ビジャレアルに敗れたレアル・マドリー、ジダンの説明は「ボールがゴールに入りたがらない」
13日のリーがエスパニョーラ第19節、レアル・マドリーは本拠地サンティアゴ・ベルナベウでのビジャレアル戦を0−1で落とした。
ニュース配信元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000037-goal-socc
ジネディーヌ・ジダン監督は試合後、チームが敗戦には値しなかったことを強調している。
不調に陥るレアル・マドリーはこの試合でも決定力を欠き、終盤にカウンターからMFパブロ・フォルナルスのゴールを許して敗戦。
リーガここ3試合の成績は1分け2敗となり、優勝を争うどころか、チャンピオンズリーグ出場権争いに巻き込まれている。
試合後に会見に出席したジダン監督は敗戦の理由として、今季に入ってから口にし続けている言葉を述べた。
即ち、「ボールがゴールに入りたがらない」である。
「結局のところ、ボールがゴールに入りたがらないことが問題なんだ。
私たちはこんな結果に値しない。
思うに、チームは良い試合を演じていたよ。
しかしボールが枠に入りたがらないとなると、難しい。
その後に彼らのカウンターを防ぐことができず、全員が失望することになった」
「ボールが(枠に入ることを)望んでくれない……。
決定機を迎えたならば決め切らなければいけないが、ときにボールが入りたがらないんだよ。
気に留める必要がない場合もあるが、最近はそれがずっと続いている。
ゴールを決めるためのチャンスは得ていたのが……、とにかく、私たちはこんな仕打ちには値しない」
またロッカールームの様子を問われると、次のように返答した。
「ロッカールームではツキのなさが話されている。
ボールがゴールに入りたがらないことを主としてね。
私たちはできる限りのことを実行したが、しかしボールが入ることを望まない。
私が説けるのは、悪い流れを断ち切る試合がやって来るということだ。
それが木曜か日曜かは分からないが、フットボールはそういうものなんだよ」
「私たちは何度も素晴らしい時期を過ごしてきたが、今は厳しい時期を過ごすことを強いられている」
ジダン監督は一方で、チームのプレー自体に問題があるという指摘を、真っ向から否定している。
「攻撃が見え透いているとは思わない。
私たちはクロスなどからチャンスを得ていた。
フットボールは2チームが対戦し、相手よりも多くのゴールを決める競技なんだよ。
試合の準備を行うのは私たちコーチ陣だが、しかしボールが枠に入らないというのは、選手たちにとっては厳しいことだ。
それは攻撃が見え透いているという問題ではない」
「手にしている結果は非常にネガティブなものだが、しかし勝利を取り戻せば変わっていくはずだ。
私たちは勝たなくてはならない。
木曜、もしくは日曜にそうできることを願っているよ。
勝てば、すべてが変わるはずなんだ。
次の一戦に勝って、その次にも勝って……と考えなくてはならない」
「ビジャレアルに敗れたレアル・マドリー、ジダンの説明は「ボールがゴールに入りたがらない」」への、ネット民の反応
まとめ
モイーズのようなこと言っていないか??
以上、ビジャレアルに敗れたレアル・マドリー、ジダンの説明は「ボールがゴールに入りたがらない」のまとめでした。
朝から最高の気分だそれにこのコメント解決策がありませんって言ってるようなもん
開幕前にバルサ批判してたヤオリー息しとるかぁw ペナモラよりパウリーニョの方が点取ってるぞww
ロナウド必死にハンドでpk貰おうとしてて哀れだった
マドリーには起用に序列があるので、その上位の選手たちが調子が悪くなれば当然にチーム力は落ちてしまう。
ボールがゴールに入りたがらないんじゃ仕方ないな。ボールが悪い。
「自分たちのサッカーが出来ませんでした!」よりは、随分とお洒落な言い訳ではあるけど…。このフレーズ、世界中の指導者やプレイヤーが真似しなきゃいいけどね。
だめだな、こいつなんとかしないと。バルサが笑ってるよ。
クリスティアーノ・ロナウドがひどすぎるwwゴール前で外しまくりwww早くベンゼマ戻ってこないかな~~~
CL連覇のチームがここまで落ちるってある意味すごいな。
いつまで縛りプレイ続けるのかな?wあとダメな選手を入れ替えてみる勇気持たないと
もうジダンの解任説が流れてる?いやもう話は実際進んでるのか? 去年までは神のように崇められてたけど、レアルの監督は辛いね……。CL落としたら確実に終わりなんだろね。
MOMはGKアセンホで!もう大怪我に見舞われて欲しく無いね。(by ビジャレアルサポ)クラブ規模を考慮したら、ビジャレアルは売り買い上手だし育成も上手い、本当に良くやっていると思いますよ。
前半だけ見てたけど起きたら空振りポエマーがまたもやノーゴール負けててワロタw
ジダンがそれを言っちゃダメでしょ。じゃあサッカーはスポーツでなくサイコロ賭博と同じって事か?でも妙に納得、サッカーの解説は競馬の予想並みって事!
