米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、米アマゾン・ドットコムの従業員の年収中央値は、2万8446ドル(307万円)で、米フェイスブックの年収中央値である24万430ドル(2593万円)のわずか1割強程度にとどまっているという。

GAFAとも呼ばれる、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4社は、世界中に勢力を広げる、米国を代表するテクノロジー企業として、比較されることが多い。だが、巨大な物流施設を数多く持つアマゾンは、4社の中で異質だと、ウォールストリート・ジャーナルは伝えている。

同紙によると、2万8446ドルというアマゾンの年収中央値は、大手菓子メーカーのハーシーと同水準で、ホームセンター大手のホームデポよりも若干高い。

米国では2010年にドッド・フランク法(米金融規制改革法)が導入され、上場企業には、役員報酬と一般社員の給与格差の開示が義務付けられた。これに基づき、今年(2018年)に入って、約330社の大企業が、初めて年収の中央値を公表したという。

これにより、約50万人いると言われるアマゾンの従業員は、その大半が、いわゆる「6桁の年収」(数千万円)を稼ぐ人々ではないことが分かった。彼ら彼女らは、ソフトウエアのコードを書くのではない。トラックから荷下ろしし、フォークリフトを運転し、商品を集めるために、1日数キロメートル歩く。その給与は、他社で倉庫業務に携わる人々のそれと同じだという。
続きはソース元から
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52945?display=b


スポンサードリンク
3:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:27:24.28 ID:ELDuFmzI0.net

同一労働同一賃金って事じゃん


30:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:32:26.05 ID:uuJECqGF0.net

ひでえな
グーグルは新卒1000万なのに


5:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:28:19.40 ID:w1FVpRoG0.net

Amazonの利用者はブラック消費者


143:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:52:56.60 ID:wTmV38qx0.net

>>5
とりまそれな


6:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:28:21.27 ID:3VbbG3J/0.net

フェイスブックの仕事て何やるの?プログラム?


21:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:31:13.33 ID:Bx3sqBwo0.net

>>6
広告の請負じゃね?
少人数でできるからこその金額だろうな
シェアが圧倒的すぎる


11:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:29:07.42 ID:UQd/+red0.net

強烈な搾取構造なのか


53:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:35:31.82 ID:o3vutNHb0.net

>>11
逆に言うと現場のピックアップと
梱包要員が足を引っばってる

これらをまるっと含めてるあたり
正直っちゃあ正直ww


22:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:31:16.83 ID:YDhP4dfu0.net

>>1
楽天より下とか完全に嘘だろwww
お前ら騙されすぎwwwwwwwww


8:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:28:46.06 ID:csb+EQ2a0.net

自社で雇用してるんだから良い企業じゃん


358:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:39:08.46 ID:H489tvE80.net

>>8
それなw
雑用は非正規にヤラせてる連中と
末端まで雇ってる会社を一緒にしてもねw


9:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:28:58.32 ID:U/y2Jhrj0.net

ぁたりめぇだww
全部やりますのAmazonと上流の美味しい所だけ摘んでる会社を一緒にするな


15:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:30:14.11 ID:DL+pYSqG0.net

>>9
CEOの資産は兆単位になってんのに???


46:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:34:32.56 ID:U/y2Jhrj0.net

>>15
ブルーカラーも合わせての平均でしょ?
それだけの能力しかない人間が大多数占めてるだけじゃねぇの?
能力ある人間が能無しに見合った賃金払ってるんだから当たり前だよww


25:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:31:51.69 ID:xy2HexE70.net

そりゃそうだろ、ただ倉庫から品引っ張り出しての作業なんだから


12:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:29:42.38 ID:0q9wuae80.net

尼は底辺の味方


16:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:30:18.74 ID:ojUtr8710.net

従業員を苦しめるような会社は潰れるべき


445:名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 00:06:20.85 ID:gBzq2eUU0.net

>>16
底辺層を雇わない会社は潰れるべき


17:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:30:19.24 ID:GEToImBv0.net

Amazonてテクノロジーなのか?


370:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:41:16.16 ID:klnCS8070.net

>>17
単なる通販屋じゃないんやで


631:名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 01:27:32.35 ID:wIUx+Y+80.net

>>17
むしろAWSが本体だろ。Googleが一番焦ってると思うわ


35:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:32:56.53 ID:uY+LI9pb0.net

アマゾンって庶民的なんだ


38:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:33:12.59 ID:c4Rm1RYG0.net

アマゾンはしょせん安売り王だからね
収益構造上こうなるよ


45:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:34:21.26 ID:5IeWmS1R0.net

なんで小売業がITと比較されてるのかわからない。


52:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:35:01.25 ID:j23a//CN0.net

やっす
あんだけ働かされてんのに


54:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:35:44.94 ID:SGrsy2TM0.net

他社と求められるスキルが違うもんな
倉庫の荷物係なんて肉体労働だし


44:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:34:13.30 ID:xy2HexE70.net

