PG

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:55:20.67 ID:OqRTQyn60.net

普段なにしてんの?
22歳発達障害グレーゾーンの自動車期間工勤務だけど就職できるかな


スポンサードリンク

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:55:54.80 ID:yArHVW3H0.net

無理だよ


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:56:49.66 ID:OqRTQyn60.net

>>2
なんで?


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:57:22.57 ID:YxVYDEN+0.net

無理だよ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:58:23.02 ID:OqRTQyn60.net

>>4
だからなんでだよwwwwwwwwww


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:58:45.92 ID:X4FedjHz0.net

興味がてら面接受けたけど普通に落ちたわ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:00:01.66 ID:OqRTQyn60.net

>>8
まじかよ

無理ってことは発達障害だから無理ってこと?
発達障害でも出来る仕事ってネットにあるけど


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 03:59:54.81 ID:ngSBowaQ0.net

さすがに無理


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:00:40.66 ID:aPoZA2lX0.net

無理だべ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:01:44.17 ID:OqRTQyn60.net

発達障害辛すぎワロエナイ
まともに仕事就けないじゃないか・・・


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:02:14.41 ID:zc2mQ2fr0.net

発達障害じゃきつそう
プログラマーならいけそう


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:04:53.51 ID:OqRTQyn60.net

>>15
症状はガチコミュ障、人の気持ちが分からない、気が利かない
あとは提出物の期限守れないとか


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:11:01.25 ID:35uDGpGf0.net

>>21
期限守れないが無ければ可能性はあった


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:12:55.01 ID:OqRTQyn60.net

>>33
あとは書類のケアレスミスと忘れ物が多い


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:06:09.72 ID:WGAyy5Fd0.net

SEは顧客の要望を仕様書にしないとけない仕事だぞ
発達障害でなるとか無理ぽよ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:07:58.35 ID:OqRTQyn60.net

>>22
ネットで見た発達障害でも出来るってどこの情報だよ
嘘書くなよ・・・


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:04:32.97 ID:+BTSbWHy0.net

知識は置いといて、電話にしろメールにしろ受け答えできるんか?


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:06:36.05 ID:OqRTQyn60.net

>>20
電話だと相手の言ってる意味が分からないこともあるしメールだと日本語がおかしいと言われたこともある


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:06:22.63 ID:apJk2rdx0.net

障害考慮しなくても無理
期間工という最底辺職に一度ついたら厳しいで
ニートが働きたくなってもニートなままの一緒


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:09:37.29 ID:OqRTQyn60.net

>>24
なんとか底辺抜け出したい
まだ22歳だし何とでもなるんだろ?

発達障害と聞いてお前ら冷たいな・・・
辛すぎ


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:31:06.62 ID:Tr4OeQBR0.net

発達障害って何?


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:34:06.97 ID:OqRTQyn60.net

>>65
先天性の脳の障害


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:11:53.85 ID:RXzAaoDB0.net

俺はお前と同じ発達障害だから応援するよ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:14:16.63 ID:OqRTQyn60.net

>>34
厳密にいうと発達障害グレーゾーンな
IQ72言語性IQ68だしほぼ知的障害なんだけどな


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:17:07.00 ID:RXzAaoDB0.net

>>39
そういう数値ってどこで測った?
俺のは自称で診断してもらってないわ


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:20:46.28 ID:OqRTQyn60.net

>>45
自称かよwwwww
発達障害に詳しい病院に行って心理テストをやるんだ
県の発達障害支援センターに電話すれば病院を紹介して貰えるぞ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:12:45.13 ID:nenaF7hL0.net

SEは色々打ち合わせなり纏める必要あるからPGでいいんじゃね?もしくはコーダーとか。
コミュ障の知り合いもやってるし会社によるだろ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:15:24.01 ID:OqRTQyn60.net

