時短営業とか活動自粛とか無意味なことしてないで
収束までのマスク義務化して全国民に1年分のマスク配れば済む話やん
スーパーとかにマスク無しで来る奴は入店拒否していいと思う
マスク配るのはやめてくれ
汚いマスクなんていらんわ
買うから日本のマスク工場にはがんばってほしい
>>5
下痢のマスクみたいな無能はいらんわい
ちゃんとしたマスク配れ
民業圧迫するやん
>>9
大本営で活動自粛されたほうが圧迫するやろ
GDP戦後最悪やで
>>10
既にマスクの着用率は相当高いから
マスク着用さえすればその大本営の活動を完全に再開できるという考えが甘い
>>12
着用率のソースは
>>12
医師会とかが自粛しろうるさいからね…
国会の答弁とかで外でろってアピールし続けたら変わるやろ
どこまで着用を義務化するのか
そこがなかなか決まらなさそう
>>11
ワクチン接種してない人以外は外出時は全部や
>>13
飲食店ではどうすんねん
外で飲み物飲む時はどうすんねん
>>17
引きこもりかよ
普通に距離取ってるやろ
外出自粛が一番の対策やわ
すまんがサービス業には死んでいただく
鼻だけ出してるガイジも取り締まれ
>>21
飛沫対策なら口覆うだけで十分効果あるやんけ
夏場にフルマスクはしんどいわ
>>22
無いぞ
くしゃみがどこから出ると思ってんだ
>>25
鼻で会話してないし…
四六時中くしゃみしてるなら家で寝とくべきや
医者どもの言い分に従ってもっかい大自粛かましたらええやろ
飲食や観光業なんて潰れたって経済全体としては大したことないやろ
>>26
ありまくりやからgotoみたいな大ギャンブルしてたんやろ
マスク着用義務化なんてしたら絶対に許さんぞ
>>28
外出時マスクしてなかったからマスク渡して着用促してそれでも拒絶するようなら逮捕勾留までやってもええと思うで
そもそもマスクが飛沫を『飛ばさないように』するもんやから
くしゃみ咳の症状の無い人が着用しても効果薄いんよな
ウィルスを吸い込まない効果に至ってはほぼ無いし
>>31
ウィルスの侵入率
布マスク→100%
アベノマスク→100%
不織布マスク→50~80%
防塵マスク→1%
普通に考えれば無いわけがない
不織布マスクですら肌の隙間さえなければ1%以下になる
>>31
その認識は古いで 東大が実験してた
布マスク50% 不織布マスク60% N95マスク90%
これだけウイルスカットするで
>>41
何いってんねん
布隙間考えれば0に決まってんだろ
ウィルスのサイズ考えろ無能
やはりマスク配るとするか
アベノマスクつけとる人見たことないな
>>37
あんなんつけなくていい
学校の給食当番が給食にツバとか飛ばないようにするためだけに付けてるだけや
アベノマスクは近所の爺さんと取引先の社長が付けてたのは見たわ
マスク着用義務なんて許さん
自分の息をずっとマスクの中に留めておくなんて汚い
外に撒き散らしたほうがいい
マスク配布はいらんけどマスク義務化はしたらええと思うわ
スーパーで咳しとる奴とか見ると○したくなる
>>53
お前の為じゃなくて買えないとかいう人の為や
義務にするなら義務教育だって授業料無料なんやからそのくらいやって当然やろ
法整備してるうちに薬できそう
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606176287/