1:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:24:14.20 ID:ru6lbD57p.net
はい
スポンサードリンク
2:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:24:25.20 ID:rLWvOas7d.net
むずすぎだろ
4:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:24:51.46 ID:yUST8Q62a.net
難化しすぎだろ死ねや
5:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:24:56.27 ID:h55gKYY1a.net
マジで難しかった
8:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:25:21.59 ID:yfVRs/4fd.net
345どれ取れば良かったんや
一通り見たけどくそむずやんけ
18:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:00.31 ID:GaU9tcVvd.net
>>8
4は簡単だった
11:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:25:28.76 ID:urvxiAhGd.net
ぜーんぜん分からん
4割もないわ
12:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:25:38.59 ID:MB4WDG51p.net
確率漸化式
17:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:25:58.65 ID:pamEVCgaM.net
確率逝ったーーー
20:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:06.94 ID:KaNQ2ipNd.net
確率やらかしたわ、赤玉1回目にでたときのこと考えるの忘れてまし
21:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:16.81 ID:h55gKYY1a.net
データの難化がやばかった
後確率の問題作ったの確実に京大だわ
24:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:24.63 ID:GaU9tcVvd.net
確率全然分からんかった
25:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:25.32 ID:OzJy5N6Tr.net
確率は逆算したわ
なんちゃらp+1/3とかわからんのじゃ
387:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:38:53.85 ID:egyBpAw+d.net
>>25
それな
俺もこれ逆からやったわ
26:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:28.19 ID:pamEVCgaM.net
データ終わるまで超簡単なのに確率から急にムズなった
28:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:30.74 ID:QEPpaRqwp.net
ギリギリだった
ゲキ難ってことはないと思う
9割のるかなー
29:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:32.07 ID:aDZFxU+sd.net
吐きそう
32:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:43.39 ID:hRnXd1kSd.net
ガチでむずすぎて草
満点余裕やと思ってたら8割怪しいわ
37:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:54.96 ID:JyjhLE0Ip.net
確率漸化式やっといて良かったわ
39:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:26:57.88 ID:zlu3o2Cq0.net
できる奴はきっちり満点とる
それが数学
118:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:29:31.57 ID:c8Vzxv6Z0.net
>>39
数学、英語は一定レベル行くと9割以上は安定するな
44:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:27:02.90 ID:WcLlammcp.net
確率漸化式もどき美味しかったですお
なお3回めで計算崩れた模様
48:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:27:16.10 ID:55h0Xi4g0.net
やっぱ3年ごとに難化するんやなっね
52:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:27:27.93 ID:22FFqBKMp.net
ワイ理系、ガチで死亡
63:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:27:48.80 ID:+4oueFulM.net
おわんなかった😭😭😭😭😭😭
64:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:27:49.50 ID:OX6J2OirM.net
ガチで死亡したわ
ふざけんか
70:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:27:55.54 ID:R0kYH9gGM.net
普通にむずかったわ死ね
76:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:28:07.48 ID:NQ16Pt9Kp.net
むずい問題と簡単な問題の差が激しいわ
78:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:28:14.74 ID:JsV5s+nHa.net
1,2→例年通り
データ →難化
3確率 →難化
5 →ちょい難化
こんな感じちゃうか
170:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:31:12.25 ID:ovnetY4q0.net
>>78
そんな感じやで
83:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:28:19.74 ID:IsaC8hKyd.net
【朗報】来年易化
88:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:28:35.01 ID:+4oueFulM.net
>>83
しね
96:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:28:50.85 ID:urvxiAhGd.net
ほんま文系で良かった
国語と英語が無かったら確実に爆死やったわ
こんな宇宙人に文字読めるか
494:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:42:19.53 ID:jcAmLvR6a.net
1は簡単め
2はデータの計算が必要
3 確率漸化式が登場
4 知らん
5 普通
528:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:43:40.33 ID:6SZlnjPFd.net
>>494
3,5むずいよな?
563:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:45:02.91 ID:jcAmLvR6a.net
>>528
3.確率漸化式の概念を理解してないと後半何もできない
5はいつも通りかな?と思った最後埋まってないけど
198:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:32:04.82 ID:J8HgfO9E0.net
数学はちゃんとやらないと爆死するからきをつけろや
来年がんばれ
416:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:39:35.00 ID:XY6zRydFa.net
確率漸化式ってセンターで出るんやな
確かに内容自体は簡単やけど二次の名大とかで出てセンターではあんまり馴染みなくね
357:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:37:50.20 ID:kiNX+MzXp.net
数学のAが難しかったん??
ワイの生徒は数Iだけやから気になる
373:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:38:32.81 ID:IOM40mqhp.net
>>357
Aやな
部分的に難化
Iはむしろ易化やろ
423:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:39:46.62 ID:kiNX+MzXp.net
>>373
よしよし
あんまできへん子やからそれでええわ
314:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:36:20.38 ID:mxTmYImEa.net
糞ガキざまあw
361:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:38:08.13 ID:J90Ffj6ea.net
解けなかったゴミははよ人生リセットしろやw
リセマラ好きやろキミらw
378:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:38:36.95 ID:T/3ewVOG0.net
2Bならまだしも1Aで難化もへったくれもないやろ
単に数学ができんだけやんね
537:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:43:54.81 ID:Pqe6QDZJd.net
ツイッター見てたらユークリッド忘れた!とか緊張で三角比の解法ど忘れした!とか結構おるけどこんなやつら受験する資格ないやろマジで
545:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:44:25.89 ID:Kqnx6h5GM.net
>>537
ユークリッド忘れても解けるんだよなぁ
567:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:45:07.42 ID:YEsntdVnd.net
>>537
余弦知らんのはガチで人権ないしユークリッドは知らんでも他選択するかゴリ押すかでなんとかなる
417:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:39:38.68 ID:h+yGG1e0d.net
やや難しかったって感じだな
2Bはどうなるだろうか
418:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:39:39.72 ID:O92gDrXSM.net
去年7割ワイ、今年も7割
もう終わりやね
426:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:39:56.34 ID:0XHyfjmVr.net
【悲報】ワイ5浪、6浪が確定する
来年はゲームやめて勉強だけがちるわ
456:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:41:17.95 ID:CPA3LFH1p.net
>>426
ただのニートやん
519:名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 12:43:17.64 ID:PP3/FZoo0.net
数学なんか八割とれないと死亡やからな
とれてないなら国立はあきらめろ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547954654/
- タグ :
- 数学
- 教育