体感としては衰退が加速している気がするんだが
>>1
それお前だけだよ無能ボケカス
失業率は上がった
コロナで今はどうなってるか知らんが
下がったの間違い
俺は良くなったわ
単純にお前が負け組なんじゃね
>>1
株価知っているか?坊や
>>7
日銀と年金の金突っ込んで買い支えてるだけの株価がなんだって
>>7
東証一部上場の83%の企業の大株主が日本銀行やGPIFの政府機関だよ
2012年の第二次安倍政権以降、政府が株式市場に介入して株価を吊り上げている
株の6割が政府系金融機関に所持されてる
つまり現在の株価は実態とはかけ離れている
自民の実績
・出生数激減
・外国人激増
・コロナ対策失敗
他人の懐具合は知らないけど自分の可処分所得は漸増し続けてるのでどこ政権でも変わらないんじゃないかな
数字見ると社会保険と年金の控除額もかなり増えてるから手取りが増えてない人は多いかもしれない
どっちでも特に差は無い
但し野党が政権奪取しても寄せ集めの悪い癖が出て短期間での空中分解な未来しか見えない
経済は良くなったけど雇用と賃金は良くならないという新時代の政策
経済も良くなってない
1ドル75円とかあり得ないからな
民主党は日本を滅ぼしたかったんだろうとしか思えなかった
>>30
麻生だろそれ
バカかこいつ
民主時代は就職先がなくてリストラの嵐だったな
円高で悲惨だったから今でも覚えてる
景気いいわけでもないのに円安にして海外に全部買われたマヌケ政府
安倍の秘書が事情聴取wwwwwwwwwwwww
麻生政権が誕生したとき平均株価は12000円
麻生内閣退陣は10000円
何だったんだろうね麻生政権って
民主党政権からというよりたしか20年間くらい平均賃金が下がり続けてる
今は韓国にも抜かれた
株価が上がっても特定の人間が儲かるだけでしょ?
トリクルダウンが実現してればいいがそれはしてなくてサラリーマン等の平均給与は下がり続けてる
自民党に政権戻ってからもう9年くらい経つと思うけれど
民主党よりマシという論調でこれからもずっと満足してしまうわけなの?
じゃあ自民党よりマシという政党を教えて
>>56
政権運営は自民党が一番マシでしょ
だからと言ってそれで批判しないってのもおかしい
ガースーの答弁見て「ああ、これが日本人のリーダーなんだな」と考えるとほんと絶望的になりますよね
悪夢の民主党政権はそれ以下の存在だという国民の審判
どうせ悪夢って具体的に何?と聞いても答えられないんでしょ?
>>75
経済無策って散々いわれてきて自覚ないとか頭民主党かよ
>>77
数字で出してくれ
民主党政権の日経平均株価 8000円
自民党政権の日経平均株価 25500円
株価だけ上がったよ
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1606101411/