>>36
PGってなに?
kwsk


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:17:38.67 ID:35uDGpGf0.net

>>40
プログラマー
SEとして募集をかけていた場合下流SEと呼ばれる者
キーボードを叩き続ける労働力


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:16:52.15 ID:BNDSR2FL0.net

カッケー仕事と思わせてその実態は底辺職なのがSE


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:19:23.32 ID:OqRTQyn60.net

>>44
期間工よりましだろう


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:16:42.19 ID:e5H7E+260.net

逆に期間工がどんなもんか気になる


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:19:23.32 ID:OqRTQyn60.net

>>43
スバル期間工やってる
ライン作業だ


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:21:54.77 ID:C8UiK9L10.net

下流SEなんて建築で言えば現場の土方、自動車で言えば期間工と同じだぞ。
最近は中国やベトナムでの開発も増えてるから将来性もない。


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:24:54.60 ID:OqRTQyn60.net

>>52
そうか・・・
どうすればいいか分からないよ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:19:37.20 ID:d3gD+cpo0.net

ITを使って仕事に失敗しない仕組みをお金を貰えるレベルで合理的につくりあげるのがSEの仕事で一番大事な部分。

つまり


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:24:54.60 ID:OqRTQyn60.net

>>50
つまり何?
こういう言い方だと理解出来ないのが辛いところ


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:27:24.08 ID:oFWsa+ZK0.net

SEはコミュ力必要だよ
技術職だからってコミュ力必要ないと思ってる甘え多すぎ


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:22:47.21 ID:X7mTF5V00.net

人売りITといわれる会社なら余裕でしょ
未経験採用みたいなとこ受けまくればいい
まだ全然若いんだから取り敢えず受けて入社してみればいい


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:24:54.60 ID:OqRTQyn60.net

>>54
ブラック企業じゃなければいいなぁ


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:26:54.72 ID:X7mTF5V00.net

まあ大体がブラックなんじゃね
経験させてもらって条件いいとこに転職していきゃいい


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:29:51.37 ID:OqRTQyn60.net

>>59
飲食店勤務経験あるけど飲食よりブラックじゃなければありがたい


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:27:13.76 ID:g6tQvbSE0.net

素人中途が優良企業に勤められると思うなよwww
まずブラックで下積みしてそんで転職しろ


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:29:51.37 ID:OqRTQyn60.net

>>60
ブラックこりごりなんだよ
鬱になりかけたし


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:26:01.03 ID:b6L2oI7j0.net

期間工でもただ楽で同じ行動してりゃ30以上もらえんだからいいじゃん
土日休みだし
結局はアルバイトなんだけど


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:29:51.37 ID:OqRTQyn60.net

>>58
金の問題じゃない
このままだとこの先絶対ホームレスになるだろうし正社員がいいわ


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:44:17.10 ID:TZRVFsGQ0.net

素直に工場で正社員探せよ
IT系の中途採用は厳しいぞ


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:45:50.18 ID:OqRTQyn60.net

>>73
工場って結局底辺じゃないか


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:58:23.04 ID:TZRVFsGQ0.net

>>75
自分が底辺だという自覚をしてから就活を始めたらどうだ?

どうせSEってかっこいいし給料も良さそうなんて考えなんだろうけど
給料も大してよくない激務
家に帰っても電話、会議
なんのために仕事してるかわからなくなるぞ


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:36:42.72 ID:TZRVFsGQ0.net

底辺から底辺行ってどうすんだよ
SEに夢見過ぎ

SEやってるけど休みねーぞ


70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:36:45.07 ID:OqRTQyn60.net

人売りITやばそうじゃねーかwwwww
ググったら怖くなってきたわwwwww


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:40:11.11 ID:OqRTQyn60.net

休みないのはキツい
SEはやめておこう


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 05:03:44.05 ID:35uDGpGf0.net

Cの経験あるなら組み込みSEという選択肢
意外と需要あるし若ければ未経験でもOKだがC経験者は優遇多い
web系が35歳定年と言われた時代から60まで働ける世界だ
メーカーはどこも募集かけてるだろうし目指すならオススメかもしれない


81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 05:07:12.44 ID:OqRTQyn60.net

>>79
やっぱりやめておくよ
仕事内容聞いたら仕事こなせる自信ない


86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 05:25:26.37 ID:ZlSIwnUP0.net

学歴はともかく業務未経験で中途で選べる職種じゃないよ


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/11(金) 04:37:04.45 ID:f/8zQaq+0.net

つ なれるSE

なれる!SE 2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫)
夏海 公司
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 15,593

関連:新卒でIT業界入る人は鬱になる前に「なれる!SE」を読んでおこう!

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405018520/