サムスン製テレビの前では発言に気を付けた方がいい。テレビの前で話した言葉はすべて傍受され、インターネットを介して送信されている――。
音声でテレビを操作できる「スマートTV」について、韓国サムスン電子がそんな内容の告知を掲載した。
この告知は同社のスマートTVのプライバシーポリシーに掲載された。
「私的な会話や重要な情報を含め、言葉を発すればその情報がデータとして傍受され、音声認識機能を通じて第三者に送信されますのでご注意ください」と呼びかける内容。
(略)
第三者の社名や、その会社が音声データを録音しているかどうかについて、サムスンから返答はなかった。
音声操作機能が有効になっている時は、音声が記録されていることを示すマイクのマークが画面に表示される。音声認識機能は無効にすることもできる。
ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。サムスンではこの情報を収集し、特定の指示用語がどの程度使われているかを分析する。
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35060227.html
6: ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:11:44.38 ID:PWbw6bo/0.net
これはアカン
2: フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:10:13.09 ID:XDVJLDcF0.net
LINE使いの俺もこれには脅威を感じるわ
10: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:14:07.44 ID:gyiaq7Th0.net
まさに笑ってはいけない24時だわ
3: ラダームーンサルト(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:10:18.62 ID:n6cy33RH0.net
欧州で社会問題になってるねぇこれ
4: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:10:43.11 ID:8BfPE6aI0.net
>ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。
ワラタ
41: ドラゴンスリーパー(岩手県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:33:38.24 ID:xfFxiow/0.net
offにしても丸々送信するとか、これ立派な盗聴器じゃねーかwwwww
5: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:11:34.06 ID:AH03x33P0.net
何の為に取り付けたんだ?
12: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:15:16.66 ID:8BfPE6aI0.net
>>5
親日を捕まえるためだよ
パククネの悪口を言ってもアウト
39: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:32:53.38 ID:AfCCGdTv0.net
間違いなく韓国政府に送信されてるだろう
34: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:30:17.60 ID:+oLCawMG0.net
うわあああああああああああああああああああああ
田村ゆかりボイス担当のクリプトラクト事前登録でレアガチャ券配布
7: エルボーバット(禿)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:12:53.79 ID:ql0UvRp50.net
心配しなくてもサムスン製品はうちにはない。
32: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:29:07.67 ID:NoAZozlE0.net
日本には売ってないだろうし仮に売ってたとしても誰も買わないから問題ない
23: エメラルドフロウジョン(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:23:28.04 ID:mHssDXSH0.net
そもそもサムスンの家電なんて買う底辺の情報が漏れたとて何の問題が?
24: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:24:48.33 ID:w2pMaO/q0.net
>>23
世界中のホテルにはサムスンやLGのテレビを「お金を払って」置いてもらっている
これらが韓国の諜報機関の手で即席の盗聴デバイスとなるということ
25: 垂直落下式DDT(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:25:32.70 ID:Oi9dDHlW0.net
位置情報もつけてNHKに送ると喜ばれるよ
36: ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:31:11.83 ID:ReMlG2S50.net
ご注意って面白いな
28: イス攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:26:44.06 ID:3JKxaFMh0.net
スマホにもついてそうだなw
43: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:35:37.65 ID:MiycQKl00.net
これからホテルはサムスンTVを置いてないことが売りになるな
46: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:37:09.17 ID:MiycQKl00.net
LGのTVも情報送信オフにしても勝手に送信してるってアメリカンにバラされてたし
マジでロクな国じゃねえよな
51: トペ スイシーダ(三重県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:38:49.03 ID:PjS8K9ZP0.net
怖すぎ糞わろたwやっぱ中韓製家電なんて買うもんじゃねえなw
50: 不知火(庭)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:38:45.78 ID:bEuznKq40.net
呑気に韓国叩いてるけど
これってサムスンだけじゃないだろうな
ネットに繋がる日本の家電にもこの機能絶対入ってるよ
スマホなんて傍受し放題だし、アメリカのNSAあたりが奴隷の日本に入れろって言ったら速攻入れるだろ
53: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:40:22.53 ID:C0xDRNnH0.net
常に音声送信とか怖すぎ
65: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:51:10.38 ID:wyv1pyh50.net
無効に出来ないってすごいな
どうせマイクも基板上に乗っかってるんだろ?
配線を辿ってピンポイントで壊すかテレビごと捨てるかの二択だ
70: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:57:32.29 ID:apxu/POz0.net
じゃあ買うまいよ
71: イス攻撃(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:58:33.46 ID:Sdbah8FC0.net
買わないから個人的には問題ない
62: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:46:31.74 ID:+o/zWoaH0.net
SSD、安かったからサムソンなんだけど、大丈夫かな
73: クロイツラス(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:59:44.32 ID:FyiORH0tO.net
身の回りの物は全て国産しか買わず情弱呼ばわりされてる俺が正しかった
77: 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:01:07.31 ID:W8qq0R0L0.net
おととしくらいからこういう話なかったっけ?
イギリスだかで
76: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:00:54.13 ID:H1KsURL+0.net
LGもユーザー設定に関わらず勝手に情報を取得して送信してたな。
視聴者の動向を把握する為の韓国の国家戦略の一環なんじゃないの。
他国のエンターテインメント業界に足場を築いた上で、視聴者に韓国政府や企業を信望するような影響を与えるって目的を掲げてるみたいだし。
それに反発して声を上げる団体や著名な個人にはVANKが対応って姿勢らしいし。
LG製のスマートTVが勝手にUSB内のファイル名サーバーに送信。閲覧記録は暗号化なしで
78: アトミックドロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 22:01:11.38 ID:hBBqQ7+y0.net
ビッグデータ厨はこれだから
72: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/10(火) 21:59:35.02 ID:R0srOYtO0.net
なんで自分から公表してんだよ?
孔明の罠のつもりか?w
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423570138/