ジダンはほんと頭がすっからかんだなぁ個の力は突出してるんだし間違いなく指揮官の責任よ
監督より偉い選手が居るチームは絶対勝てません。
厳しいな。監督人生最初の壁にぶち当たった。乗り越えられる?乗り越えさせてもらえる?レアル監督ならその選択肢はないのかな。レアルのファンでありジダンファンの自分がおもうのはジダンにチャンスをすいもあまいも経験させてあげてほしい。
現役時代のご威光以外なにも引き出しがないのにここまで出来てしまったのは素直に凄いけど、やはり引き出しがそれしかないからここまで堕ちたら何もできないよな。お疲れ様でした。
ボール変えろ
なぜ彼が最後までピッチに立ち続けれるのか?散々シュートを外し!1度だけ意味のないスライディングしてたけど…交代するなら彼でしょ
ボールのせいかよ良いサッカーもしてない単調なクロス一辺倒で相手の守備を崩せる訳ないじゃんシステムも悪いし何よりロナウドは外すべき決められない、ボールロスト多い、無駄にファールアピールばっかでクソの役にも立たない
じゃあしょうがないな。ボールの人生はボール自身に決めさせてあげるのが優しさであり、厳しさでもある。
またこのコメントですかー…(笑)まさかここまで急転直下するなんてね…とりあえずFWやシステム面や控えやらについてはもう語ることもないけど。ほんとうに来季のCLだけでも確保できれば今季は御の字でしょう。(笑)
何回「ボールが入りたがらない」って言うんだよ(笑)
シーズン前「今シーズンのバルサはCL権が目標だなw」とか言ってたレアルオタいたけど、自分たちがそうなっちゃったねw
レアルが勝とうが負けようが、リーガに関してはもうどうでもいい。今節も落とさなかったアトレティコの追い上げに気をつけなければ
エメリとジダンのクビレースは予想に反しジダンがリード︎!!!是非ともリーガ4位のマドリーにはジダンとナントカ7を使い続けてほしい。
全く上手くない言い訳。。試合通して普通にワンパターンで弱くて、ただただ負けてたよ( ; ; )
ボール「ゴールに入りたいけど、シュートがしょぼくて入りようがない」
具体的な解決策は分かりませんということか。ベイルも代えられるならロナウドだろと思っただろう
ビジャレアルの方がレアルぽいサッカーしてるのがね…
「ボールがゴールに入りたがらない」じゃなく「クリロナがゴールを決められない。」だろ。運がなかったじゃ、監督としている価値ないな。
明確な原因が判らない事はあるが、この件は序列が上の選手の不調でしょ。ジダンとしては力のある選手を起用してるつもりでも、実は調子の良い選手を見逃して、調子のイマイチの選手を起用してるのでは?
この人すでに監督失格だと思うこの期に及んでまだ運のせいにして黙ってればいずれ勝てるようになると思ってるみたいだし、下位のチームに勝ってどや顔されても何の説得力もないことが分からないのかなこの低迷の一番の原因はジダンにある。間違いない
ボールをゴールに真剣に入れようとしてない選手が問題なのでは、、、
モイーズのようなこと言っていないか??