1:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:37:22.73 ID:NPtl114oM
これが"働くということ"や
スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:37:49.25 ID:YAl7Yb3XM
偉い
4:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:37:55.61 ID:ptabB+BpM
草
2:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:37:40.47 ID:idv8fLinM
2ケースに増やせ
5:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:37:57.84 ID:/oNvD650M
>>1
こどおじの引きこもりしてそう
6:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:05.73 ID:MgFIaQaqM
ええトレーニングになるな
7:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:06.36 ID:C4MnbeTj0
4ケース水で運ばせてるしセーフや
8:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:23.43 ID:hGI459QR0
慣れとるやろ
9:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:27.42 ID:m04C0PcyM
公営団地やん😥
13:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:58.69 ID:NPtl114oM
>>9
悪いか?
県住って知ってる?
10:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:38.58 ID:o/dghR8OM
鬼畜定期
11:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:55.18 ID:SJub8V/Xa
1ケースなら余裕やろ
12:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:38:56.27 ID:DsYbGCVIa
高層マンションの上階に住んでるけどダンベル運ばせてすまんな
15:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:28.08 ID:Ir2yJaWZM
仕事やし問題ない
16:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:32.28 ID:jh7HIlXKd
時間指定入れて毎回必ずその時間にいるならぎりセーフ
22:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:59.08 ID:NPtl114oM
>>16
そんな法的義務は無いよw
14:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:07.13 ID:EeZRy3wU0
そんなとこに住んでてかわいそう😢
17:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:33.04 ID:6e7QmMp1d
団地やん
18:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:35.58 ID:jHOVW7qda
古い団地やろやぁ
19:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:40.83 ID:ZYgUAXaw0
ダンベル頼んだら
配達員が手伝ってくれって泣き入れてきたことあったわ
20:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:46.81 ID:1/EFHQVmr
そのうち1階までしか運んでくれなくなりそう
21:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:39:56.74 ID:8x6rtPqAr
エレベーター無し5階とかあるもんなんや
23:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:05.23 ID:Xtno0Xr4a
ワイ4階住みやけどゲーミングチェア(約30kg)運んでもらったことある
24:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:19.17 ID:m1Ua99Pc0
配達業やってたけど市営住ってホンマまともな人間見たことない
すべてが貧乏くさい
29:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:41:34.27 ID:3YN0YrFyd
>>24
まともな人は審査ではねてるからな
26:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:40:40.99 ID:RccccnXxa
公団のクソみたいな水回り嫌い
URの水栓金具とかキメラみたいな特殊仕様やぞ
27:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:41:04.28 ID:ICWXHjQL0
団地住みやからしゃーないw
28:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:41:23.65 ID:u/UvtOhT0
5階からはエレベーター必要だと思ってたんだけど勘違いだったんか
37:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:43:26.33 ID:GjdTrgj7M
>>28
ガキの頃住んでた団地は5階でもエレベーターなかったな
古い建物ならまだあるんちゃう
51:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:46:24.34 ID:h804R1NGa
>>28
5階までは不要だったはず
31:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:41:43.93 ID:ccnfU1caa
自分で取りに行けやクソニート
33:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:42:11.80 ID:f/EVzyxI0
優しいな
ワイなら2箱は頼む
35:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:42:49.49 ID:f97x+esD0
市営団地って安いんか?
そのへんのアパートでも3階以上あるところはエレベーターあるやん
48:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:46:10.12 ID:m1Ua99Pc0
>>35
安いけど民度がゴミ
ペット禁止でも構わず飼って臭いうるさい、3つとなりの部屋まで漂うゴミ臭い住民も大量や
42:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:45:09.36 ID:XF4Na29Ma
それを毎日昇り降りしてるイッチ
45:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:45:33.20 ID:hE3S/hEMd
廊下のない古いタイプの団地を新聞配達やってる時は地獄やったわ
ええ運動にはなるけど
43:風吹けば名無し 2020/12/01(火) 17:45:10.10 ID:D43hyktb0
せめて荷物用エレベータを義務化するべきやね
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606811842/
- タグ :
- Amazon