1:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:48:06.11 ID:w8V5ocoo0NIKU.net
ワイ(32)「ただいまー…」
部屋「…」
ワイ(32)「つかれた…」ピッ
テレビ「ガヤガヤ…」
ワイ(32)「はは…」コンビニ飯ムシャムシャ…
電球「チカチカ」冷蔵庫「ピシッ」外の自動車「ブーン」
ワイ(32)「…さみしい…なんで結婚しなかったんやワイは…」ポロポロ
スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:48:29.24 ID:5bTGjvC9MNIKU.net
かなしいなあ
6:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:48:36.72 ID:HW7/fw2GMNIKU.net
かわいそう
5:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:48:35.30 ID:Xeq4F0720NIKU.net
まだ間に合うやろ
9:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:05.86 ID:nANJ39vJ0NIKU.net
30代嘆くとか雑魚すぎやろ
普通は40~50くらいから後悔する
10:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:18.79 ID:TX5uPc1b0NIKU.net
結局孤独には勝てないはっきりわかんだね
11:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:19.79 ID:teH95ouLMNIKU.net
泣きながら書いてそう
18:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:52.28 ID:AbQ7vowodNIKU.net
周りもなんだかんだ結婚してく
19:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:54.13 ID:KZHPv/OE0NIKU.net
そう思うなら婚活せえよ
12:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:20.21 ID:EP2bUf/A0NIKU.net
まだ間に合うやろ
13:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:27.30 ID:rzZZZuCw0NIKU.net
むしろ今から相手探して35辺りで結婚とか理想やん
25:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:25.60 ID:kK3Z4tXCdNIKU.net
>>13
これ
14:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:49:33.23 ID:SbKcdBe60NIKU.net
32ならまだこれからやろ
52なら分かるけど
21:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:12.42 ID:LQXmKW4DMNIKU.net
4050代で気づくよりはマシやろ
まだ行けるで
22:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:14.56 ID:BHuXsgoAaNIKU.net
友達いないだけじゃん
37:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:25.64 ID:sUpWQkNg0NIKU.net
>>22
その友達が家庭持って合わんようなるんやぞ
そもそも家庭持ってたら分かるけど家庭持ちは家庭持ちとしか絡まんわ
独身の話はいっつも同じで詰まらんし
75:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:53:27.60 ID:uk3ljgsCdNIKU.net
>>37
これな
子供作ると毎日がイベントみたいなもんよな
23:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:16.76 ID:p1LzMAb80NIKU.net
32で独身で普通やないの
24:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:25.24 ID:XqCNJ1lA0NIKU.net
>>1はいエアプ
32なんてまだそんなに悲観する様な年でもない
死ね
27:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:32.20 ID:zsuULOQI0NIKU.net
32で彼女いない歴=年齢なら終わってるけど
そうじゃないならまだチャンスはあるぞ
34:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:08.09 ID:/5rQZCpJpNIKU.net
>>27
ワイ、終わる
28:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:32.36 ID:/5rQZCpJpNIKU.net
わかる
なお彼女もおらんもよう
30:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:52.23 ID:NhDQt/ILpNIKU.net
30代でまだ気がつかずに似たようなこと言ってるJ民少なくなさそう
32:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:00.52 ID:VXE3eseQ0NIKU.net
32とか芸能人が結婚しだす年齢やん
33:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:07.54 ID:IL5bb1CMMNIKU.net
ワイ32歳、彼女にフラれて孤独に泣く
35:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:16.79 ID:1nxuDl32MNIKU.net
32なら間に合う
31:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:50:56.71 ID:sTNJXqnT0NIKU.net
>>1
これがもしこどおじなら?
38:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:26.56 ID:OlW2S0X70NIKU.net
20後半になると同級生みんな結婚してて焦る
44:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:40.76 ID:yOkFsEQLpNIKU.net
大企業やと立場なくなっていく
42:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:38.35 ID:lH5sNLW10NIKU.net
これ見てダメージ受けてんの40代の子供部屋おじさんやろ
68:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:59.50 ID:RTeSGKA80NIKU.net
>>42
こどおじは親死ぬまではそんな寂しくないやろ
親と仲悪いならそもそもこどおじになんてならんやろうし
46:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:59.34 ID:QTkvR3/Y0NIKU.net
家族いなくなってからが本番やろな
61:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:47.30 ID:V9nj+ucErNIKU.net
>>46
社会人なって友達と疎遠やし家族死んだらガチで孤独や
41:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:51:37.41 ID:T4qwBvsEMNIKU.net
結婚したらしたでストレスやばいぞ
まず子供産まれたら嫁さんガチで人が変わる
こんな女を好きになったのかと自分を憎むことになる
49:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:05.20 ID:o53IhqFq0NIKU.net
>>41
それお前のところだけやろw
56:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:28.49 ID:sTNJXqnT0NIKU.net
>>41
子育て参加してなさそう
565:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 20:11:54.87 ID:qeEuvl5m0NIKU.net
>>41
これはガチ
夫の優先順位が最低ランクに下がるからな
そこから盛り返すかが分岐点
51:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:08.82 ID:nt4ryJGk0NIKU.net
10年後のワイやん
52:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:09.86 ID:hSz8FDyKdNIKU.net
20代のうちに遊んでおけよ
30代になったら結婚考えろよ
53:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:18.02 ID:w8V5ocoo0NIKU.net
会社の同僚「ほんと嫁が鬼でさ~w」
同僚2「子供生まれて毎日大変で…w」
上司「ワイくんも結婚したほうがいいぞ!w」ガハハ
ワイ「はは…」
これが現実
71:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:53:12.21 ID:Ev09PEVl0NIKU.net
>>53
今日こんな感じだったからやめてくれ思い出す
55:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:24.18 ID:rVYbA3ql0NIKU.net
同期の子供がもう小学生やぞ
57:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:28.76 ID:tp7G/aVk0NIKU.net
結婚して後悔してる奴もやまほどおるからセーフやぞ
65:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:52:50.81 ID:fMtQH7yc0NIKU.net
まだギリギリ20代の若い女可能性あるで
35過ぎたらもうオバサンで妥協するしかないぞ
90:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:54:07.95 ID:AEaOSDtD0NIKU.net
年収によるよな
底辺なら負担にしかならなさそう
76:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:53:29.00 ID:IPaqI1i70NIKU.net
結婚しないで後悔するより結婚して後悔した方が良いだろうな
108:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:55:13.16 ID:NhDQt/ILpNIKU.net
>>76
結婚もせずに結婚のこと批判してるのはゲームプレイせずに貶してマウント取ろうとするゲハカスみたいなもんやな
653:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 20:14:49.24 ID:Hhwa0Z5t0NIKU.net
>>108
確かに
素直に相手がいないからとか
俺には向いてないって言えばいいのに
結婚のネガキャンしだすからな奴ら
181:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:57:45.45 ID:tuBogqRR0NIKU.net
結婚したことないやつが他人の話鵜呑みにして結婚は人生の墓場とか言ってるのほんと滑稽だよな
77:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:53:30.76 ID:AZXhd0YIaNIKU.net
仕事が忙しくなると家帰って労ってくれる人がいない事に心が病んでくるで
ソースはワイ
若いうちはこれが無かったから気付けへんかったわ
78:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:53:34.22 ID:hDH2LG9l0NIKU.net
32じゃ今からでも行けるやろ
それを言うのは15年ぐらい早い
101:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:54:39.80 ID:TC3SE3OBdNIKU.net
親父死んだ時は結婚しないとアカンと思った
どんだけ医療発達しても最後は愛だわ
109:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:55:19.42 ID:Cgmn9KhfaNIKU.net
28になるけどいまさら女と知り合って結婚までもっていける気せーへん
110:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:55:21.13 ID:y6siTkl50NIKU.net
26や27あたりで気付きそうなもんやが
114:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:55:26.44 ID:UnHFgMItpNIKU.net
自分と釣り合う女ならいらないという風潮
女も同じやが、こんな感じやろ
166:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:57:13.80 ID:S6WWnBdl0NIKU.net
でも妥協の女と生涯すごせんの?
221:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:59:21.50 ID:Sp104wknMNIKU.net
>>166
新垣結衣としか結婚できなくなっちゃう
198:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 19:58:28.94 ID:DDagmmRe0NIKU.net
一人で生きていける自身はあるんだが
周りに可哀相だと思われるのが嫌なんや
234:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 20:00:03.62 ID:uHSgLg09dNIKU.net
お前が愛し愛されるものは年月と共にいなくなっていく
故に愛し愛されるものを新たに見つけるのだ
例えそれが仮初めであっても
253:風吹けば名無し 2019/07/29(月) 20:01:04.18 ID:MYi85nCtMNIKU.net
結婚すると世帯収入が増えて割と幸せになる
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564397286/
- タグ :
- 社会