04

東京証券取引所や名古屋証券取引所など全国の証券取引所は、2018年10月1日までに、上場企業の株式の売買単位を100株に統一する。

売買単位は現在、100株か1000株で、上場企業の約73%が100株単位としている。売買単位を小口に合わせれば、投資の最低額が下がり、NISA(ニーサ=少額投資非課税制度)が活用しやすくなると期待される。

東証では05年、みずほ証券が株を誤発注する問題が発生した。日本取引所グループの清田瞭・最高経営責任者は「売買単位の統一で、こういった不測の間違いも起きにくくなる」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-00050042-yom-bus_all


スポンサードリンク
3:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:25:58.62 ID:UmUn4AS70.net

まぁいいんなじゃい?


12:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:29:32.62 ID:u5PD5Zkk0.net

いいんじゃないの1000株単位は資金がいるからな


5:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:27:01.60 ID:lsQtUAyA0.net

いいことだと思う
三菱地所とか高すぎだし


6:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:28:00.19 ID:4jlmMyah0.net

額面は統一なの?


165:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 23:02:37.41 ID:MM17ZjP00.net

>>6
頭大丈夫かw


399:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 23:57:55.63 ID:Hgak2J2y0.net

>>6
もう少し勉強しようぜ


11:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:29:26.04 ID:tE/Yfx8k0.net

なんで100?
1株で良いのでは?


18:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:31:09.85 ID:GhUbW3il0.net

>>11
アメリカは一株単位だし東証もやれば出来るだろ


27:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:33:33.44 ID:rulO01FS0.net

>>18
そうだっけ?アメリカは100株単位だと思ってたが


475:名無しさん@1周年 2015/12/28(月) 00:39:37.57 ID:uIyW7jPR0.net

>>27
アメリカは1株単位かつ、1株100ドル以下に押さえるよう指針が出てる

日本も50円額面だとすれば100単元で5千円となる

ただ時価ではこうはいかないのだが


9:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:28:15.69 ID:bkqk/LQ7O.net

シャープ100株だと


30:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:33:50.07 ID:nYVHnf7V0.net

>>9
子供でもお年玉でかえるね


35:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:34:40.44 ID:nYVHnf7V0.net

子供でも買えるようにしたのが、あのライブドア。あれは悲劇だ


8:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:28:12.33 ID:DxzWeM1C0.net

株価の変動具合も変わってくるのかな?


14:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:30:16.54 ID:6rSBYLnJ0.net

いやまあ昔からバラバラなのを不思議に思ってた


23:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:32:29.36 ID:GqKz/BFK0.net

へぇ~ 個人がわかりやすくなるじゃん
機関有利で個人が不利になることばかりの市場なのに珍しいな


15:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:30:25.15 ID:fZif49uC0.net

数十円の株もあれば数万円の株もあるからなぁ。
アメリカは1株単位だったっけ? 日本も1株にして欲しい。


20:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:31:52.43 ID:SF3dtYho0.net

キムラタンも1株売買に


41:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:35:56.24 ID:4VtYnXBv0.net

>>20
キムラタンはいつも上昇率、下落率の上位でうざいなw


31:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:34:05.89 ID:91gi4Dpb0.net

最初、種銭15万で株はじめたとき1株単位の銘柄はお世話になった
因みに今の買い付け余力は今18万です


188:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 23:06:17.66 ID:FHAVOljV0.net

>>31
あんまり成長してないな


63:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:40:39.19 ID:QPQS5jQzO.net

これ逃げ遅れるとヤバくね?


61:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:40:05.55 ID:rp9H9yPf0.net

いま現時点で日本一高くて薄い エスケー化研(4628) を見てみろ。

売るに売れなくて値上がりしたままというとんでもない株だ。
これが100株単位になるとポロポロと売り物が出て毎日値崩れしていくぞ。
100株単位になっても買いたいようなvaluationじゃないからなwww


586:名無しさん@1周年 2015/12/28(月) 07:28:51.36 ID:9pAjDnSG0.net

>>61
これは有るね。エスケー買おうと思ったこともあったな。


98:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:49:06.58 ID:tA9Mf/8C0.net

ん?1000株単位が100株単位になっても価格が10倍になるだけじゃないの?


102:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:50:20.34 ID:AEb+Ysqg0.net

>>98
時価総額は変わらないから変わらない
取引に100万円必要だった企業が10万円で取引できるようになるだけ
でもそれだけで欲しい人間が増えれば、必然的に株価は上がる


110:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:51:37.17 ID:tA9Mf/8C0.net

>>102
あら、単純に単位を下げてくれるのね。それは嬉しいかも。
しかし、イナゴが増えるね。


163:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 23:02:14.89 ID:wrjcZ6qa0.net

>>98
株主の性質が変わっちゃうんだよ。
100株単位になると「気軽」に買えるんだよ。
朝買って、その日のうちで売ったりもできちゃうんだよ。

そういうのを迷惑がる企業もあるのさ


478:名無しさん@1周年 2015/12/28(月) 00:42:03.77 ID:4B8Pn1Bx0.net

1株で100万とか売買単位が1000株で数百万とか、そういうのを買いやすくするってのが目的だろ


607:名無しさん@1周年 2015/12/28(月) 10:43:26.89 ID:WAMiI2eh0.net

1000株単位は買いにくいな
代金かさむから

とりあえず買ってみるというのがしにくい


126:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:54:46.58 ID:AidLKkPS0.net

ありがたい。
できれば来年中に完了してほしい。


82:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:44:59.01 ID:EDRhk1rj0.net

分かりにくいから統一した方が良い


145:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 22:58:07.08 ID:b47/XS3K0.net

これは久々に良いニュースですね


159:名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 23:01:49.56 ID:b47/XS3K0.net

今のはいちいち、この銘柄は100株単位だっけ?1000株単位だっけ?って確認するのが面倒なんだよな


元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451222710/