12
1:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:19:07.48 ID:dzY6pnSr0

ガーデンパサージュ広尾



https://www.oshimaland.co.jp/


スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:19:32.16 ID:s7/DZVk+0

いいとこ住んでるな


3:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:19:58.81 ID:sVuitzCK0

ワイの近所で草


4:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:20:04.99 ID:THrPvjUq0

港区あたりってやっぱり多いんやな


5:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:20:08.80 ID:7l2vJLj30

ほ~んええとこ住んでるやん家賃なんぼ?


7:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:20:41.29 ID:vDQK27WT0

>>5
50万


85:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:28:50.43 ID:6Pd+mj1e0

>>7
185万って出たぞ


9:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:21:07.83 ID:L8IMgteOa

病院の横かい


13:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:21:37.93 ID:h4E9av390

めっちゃいいとこやな
旦那の家が金持ちなんやっけ


19:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:22:19.19 ID:DxnleY0Ia

家賃200万とか出るけどそんなとこ住む意味ある?
年収億でも足りんやろ


20:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:22:21.87 ID:QjUsk46BM

ガッキーと同レベ






26:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:22:43.55 ID:s7/DZVk+0

>>20
高そう


36:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:24:44.49 ID:55/0W0Pk0

>>20
イモトってやっぱ稼いでるんだな


21:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:22:24.87 ID:XcHtznMsa

広尾って高そうな家ばっかりやしな


23:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:22:31.63 ID:9aX/KXSGr

地味に近くにある奴も気になるな


25:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:22:42.81 ID:KkR1rECz0

広尾はさすがに事故物件少なさそう


31:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:24:04.59 ID:9xLdvcxJ0

竹内結子出るならむしろ倍額でも住む奴いそう


46:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:25:46.41 ID:4qBsIAo/0

二階のクローゼットって言ってたから戸建てちゃうんかったんか?


132:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:33:17.53 ID:8dtZPsU60

>>46
メゾネットタイプなら2階あるで


53:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:26:38.38 ID:NAhdCZRh0

下級国民と格が違うな流石に


97:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:29:40.94 ID:j8Yly8ZN0

>>53
ドラマ映画だけじゃなくてCMと雑誌の表紙飾ってたの
相当多かったからな25歳頃から35歳頃まで


56:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:26:59.11 ID:Pu63Ubpj0

三浦も港区やったっけ


71:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:27:49.90 ID:7l2vJLj30

>>56
三浦春馬は家賃18万でそんなええとこに住んでなかったで


117:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:31:44.42 ID:2mzNJqP7a

>>71
キャリアがちゃうし


76:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:28:22.66 ID:FNvuu0jT0

仕事早すぎ草


81:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:28:41.22 ID:wXbTgq8oM

はえー


105:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:30:22.92 ID:uLqVlAgYM

>>81
家賃185万?


124:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:32:22.74 ID:flGZE8Zad

>>81
敷金頭いかれてんのか


127:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:32:32.72 ID:+nIb7Kl50

>>81
2階があるタイプならこっちやな


133:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:33:18.19 ID:Ad35j0OI0

>>81
敷金740万は草


112:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:31:09.06 ID:wXbTgq8oM

竹内結子クラスやったら、そこそこのマンション住んどるんやろなって思ったが
想像の遥か上いっとって草


116:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:31:40.14 ID:r9QojfO+0

月180万びびった
金持ってたとしてももったいない金の使い方と思うけどワイにとっての18万ぐらいの感覚なんやろなぁ


210:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:39:31.31 ID:2Y2ZobLi0

>>116
金持ちすぎやろ…


147:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:34:14.63 ID:9qsOZ9Nea

夫は名前すら聞いたことないし、生活維持できないやろ


208:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:39:11.22 ID:ii11G4VV0

なんなんやこの世界は


232:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:41:28.70 ID:IDLFDpAK0

必要以上に高い家賃のとこ住むメリットあるか?


247:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:43:05.48 ID:wXbTgq8oM

>>232
普通に身の丈にあってるってことやろ
死ぬほど稼いどるんや


276:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:44:59.42 ID:RbQF5jDoa

>>232
金持ちが金使わずに誰が使うのよ
貧乏人だらけで息苦しいわ


240:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:42:18.22 ID:PI8BERPx0

広尾は周りに大使館多いから外人が住んどるでこういうマンション


269:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:44:35.47 ID:NUQ3z2x40

羨ましいけど生活レベルとか価値観違いすぎて相談出来るような人もおらんかったんやろうか
そう考えると悲しいな


468:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:54:11.55 ID:DJ37WVhs0

港区ってロクな街じゃねぇな


482:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:54:49.39 ID:H/tSAHSOd

>>468
渋谷区やろ


485:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:55:03.14 ID:V3tXh38J0

この立地で低層マンションってのがガチもんの金持ちって感じがする
更に上やと一軒家なんやろうけど


498:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 19:55:22.74 ID:Fi2Np7OU0

やっぱ本物の富裕層は低層マンションなんだな


682:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 20:05:48.66 ID:GfCfhwFAr

1年借りるだけで地方で家買えるやん


786:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 20:11:40.93 ID:jUXkMhGl0

なんでこんな超勝ち組なのに死ぬんや


779:風吹けば名無し 2020/09/27(日) 20:11:20.73 ID:WwCah7ex0

みんな病んでるね、この世界が病んでるのか…


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601201947/