1:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:26:17.93 ID:9H2QQO360
イオン
ヨーカドー
ダイエー
ローソン
セブン
ミニストップ
ポプラ
セイコーマート
ウエルシア
マクド
モス
あーめんどい
とにかくいっぱい増えてる模様
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
スポンサードリンク
4:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:26:41.94 ID:9H2QQO360
もうPayPayいらんやん
6:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:27:49.55 ID:tzwr/oLL0
これ欲しいんやが、年会費無料のカードあるん?
11:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:28:22.60 ID:9H2QQO360
>>6
いくらでもあるやろ
知らんけど
189:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:46:36.18 ID:hq5e4eFJd
>>6
今大抵のVISAカードで対応してるで
7:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:27:52.81 ID:9H2QQO360
VISAタッチがあれば他の支払い方法いらんやろ
8:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:27:55.68 ID:oYjusPZZr
ここははよグローバル化しろ
12:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:28:29.87 ID:ZJQ/KqmD0
VISAのタッチ決済な
17:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:29:38.67 ID:LOW3CG9HM
visaデビットで使えるの?
19:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:29:49.76 ID:oTL8EWJT0
>>17
行けるぞ
18:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:29:42.48 ID:xllxvPGL0
これわかってない店員ほんま多すぎ、手早い決済方法のはずが逆に時間かかる
260:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:51:43.10 ID:6d/GEOPgd
>>18
これ
20:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:29:53.15 ID:4rXyiwhz0
普通のクレカ払いとどう違うの?
23:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:30:16.89 ID:9H2QQO360
>>20
ピコッってするだけで終わる
22:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:30:09.71 ID:fFzFiX4j0
やっと増えてきたか
21:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:30:07.39 ID:91LlJv8Vd
QUICPayじゃいかんのか
24:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:30:18.73 ID:W5QleKYE0
QUICPayでよくね
33:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:31:14.67 ID:nOnzvJhqM
これ遅いんだよな
42:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:32:24.73 ID:bZiJsgcB0
スマホ決済のがええわ
43:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:32:28.21 ID:9oMhRlQx0
Idでいいね
53:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:34:16.24 ID:oopuRV4v0
なお店員が知らない模様
結局Suicaになる
63:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:35:22.27 ID:HYyfzBWWM
タッチしてからが長い
セキュリティ上仕方がないのか?
71:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:36:31.30 ID:UVAfbyEH0
>>63
読み取りは済んでるけど承認くるまでがちょっとした遅い(そのときにエラーみたいなピー音)感じちゃうか
82:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:37:06.08 ID:2lxP7lWi0
すまん
iDでよくね?
109:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:40:49.87 ID:HArTOVY5p
IDとなんか違うん?
122:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:41:25.26 ID:UVAfbyEH0
>>109
iDはFeliCa
タッチ決済はNFCやろ
203:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:47:30.90 ID:FiLr326C0
NFC搭載してる機種で使えるからええよな
FeliCaも焦るんちゃうか
238:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:49:40.94 ID:GX8s6dHs0
ソニーがフェリカ安売りしとけば世界取れたのになんでやらなかったん?
243:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:50:27.25 ID:OPIv4lO1M
>>238
あれJRの改札ありきだからないやろ
265:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:52:03.26 ID:J/lQRkD/0
ガラパゴスFeliCaとグローバルNFCどっちが勝つんやろ
377:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:59:22.66 ID:qLyUJYz20
>>265
NFCが高速化せん限りFeliCaは通勤需要で死ぬことは無いで
343:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:57:03.43 ID:vG27nMq10
セブンイレブンとマクドってやたら端末の反応いいよな
349:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:57:22.70 ID:Gq+6QF8g0
対応してるはずの店でvisaタッチでって言ったら狐につままれたような顔してたからもう使えんわ
364:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:58:29.90 ID:vG27nMq10
>>349
クレジットっていって差し込めって言うのがんむしでええぞ
375:風吹けば名無し 2020/11/24(火) 23:59:14.07 ID:kEEqF9L+0
一つのカードでどっちも使えるんか?
説明なしに新機能付けたの送られても分からんわ
398:風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:00:26.06 ID:TAN45Agu0
>>375
受付側の問題やから関係ないで
558:風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:09:21.30 ID:Ro/Gqmp70
タッチつってもガイジかコイツって思われて結局差し込むんだが
609:風吹けば名無し 2020/11/25(水) 00:13:18.57 ID:zPPi3Lfx0
店員が分からない定期
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606227977/
- タグ :
- クレカ