bitFlyerが現物とFXの価格差縮小を目指して導入した「Swap For Difference(以下SFD)」のルール変更を匂わせており、界隈でプチ炎上。そして、Lightning FXでは暴落が始まっています。
SFDは、現物とLightning FXの価格差乖離是正を目的としたもの。例えば、現物が100万円、FX110万円の時は買い手(ロンガー)が不利になるよう、手数料のSFDが徴収されます。逆に売り手は有利となり、SFDを得ることができます。
しかし、このSFDには大きな欠陥があり、ロンガーが決済した時(売った時)にもSFDが発生します。つまり、乖離10%以下で買い、乖離が10%を超えた時点で売るとSFD手数料分がプラスになるという仕組み。同様に、SFD 比率の変わるラインぎりぎりでロングすればSFD付与でプラスになります。
これを利用した自動プログラムが数多走っているようで、手数料発生ギリギリのラインで買い、そこから踏み上げるという手法が成立してしまっているのです。
結果的に、乖離率は20%を越えてしまい、本来の意図とは真逆の状況となってしまいました。
そして、胴元のbitFlyerが鶴の一声でこれを変えようとしており、市場に混乱が生じています。
以下、bitFlyerのリリース。
いつも bitFlyer をご利用いただきましてありがとうございます。
Lightning FX 取引価格と Lightning 現物(BTC/JPY)取引価格が 10% 以上乖離している場合に約定ごとに発生する「SFD」について、一部変更することを検討しております。
近日中に改めてお知らせいたします。
今後とも皆様にご満足いただけるようなサービスの拡充に努めます。引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。
ということで、いきなりSFD撤廃なんてこともありそうなので、SFD狙いのトレーダーは気をつけた方がよさそうです。なお、すでにLightning FXでは暴落が始まっています。
SFD頭おかしい
20パー以降は3パーだぞ、、、、
>>7
だからそこ目指してるんでしょ。
>>7
そこまで行くともうビットコインの価格なんてどうでもいい状態になるだろうな
20%で売って19.9%買うだけの勝負
FXはもうBTCって名前をつけないでいいよ。
現物とかけ離れすぎてる。
ビットフライヤーコインにでも名前変えてくれ。
SFDみたいな馬鹿な仕組みを導入したビットフライヤー
SFDの結果を迅速に評価できないビットフライヤー
このままだと登録取り消される
まぁ 乖離是正策で導入しといて、
大口の好き勝手に操作されて個人が殺された挙句に、乖離が開いてりゃ笑うしかない。
15%でも落ちる気配が無い
bfヤバ過ぎる
SFDの谷間でやる気しない
利益飛ぶ
SFD廃止するまでノーポジ決めた
アホらしくてやっとれん
ますますショートできなくなるな
SFDは単に不必要なゲーム的要素が加わっただけで解離解消には何の役にも立たない糞ルールだな
>>88
不必要なゲームどころかそっちがメインになりつつあるんじゃね?
最終的に19.9%と20%に永久に張り付いて
値動き関係なしにSFDを取り合うだけになると思う
もう何をやってるんだか訳がわからないよ
fxは加納コインまたは金光コインに改名して
堂々と乖離させればいい
加納は頭化膿してる
騒ぎになる前にすぐ対応しろよ
10%超えた買いに手数料課すだけでいい
ただし、ショート決済の買いには手数料課すな
それだけだ
乖離は消える
>>43
これだよな
これさえすれば乖離は10%未満になる
乖離20%はsfd2%差があるからシャレにならんな
>>91
2%じゃなくて3%手数料
>>113
20%未満と以上での手数料の差が2%ってことでしょ。
現物との金額差20万円。
ビットフライヤーのLightning FXのSFD騒動まとめ
FXがビットコインと価格差が大きすぎるため、価格差を縮小する目的で導入されたのがSFD
ビットコイン現物価格との違い(乖離)が+10%、+15%、+20%と増えれば、買った側が0.5%、1%、3%の罰金、売った側に0.5%、1%、3%の報酬が与えられる仕組み
しかしルールに根本的な欠陥があった
10%以上で買って罰金払っても、それを売る時にもSFDの報酬がもらえる欠陥で、当初から指摘されていた
SFDが実施されると、このルールの欠陥をつかれ、現物との価格差が10%、15%、20%と増えるような仕掛けが繰り返され、現在の価格乖離は20%
20%より安い値段で売ると1%のSFD報酬だが、20%以上の値段で買わされると3%のSFD罰金、差し引き2%の罰金
売り方に損をさせるため、19.9%で買い占める自動売買プログラムが常に動いているため、もはや一般人が手動の売買で19.9%で買うのは難しい
安く買うしかないのだが、SFDのルール改正は時間の問題と考えられ、いずれ20%の価格乖離は修正される可能性がある
SFDのルール改正が発表されると、売りが殺到してビットフライヤーの脆弱なシステムは落ちる可能性が高い
これまでのSFD発表の時、SFDルール発表の時、暴落したが、いずれも注文を受け付けなくなった
今のビットフライヤーlightningFXは売るのは地獄、買うのもいずれ地獄
ビットフライヤーlightningFXの売買は控えた方がいい
SFD放置プレイで、ビットフライヤー加納さんの評価が、コインチェック和田さんより低くなったわw
SFD変更きたぞ!!!!!!!!
SFDやめるぞ!
暴落くる!
【重要】Lightning FX 取引価格と Lightning 現物(BTC/JPY)取引価格が 10% 以上乖離している場合に約定ごとに発生する 「SFD」について、一部変更することを検討しております。近日中に改めてお知らせいたします。
— bitFlyer(ビットフライヤー) (@bitFlyer) 2018年2月22日
問い合わせで文句言ったその日にSFD変更来たヤッター
俺みたいなのがいっぱい問い合わせた結果だといいなぁ…どうせ違うが
数分で8万落ちるとか。
乖離がぶっとんでる
おいそんな下がるのかよ
死んでしまう
変更お知らせきたな
小銭をちょくちょく取ってたqアホが逝ったああああああああ
すっげ!あっという間に17万下落とか。変更発表時のためにショートの準備しとこうかな引退してるけど。
あらためてお知らせ砲しゅごい
こんなカスシステムが正式にリリースされ、実際に使用されるなんて、
今後はないんだろうね。ある意味貴重な経験させてもらったな
このお知らせこそが乖離縮小施策になってる皮肉
糞みたいな取引所だな
宣伝の女も見るだけでムカついてきた
なにお前らまたやられたの?
メールのせいで暴落してるな
お騒がせやなw
現物組は気絶でいいがFX組は控訴もんだろこれw
BFヤバすぎ
1業者のクソみたいな意思決定に振り回される仮想通貨市場ウケる
大迷惑やな、このクソ取引所
さてどんな変更になるんだろな。
元スレ: http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1519096674/