NTTドコモが、ことし春ごろに携帯電話の通信料金を値下げする計画を示したのに対してソフトバンクの宮内謙社長は、ソフトバンクは値下げせず、ワイモバイルで値下げし対抗していく考えを示した。
これは5日開かれたソフトバンクの決算会見で明らかにしました。この中で宮内社長は、NTTドコモがことし春ごろに通信料金を値下げする計画を示したことについて「安い料金を求める人にはワイモバイルで対応していく。全部を安くすればいいものではなく、ソフトバンクは大容量に特化したプランを追求し、バランスを取っていきたい」と述べました。
そのうえで第2ブランドのワイモバイルの通信料金を来年度の上半期に値下げする考えを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804921000.html
ソフバンやめてほんと良かった
禿は料金見直さずSBに残る情弱相手に商売することにしたのか
先月ワイモバイルやめた俺w
ワイモバイルの俺に死角はない
金無いんだろファーウェイとZTEの基地局なんとかしないといけないからな
ワイモバイルだって安くはないぞ。
なんだかんだで毎月8000円ぐらいかかるし。
>>11
オプションおおいでしょ
ワンキュッパ割りとか歌ってるけど1年限定だからな。
通信量の増加も期間限定だし。
結局今はプランMの6Gで機種代込みで結局6000円ぐらい払ってるんじゃないかな。
ワイモバイルは格安スマホではない。
>>19
機種代金込みで語ってんじゃねーよw
ワイモバ使うなら端末持ち込みがデフォじゃね?
いくら安かろうが電波切れるやんけ
ソフトバンクグループと契約するぐらいなら死んだ方がマシ。
一時期auに並ぶところまで行ったのにまた減らしたよな
正体がバレてしまったからなここは何らかの罠がある
今も思う
ワイモバイルやめて
本当によかったと
ずっーーーと思っている
ワイモバイルに乗り換えようと思ってたんだけど高いん?(´・ω・`)
>>24
クオリティにしたら高杉でバカみたい
Ymobile高いぞ。
上にあるけど1980は1年だけ。
2年目からその分回収してくるんやな。
もう禿バンクだめなんだろうな
そういう気配がビンビンしてる
インフラ企業って意識 まるで無いんだなあ
禿離れ半端ないなこれ
悪いことは言わない、ここだけはやめとけ
ああこれは高くなるパターンですわ
ワイモバも評判良くないんか
とにかくハゲが関わってると弱者を騙して搾取するイメージしかない
今SBと契約しているじいちゃんばあちゃんからはボリ続けるわけだ
行政処分カモン
一人負け確定だな
全部売るわ
>>1
つまりキャリアの料金は下げる気ありませんと。
そりゃこれから金がかかるもんねぇ。
通信設備からZTEやファーウェイを排除しなきゃいけないしw
現状どうなるか分からんからな
ドコモとauは値下げ審議員に寄付してたし本当に値下げなんてするか怪しいわけで
来年度ってさぁ2020年には5Gが始まるんだろ
家族でワイモバ
俺プランMでsimフリーiPhone8
嫁プランSでワイモバP20lite
小学生息子と娘 ガラケープランと端末代
上記で12000円弱
安くて助かるわ
よく分からんけど、ワイモバにしてら月6Mで2500くらいになった。
6Sで古いけど、機種代500円だったわ。
>>70
月6Mとか少な過ぎね?
足りてる?
ワイモバイルにして3年経つけど
なんの不便もない
嫁と併せても機種代込で7500円
たかだか1年だけの値下げのくせに大々的に1480円謳ってCMやりすぎ
対抗になってないやん
じゃあ次の更新月でドコモに変えるわ
この間の通信障害の件もあるしな
他社が格安プラン出したら即日対応プラン出すって言ってたの無くなったの?
ソフトバンク下げないなら他のキャリアに客根こそぎとられるだろ
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549389733/