世界各国別のインターネット利用の消費時間に関する調査報告書は2日までに、昨年は1日当たり平均で10時間2分を費やしたフィリピンが首位だったと発表した。最少は日本で3時間45分だった。
2位はブラジルの9時間29分で、タイの9時間11分、コロンビアの9時間、インドネシアの8時間36分などが続いた。最少は日本で3時間45分。世界での平均時間は6時間42分だった。
米国は平均で6時間31分、中国は5時間52分だった。
「デジタル2019」と称する調査はソーシャルメディア管理システム企業「フートスイート」などが実施。調査報告書の作成は、国連、米国の国勢調査、世界銀行や市場調査企業「グローバル・ウェブ・インデックス」などのデータに頼った。
ネット利用時間はソーシャルメディア経由が目立ち、フィリピンでは4時間12分。世界の平均は2時間16分。ここでも日本が最少で1日当たり平均36分だった。
英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのメディア通信学部教授は…
続きはソース元で
https://www.cnn.co.jp/tech/35132173.html
そうなん?
意外
ネットゲームは含むのか?
中東やシンガポールなんかに出稼ぎに行った家族とスカイプ長通話するからってことか
フィリピンの連中は確かに働いてないというか、
日中の半分は遊んでいるようなもんだなw
食料が激安だからなー
さすがIT後進国ニッポン
FAX!元号!印鑑!
その割には回線が重いんだが・・・
日本でも婆中心にネット出来ない層はかなりいるからな
ケータイとかLINEとか入ってんの?
調査方法が意味わからんな
これ信用できるのか
家のネットが安いから一日中ネットしてるかな
テレビ見るのと大差ない
年齢層別に比べないと平均年齢の高い日本は少なくて当たり前では。
ネットできなくなったら発狂するんじゃないの?依存度高すぎるだろ…
平均で10時間2分
全員無職か?
仕事はどうしてんだよ。
睡眠中ネットしてんのか?
途上国が多いのにビックリ
>>33
そりゃ途上国のほうが変に発展してないから今までの変な遺産(新聞とかFAXとか)がないからな
>>33
ケーブルとか契約しないと面白いテレビ番組ないし
新聞、雑誌もないから、その時間がネットの時間になる
音楽もラジオとか聞かないしストリーミング音楽
ゲームもオンラインゲームばかりやってる
これ世代別も出すと違ってくると思う。
多分、日本は団塊から上はネットできないのが多い。
しかも頭数が多いから平均値を下げてると思うよ。
日本人はアンケートで過小申告するだけだと思う
嘘つけ
スマホゲー四六時中やってるじゃねえか
どんだけ日本人が労働させられて給料安すぎるのかってデータじゃん
>>41
給料はともかく労働時間は絶対に影響してる
ベトナムなんか銀行の窓口が仕事中ですらスマホいじって遊んでて笑ったけどw
仕事中にネットで遊べないなんて、ゆとりがないよね
日本人は仕事や学校中は私的にスマホすら触らない
民度の問題もあると思います
なるほどロクでもない国ほどネット使用時間が多いんだな
納得
日本人は働きすぎ
そのくせ生産性は低い
>>59
フィリピンの生産性は高いのか?
日本はお客様や取引先いる場所では勤務中はスマホで遊ばない
これだけでも世界基準ではかなりネット使用時間短くなると思う
一日4時間未満とかうそだろ!?
お前らどんだけマジメなんだよ
俺は毎日8時間はネットしてるぞ
平日は4時間未満だな
厳密に言うと仕事もネット使うからもっと多いけど
10時間っていつ働いてるんだよ
フィリピンは露骨に働いてないもんな
>>81
というか、シンガポール以外の東南アジアが基本的にサボりすぎ
フィリピンじゃネットを長時間してる裕福な俺すごい
だけど
日本じゃネットを長時間してる陰キャとは俺は違うから
っていう自己申告の利用時間だろ
>>82
カンボジア行ってきたばかりの俺から見ても
これは納得のいく答えだな
>>82
なかなか納得したわw
調査が自己申告の数字ならそうだろうな。
日本は過少申告だろ
>>1
日本人は見栄っ張りだから
本当は一位だと思う
大人も子供もスマホ中毒じゃん
>>109
いや海外行ってみろ
東南アジアだけじゃなくてヨーロッパなんかも酷いもんだぞ?
レストランにカップルで食いに来てるのにふたりとも飯食いながらスマホ弄ってたりするわ
6時間もどうやってネットするん
日本人にそんな暇ねーよ
仕事してたらそんなにできんやろ
これはどうやって調べるんだろう
質問されても正確な時間は分からんと思うんだが
んー、データの取り方が均一でないな。
おそらくフィリピンとかは仕事で使っている時間も含まれていると思われる。
これはあまり参考にならない資料ですな。
ソーシャルメディアは出稼ぎが多い国だからなんやな
一番安く連絡する手段
フィリピンは仕事中もスマホいじりながらやってんだろ
仕事とプライベートの見境がまぁないから
日本はきっちりしすぎて息がつまるけどな
途上国の旅番組でも現地人はみんなスマホ持ってる時代だしな
元スレ: http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549205906/