1:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:44:10.74 ID:l12znQVy0
辛いンゴ
業績上がらンゴ
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:44:38.95 ID:wxDtGOsna
ワイや
ちな銀
4:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:45:03.53 ID:CWOADGhl0
銀行って恫喝されるの?
6:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:45:40.03 ID:wxDtGOsna
>>4
コンプラに守られてるで
ギリギリの詰め方や
15:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:49:13.94 ID:CWOADGhl0
>>6
かわいそう
わいもコンプラに守られとるわ
3:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:44:49.89 ID:ewk+Eprud
ワイは夕映えの産業や
5:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:45:05.10 ID:BFmhus5aa
ちなパチンコ開発
9:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:46:48.80 ID:FWVJAmbH0
ちなタバコだけど分かる
11:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:48:19.88 ID:ydUTctlra
>>9
タバコ農家ってやっぱ潰れてるんか?
22:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:50:47.66 ID:97hWiqPa0
>>9
JT大丈夫なんか?工場とまりまくってるらしいが
10:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:47:16.33 ID:wJ01N0nea
ワイ重工民、自分らはギリ逃げ切れると思っとる
12:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:48:20.32 ID:cdmBiYCK0
フロン復活させてクレメンス...
14:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:48:48.19 ID:N3w+m44Za
ワイ船会社
日本人の船員確保むずすぎワロタ
16:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:49:19.46 ID:F3dWakPxp
ワイ化学、高みの見物
17:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:49:25.43 ID:V6btoIOe0
わい教育や
41:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:55:00.98 ID:D6ZJzIHZ0
>>17
ワイ教員やけど教材屋つぶれ過ぎで草も生えない
18:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:49:26.62 ID:0UOEtcvhM
印刷、銀行あたりがぱっと浮かんだ
19:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:50:05.36 ID:Gdj4i+rA0
ちなのーさい
締め付けキツイし未来無いで
20:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:50:10.05 ID:O9LHbdNg0
銀行より塾のがやばい
23:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:51:07.64 ID:CWOADGhl0
>>20
大手は安泰やで
26:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:52:01.95 ID:O9LHbdNg0
>>23
個人とかやばいやろ
31:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:53:09.98 ID:CWOADGhl0
>>26
小さいとこは終わっとるやろな M&Aが進むやろう
21:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:50:45.21 ID:N3w+m44Za
ってか人口少なくなったら全部右肩下がりやわな
27:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:52:20.12 ID:C+4logeBa
斜陽じゃないやつ何?
28:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:52:29.19 ID:F3dWakPxp
>>27
介護
33:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:53:22.87 ID:0UOEtcvhM
>>27
福祉・医療はこれから客増えるんちゃうか?
なお環境
34:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:53:34.80 ID:D6ZJzIHZ0
>>27
福祉と葬儀屋
30:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:53:07.75 ID:hR7vXGraa
今年産経新聞に入った2人だけの新入社員とか
40年後居ると思ってないだろうな
36:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:54:18.03 ID:FMuGJ8Rn0
ワイ建設業、無事死亡
42:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:55:20.49 ID:CWOADGhl0
>>36
ただキツイだけで斜陽ではないやろ
43:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:55:33.07 ID:97hWiqPa0
>>36
外国人いれないと回らないとこあるくらいだし働く分にはまだ困らなくはないか?
37:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:54:24.96 ID:YsQb2rgo0
ワイ銀、今がやめ時かなと思ってる
30になる前に脱出したいわ
38:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:54:45.19 ID:O9LHbdNg0
信金とかどうなるんや
45:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:55:46.83 ID:D6ZJzIHZ0
>>38
一番最初に終わるやろ
農協真菌は真っ先に潰れるで
39:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:54:45.59 ID:SBNockXF0
ワイ電力見通し立たず
40:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:54:58.06 ID:orp89rc50
ワイ税理士事務所低みの見物
44:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:55:36.06 ID:Y0HgCORsa
ワイ公もええか?
47:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:56:03.17 ID:mFaOP4DWa
カード業界やが競合増えすぎて草も生えない
49:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:56:07.32 ID:XReg9MvMa
ワイ石油元売、無事死亡
51:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:56:42.21 ID:z3L8oxL70
生協ってどうなん?
組合員ジジババしかおらんけど
58:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:57:58.39 ID:O9LHbdNg0
>>51
ジジババがメインってことは需要あるやろ
53:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:56:53.43 ID:4hZBUVH30
ワイ医療職、需要は増えるはずなのに給料はどんどん減ってて泣く
二回りくらい上の世代はアホみたいに高給取りだったのに悲しいなあ
54:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:56:59.03 ID:V9ImAleZ0
バス会社営業兼運行管理兼ドライバー兼人事やが毎日楽しいで
56:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:57:26.04 ID:D6ZJzIHZ0
>>54
死ぬほど忙しそう
55:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:57:06.93 ID:jH6HVXNT0
1年に5%ずつ読者が減ってる新聞見て笑ってるわ
あのエリートたちどうするんや
59:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:58:19.86 ID:ZCTa0Zff0
>>55
国民を啓蒙し続けた結果やぞ
60:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:58:25.21 ID:K4qq6nCTp
ワイ証券、ロボに怯える
62:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:58:39.68 ID:3apBKv+AH
ワイ重工、転職を検討中
63:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:58:57.58 ID:/7GEEej+d
ワイ製鉄、最早全てを諦める
68:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 22:59:46.79 ID:CWOADGhl0
結局はボーナスがどうなってるかでわかるよな
お前らのとこはボーナス上がってるんか?
77:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 23:01:13.11 ID:iVJ8vQtBd
>>68
カット不可避!
71:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 23:00:27.55 ID:O9LHbdNg0
介護
トラック
土方
なんか底辺職こそ成長業界多いな。
73:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 23:00:30.97 ID:bZCv34zO0
辞めても行くとこない
ハロワか
80:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 23:02:01.94 ID:4l54j55C0
ブロックチェーンエンジニアにでもなろうかな
82:風吹けば名無し 2019/11/01(金) 23:02:17.75 ID:Qdwp1jZ+r
コンビニ社員や
そろそろ潰れる未来しか見えん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572615850/
- タグ :
- 社会