米アップルは29日、2018年10~12月決算の電話会見を開いた。ティム・クックCEOは、iPhoneの販売不振は顧客の長期仕様が原因だという。
ご存じのように、10~12月期の売上高は私たちのもともとの期待を下回った。売上高は前年同期を5%下回る843億ドル。iPhoneの販売時期が1年前と異なることや、為替の逆風、いくつかの製品の供給の制約、そして新興国でのマクロ経済状況が影響を及ぼした。マクロ経済の弱さは特に中華圏で、我々の予測よりもシビアだった。 もう少し中華圏のビジネスについて話したい。iPhone、Mac、iPadにまたがって販売は落ち込み、我々の(中華圏の)売上高は、前年同期と比べて48億ドル減った。一方で、米国やアジア太平洋などを含めた中国以外のビジネスでは過去最高の売上高を更新した。
いまの顧客は、以前と比べて(頻繁に買い替えをせず)古いiPhoneを長く保有するようになっている。それにマクロ経済の要因が重なり、iPhoneの売上高は15%落ちた。
その背景には何があるのだろうか…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40652800Q9A130C1000000/
新機能イラネ
重くなるしウザい
>>3
進化に人間が付いて行ってないんだよな
ゲーム使用でもない限りほとんどの人がスペックオーバーだと思う
電池古いのを理由に処理速度落として、そればバレて無効にすればより長く使うだろう。
値段でしょ
使い捨てにしたいならもっと安くせ釜やろう
高いから買い換えないんだよ
中古で十分
メルカリご苦労
新製品の度に買い替える人、そう多くありません。
1~2年でスペック、機能的に問題ないのに10万のもの買い換える人がどれだけいるのやら
普通に考えたらわかるだろ
>>16
電話機なんてそうそう頻繁に買い換えるもんじゃないからね
日本人にはiPhone買えないよ、高くなりすぎて
これからは中国とかの富裕層向けに頑張れ
>>12
4,5年は余裕で使えちゃうからね
2年サイクルをやめさせた政府のせいと言えばそうかも
本体の売り上げより…app storeで儲けてるのだから
あまり変な対応しない方がいいよ。
最近のiPhone欲しいと思わないし…
一番のお気に入りはiPhone4なんだよな、音が大きいのがいいよ。
Appleタイマー内蔵させるのか?w
長期使用のせいにして逃げてるがほんとうは、顧客のニーズ無視して、進化の方向間違った新商品のせいだよ
値段下げろ
スマホやPadも、必要な機能や性能はほぼ満たされ供給も一巡した。
市場が飽和すれば売り上げが落ち込むのは当然でしょ。
10年前のPCが今も現役バリバリでほとんど不自由しないから、買い替え需要が少ないのと同じ。
今のパソコンとスマホは5年償却ぐらいが適正だしな
バッテリーとSSD交換で延命させる人がほとんど
アプデで性能落とす不正やらなくなったのでこんなもん
ソニーみたいにタイマー積まないからこうなる
売れる製品がある前提だけどな
ソニーみたいにも売れなくなったら終わり
これはしょうがない
アップルは初心者にはわかりやすくていいと思うが
少し慣れてくるとアンドロイドのほうが便利になる
小さい端末の選択肢がなくなれば、買い替えたくても買うものがないんだよなぁ
値段も高くなってきたことだしそろそろリース契約も考えるべき時期だね
企業の都合の良いようには行かないよ商売は顧客あっての賜物
長期使用が不満なのか?
高いしデカいし売れなくなる要素なんて素人でも分かるのにね
メーカー「速くなりました!大きくなりました!カメラ綺麗になりました!」
消費者「ほーん・・(今のと大して変わんなそ)」
>>1
そういや日本でもNECや松下が凋落を始めた切っ掛けが端末の高性能化と成熟に伴う
買い替えサイクルの長期化があったな。
そこにiPhoneが来て一気にシェア落したが。
価格が1/5のAndroidスマホに勝る魅力がないからでしょ。
違うな。高い事それに尽きる。
値段が相応なら売れる。
片手に収まるサイズからどんどん逸脱してるし、落下した時のリスクも結局2つ折り携帯に劣ったまま
何よりスマホが人間のライフスタイルに合わせてるんじゃなくて、機械の都合に人間がつき合わされてる感がスゲエ嫌だ
そろそろサイズ小さくしてもいいんじゃね?
・高すぎる
・古い機種の方が優秀
この10年位スマホ以外に何出しましたっけ?
アップルウォッチだけ?
ジョブズいなくなった途端に新しい商品でなくなったね
2年で強制的に買い替えさせるビジネスモデルがおかしいんだよ
1、2年ごとに買わせようという発想が狂ってるよな
そんなこといったら故障が少ないタッチパネルにした意味がなく
物理ボタンのほうがクリック感があっていいじゃん
プラットフォームで儲けるんじゃなかったのかよ
去年の製品発表会で自分から「毎回買い換える必要ない。長く使って」
って言ってなかった?
実質2年で強制買い替えの日本の販売システムはAppleにとって最高のカモ…じゃなくてお客様だったんだな
あれだけの価格で2年しか持ちませんだとそれこそ誰も買わなくなるだろ
バッテリーさえ交換出来れば長期使用可なのがiPhoneのメリットの1つなんだし
それともAndroidみたいに数年経ったらOSバーションアップしなくなるようにするか?
やったら一気に離散すると思うが
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1548810652/