倉庫の方で300万も貰えるんなら俺もやりたいわ


58:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:35:51.92 ID:SHclxmBM0.net

オフィスで働いてる人間は数千万もらってるだろ


78:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:39:46.90 ID:CgMUn7si0.net

エンジニアは3000万とかだろ


63:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:37:08.85 ID:PwOmPHxJ0.net

アップル(ソフトウェア)
Facebook(広告)
Google(広告)
Amazon(小売)

当たり前やん


75:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:38:49.11 ID:eeviOQT30.net

健全だなw


76:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:38:56.02 ID:Ov+KYT7d0.net

倉庫なら普通。バイトで冷凍マグロの冷凍庫入った時はマジあかんと思ったけどいい思い出や


88:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:42:30.75 ID:2RHJzHWh0.net

倉庫のおっちゃんたちの力で動いてるからな


89:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:42:31.43 ID:rXS0ecoF0.net

田舎なら勝ち組
東京なら負け組


106:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:46:44.33 ID:H0qu4MWT0.net

フェイスブックなんて何がそんなに儲かるんだろうな
日本で流行ってないだけなのか


113:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:48:18.75 ID:Ya9dQoGm0.net

>>106
欧米はフェイスブックが圧倒的に人気でツイッターはずっと赤字じゃなかった?


117:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:48:42.84 ID:7tSuSCJe0.net

ツイッターは高すぎる


109:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:47:21.12 ID:GY0yv8QS0.net

ツイッター社って、サーバーメンテナンスの他にどんな仕事が有るのか想像できん


125:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:50:28.18 ID:2RHJzHWh0.net

>>109
新機能開発してたりすんじゃねえの?
あんな人数がアクセスして書き込んでくサイト作るとかすげえよなとは思う俺がつくったらスパコンでも負荷やばそう


120:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:49:13.41 ID:a9gsfO9q0.net

海外って差が大きすぎて平均じゃ計れないから中央値なんだろうな。
年功序列の日本企業の場合は中央値も平均もそれほど変わらないだろうけど。

フェイスブックは高いけど世界トップのアメリカITでもこんなもんなんだな。
三位のセールスフォースなんて日本企業のトップと大差ない印象。


119:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:49:09.37 ID:PZIK5Vbk0.net

amazonの仕分けバイトは環境ひでーらしいな

うちの近くの倉庫で働いた奴の話によると
休憩所が作業場からくっそ遠くて往復するだけで休憩時間の大半が飛ぶから
実質休憩とれないって言ってた


129:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:51:14.27 ID:dC6ys/5F0.net

でも50万人も雇ってるからな。


127:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:50:57.71 ID:7Sojs7+e0.net

従業員数
グーグル 73,992
アップル 123,000
フェイスブック 25,105
アマゾン 566,000


139:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:52:36.50 ID:Ya9dQoGm0.net

>>127
アップルも結構多いね


138:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:52:34.12 ID:Ay28cw430.net

アマゾン倉庫の自動化と省力化はもっとやれそうだよね。
アマゾンの技術と資力があれば。
家庭内用ロボットまで売り出すのに、倉庫内作業ロボットが不可能とは、思えないし、


149:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:53:59.31 ID:WLUTyIVo0.net

分からんけど300万円よりも上と下が同数なんだろ。
ここの社長なんか資産が10兆円とかだろw
300万円より上が凄いことになってそうだな。


144:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:53:15.07 ID:Uv1KLN4W0.net

仕分け作業で300万で福利厚生的なもんがしっかりしてるならやっぱ良くね?


151:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 22:54:29.60 ID:zi9kvv9u0.net

アメリカって物価高いんやろ生活できるんか?


174:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:00:00.93 ID:n7mA97GN0.net

>>151
アメリカは環境もピンキリだから、貧乏は貧乏人なりに生活できる。
トレイラーハウスやシェアハウスに住んで安い店で毒入り食材を買えばいい。


192:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:04:26.51 ID:GhoGotf60.net

>>151
完全に自炊すれば
むしろ日本よりも安い


283:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:22:07.66 ID:CdctfYxY0.net

ところで日本ではソースコード書ける人の年収が300万以下なのはなぜですか?


306:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:27:27.01 ID:Nq501S8d0.net

>>283
金にならないコード書いてるからだよ


229:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:10:23.81 ID:W8yqGqiYO.net

体動かして働くのは負け組ってことね
ろくでもない情報売るだけの方が儲かる世界


245:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:14:15.66 ID:5iOlfIZ40.net

>>229
情報転がすのも適性がいるからなぁ・・
とはいえこの手の格差は歪だよね


267:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:19:18.86 ID:7pOBHSg70.net

中央値でしょ
分布と割合がわからないとなんとも言えんよ


294:名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 23:24:41.65 ID:HsG36nXB0.net

そりゃ物流とITビジネスじゃ違うだろ


744:名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 04:52:27.94 ID:CGto28NS0.net

そりゃそうよ、現場作業員、しかも全世界にいるんだから


元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524576285/