にサインしているのに、大人が我先にと群がってる。あれは危ない。ハイタッチ禁止で、サインは何時にどの選手がサインを先着何名に渡しますとかにしますと決めた方がいいよ。
以前、ゴミ捨て場のゴミ袋にとある選手のサイン色紙が無造作に入ってるのを見かけてすごく悲しい気持ちになった記憶があります。ファンは、選手の貴重な時間を割いて身体を引っ張ってでもまでそんなにサインを欲しがって、どうするのでしょうか?それを一生大事にする気持ちを、本当にもっているのでしょうか?「もらわにゃ損」みたいな適当な気持ちではないですか?選手と接する節度というものをファン側が今一度しっかり考えてほしいと思います。
昔ダルビッシュもやられましたね。
傷害事件でしょ。
人物特定し、今後は12球団のキャンプを出禁にすべき。
この記事を読んで、与田監督は松坂の事をちゃんと考えてやってると思う。自分も同じ考えがすぐに浮かんだ。右肩、医療の力等で何とか治せないか!球団は松坂の肩の為に何とか最善を尽くして欲しい。それと今後この様なことがないように、対策を取って欲しい。ドラゴンズファンはそう願っているはず。
どんな言い訳をしても、その人はファンではありませんよ。アスリートの、しかも利き腕を触れることさえ遠慮してほしいのに、まして引っ張るなんて。プロ野球ファンではないと言えるし、人間性を疑うレベルです。
近すぎるのも問題だわなアイドルの件とかもあったし。ファンのためにやってる事をファンが壊す。もうそれはファンじゃなくて暴漢とか暴徒と一緒。
日本球界の宝物を壊した人に医療費を請求しても良いのでは?
最近は距離感が分からないファンが多過ぎる。特に大人。
本当のファンなら選手が負担にならないように気遣うべきだ
軽症だといいけど。アメリカだったらそのファンの人、訴えられるかもしれない。
どこの球団の選手とか関係なく、本当に心が痛むニュースだね。ただ、松坂がファンに取り囲まれた写真を見たけど、あれは球団の警備態勢に問題があるでしょ。もちろんファンの責任も大きいけど、あんなもみ合いになるような状況にしておいて、不慮の事故なんて言えないよ。きちんとしたリスクヘッジはできなかったのかね?
これは本当にとんでもない大問題だと思う。そうでない事を祈ってるけど、松坂の場合はこの事が選手生命を縮めることにもなりかねないかもしれない。この間サインの転売問題で注意喚起をしたばかりなのにまたサイン絡みでこういう事態になってしまうとこれまでのようなファンサービスも難しくなってしまうかも、 サインはサイン会を開いてそこでのみにする、とか対策考えなきゃいけなくなるかもしれないね
根尾くんが壊される前に考えんとダメだよ。
門田さんもブーマーとのハイタッチで脱臼したね
こういう事があると選手との握手会やハイタッチが今後無くなるかもしれない。全く余計な事をしやがって。
ファンとは言えない人間も紛れ込む可能性がある。距離感を考えるのは難しい。なんとかして、同じことが起きないようにしてください。松坂が、1日でも早く良くなりますように、祈っています。
松坂、うまく肩戻るといいな。それだけを願う。松坂だけに限ったことではないが(昨シーズンの夏の段階で西武なんかは、山川の腕もげそうになって強い注意喚起出してたりするんだ。愛は盲目なのかもしれないが。ある一人のためだけのスターじゃないんだよ。サインもらったりハイタッチするよりも、戦力として秋に喜んで振り返れる活躍を見たいんでしょ?喩えはアイドルグループでもいいけどもサイン貰えれば、握手できれば、それを期に活動休止してもええんか?一人の自分勝手な欲が大勢の夢や期待を砕くんだぞ。
ファンだからといっても強引すぎるとこういう事故起こりますね。最近のファンの質と選手のこと考えるとやはり距離は必要。
そもそも無理に触る意味が分からない。松坂も可哀想だしちゃんとマナー守ってるファンも可哀想。自分が良ければという考えは本当にやめて欲しい
よく見るけど選手が移動するときに群がるのは選手からしたら迷惑だと思うよ。今回みたいに選手が怪我をしてしまうなんてありえない話。本当のファンなら遠くで見守ってほしい。
空気読めない無神経なファンが多すぎる。
やりきれないね。早い回復を祈ります。根尾君あたりは絶対にファンに近づけられないな。
いやいや接触禁止でいいよ。選手を怪我させてまでサインをさせて、そのサインで儲けてるやつがいるなんて考えたらね。転売行為が見られなくなるまで接触禁止でお願いします。
その、自称ファン、ってのが一番悪い。つか、よそのファンの回し者じゃね?傷害事件として告発した方が良いよ。
何かガッツさんといい、ついてないな…しかしながら松坂選手の反響はすごいな。何とか頑張って欲しいが…
転売屋がしつこくして引っ張ってとの顛末なら出入り禁止と休業期間の年俸負担だな
松坂も災難だわ。