1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:04:47.757 ID:mqh1fbURa.net
欲しいもの検索して数百円の誤差だったらAmazonが販売するやつ買うわ
スポンサードリンク
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:08:35.726 ID:/sUbE/330.net
これは概ね同意
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:11:44.094 ID:4c4WNvVI0.net
わかる
すごく安心する
しかもものによっては安い
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:17:23.082 ID:Roh9+SGia.net
配送量とか調べなくて済むし纏められる安心感
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:12:25.489 ID:g0jrcLiK0.net
段ボールが溜まっていく…
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:32:18.695 ID:I2Ww0J/eH.net
>>14
捨てろよ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:17:50.374 ID:M5apNdhv0.net
>>1
初期不良のメールしたら即送ってくれたわ
商品はまだ手元にあるのに
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:05:59.334 ID:l1rzceCDr.net
この商品はどこそこが販売し、Amazonが発送します
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:06:41.998 ID:29QZbsO30.net
どこかが販売し、どこかが発送します
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:23:26.011 ID:MedAytMj0.net
クソゴミを混ぜることにより普通のことをしてるアマゾンが最高の評価を得る 賢い
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:11:54.050 ID:3sG0oQkF0.net
Amazonじゃないから出品者情報を見ておくか…
↓
住所が英語表記で名前がxioなんとか
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:13:46.751 ID:g0jrcLiK0.net
>>13
気づかずに注文して配送状況を確認すると業者CHINA POST
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:32:37.207 ID:Qvkpdnpp0.net
今Amazonを使うには少し知恵が必要よな
中華製避けるの難しい
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:33:06.354 ID:8NWB6jAb0.net
中華製を避ける意味はあるのか?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:35:40.776 ID:BKiG9r/o0.net
チャイナポストでも躊躇なく頼んでる
白っぽくて灰色のペラペラが昨日も郵便受けに入ってた
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 05:49:17.190 ID:humoHrpFH.net
中国のは怖い
レビュー見たら開封済みのシェーバーとかあったらしいし
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 05:28:59.360 ID:TUVArveQd.net
CHINA POSTの地雷感
それよりも酷かったベルギーポスト
ストで2週間動きが無かった
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:05:50.126 ID:swkQYfoy0.net
もうamazonの時代は終わったぞ
ヤフーか楽天の一択
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:13:11.446 ID:LiA0P6Kk0.net
>>2
二択じゃん
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:10:13.944 ID:WBy3xbj40.net
楽天ポイント10000あるけど何買うかなやむ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:57:52.590 ID:lNYngzPL0.net
今の状況はヤフーショッピング
5の付く日とのコンボもあわせればポイントがアホほどたまっていく
ポイントの使いみちがヤフショとヤフオクしかなったのが難点だったが、これからはペイペイ経由でコンビニでも使えるし
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:16:17.591 ID:u6X27/ev0.net
ヨドバシの時代
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:52:32.677 ID:JSBpIYN50.net
ヨドバシ>>Amazon>>>>Yahoo>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:09:37.571 ID:jsUX4Vdf0.net
最近デリプロばっかりだからアマゾン使わなくなってきた
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:49:12.475 ID:JBoYwuR80.net
デリバリープロバイダだとポストに入るサイズなら勝手に入れて終わるけど宅急便は律儀にピンポン来るんだよな
大変だな
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:50:57.543 ID:MedAytMj0.net
>>39
むしろ在宅中でもピンポンなしで持って帰るから問題になってたような
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 04:03:52.292 ID:r8BV4Hkrd.net
デリバリープロバイダがクソだった
土曜日配達なのに水曜日に来た
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:41:43.432 ID:lyRI1kfsd.net
いつ何頼んでもヤマトしかこないんだがどこ住んでればデリプロくるん?
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 04:16:33.321 ID:WoHhZfn60.net
関東だけどデリプロなんて1回も来たことないな
やっぱ都会だけだろ
嫌なら地方来いよ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:26:54.557 ID:Fg+xAaQW0.net
基本ヨドバシだな
しゃーなしでAmazon使うことがあるって感じ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 03:28:18.905 ID:4c4WNvVI0.net
ヨドバシは異常なほど早いところすき
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1545242687/
- タグ :
- Amazon