1:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:01:59.57 ID:QVsUQtexa
他のバトロワと何が違うんや
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:02:31.11 ID:VbscOaFy0
一試合の時間が比較的短い
3:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:02:35.89 ID:YWZe+9u+0
エイムが簡単だから流行ってる
4:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:03:41.43 ID:QVsUQtexa
エイムが簡単ってのはエイム足ふとのことか?PC版も簡単なんか?
9:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:05:28.36 ID:TQnlbKmha
>>4
他のFPSに比べりゃリコイルも優しい
5:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:04:28.33 ID:TQnlbKmha
スピード感と即死がないからカジュアル層に受けてるんや
6:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:04:28.91 ID:1DzM0HIXa
一回やってみりゃええやん
7:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:05:09.54 ID:QVsUQtexa
初心者にも優しいんならやるわ
10:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:05:41.84 ID:ecYjDFvh0
簡単に言うとバトロワ版OWや
8:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:05:12.50 ID:cIz/Vih7a
ポリコレ要素で女にもウケた
11:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:07:10.71 ID:QVsUQtexa
CoD WZやって即死ばっかで萎えてたんやが、そんなワイでも楽しめるんかな?
13:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:08:02.41 ID:gcw9Pl5v0
>>11
体力多いから即死はまあない
初心者でも撃ち返すくらいの時間はある
12:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:07:29.66 ID:0Sm1QNe50
一瞬でやられないのがええわ
CODとかすぐ死んでまう
20:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:13:31.69 ID:QVsUQtexa
漁夫るために立ち回りとか勉強するんやろな
27:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:14:52.80 ID:v8X/Yaod0
>>20
銃声に向かって走っていくだけのゲームやで
斜線管理だけや立ち回りが要求されるんは
30:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:15:35.37 ID:QVsUQtexa
>>27
なお漁夫の漁夫に駆られる模様
41:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:17:51.63 ID:v8X/Yaod0
>>30
それはキルスピードが遅いからやな
アーマースワップも初心者はできてない
21:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:13:38.31 ID:CcGTxfg1r
強いキャラがおばさんばっかり
25:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:14:41.41 ID:GfvhP71id
他のFPSと比べて一回の撃ち合いの時間が長い
28:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:15:31.44 ID:6Rcp7/n40
ワイの周りがみんなこれやっててFPSあんま好きちゃうのにしつこく誘われるし困っとるわそんな夢中になるんかこれ
29:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:15:31.81 ID:7K9IfsEuM
やればわかる
34:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:16:45.38 ID:QVsUQtexa
ソロモード(?)があれば即ダウンロードなんやが、3人1組がちょっとネック
38:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:17:30.61 ID:BLHy98+r0
>>34
雑魚死すると暴言メッセくるしな
53:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:20:58.80 ID:TQnlbKmha
>>34
自分以外のヤツはデコイだから気にするだけ無駄だぞ
37:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:17:23.14 ID:CcGTxfg1r
レイス(32)
ローバ(34)
ホライゾン(37)
バンガロール(38)
44:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:18:17.04 ID:pFlO2cgN0
>>37
ホライゾンって80くらいかと思ってた
46:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:18:58.90 ID:BLHy98+r0
>>44
125歳やで
39:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:17:31.55 ID:m6cf6Y+kM
なんでcodはクソ苛つくのにapexはイライラせんのやろな
49:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:20:18.36 ID:wZnbW+fmM
初めて4ヶ月でソロダイヤ行ったワイになんでも聞いてや
54:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:20:59.83 ID:QVsUQtexa
>>49
初プレイでも仲間に迷惑かけないためにはどうすればええんや
56:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:21:26.25 ID:N5dYe7+8M
>>54
仲間から離れない
58:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:21:38.01 ID:ecYjDFvh0
>>54
最初は初心者だけのサーバーに入れられるから気にすることないぞ
52:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:20:47.07 ID:0PIoBvRK0
FORTNITEとAPEXやとキッズ少ないのどっちや
久々に高スペPC組んだからのんびりやりたい
55:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:21:17.40 ID:BLHy98+r0
>>52
そらAPEXよ
60:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:22:13.83 ID:Yq+klWpP0
今から初めてもええか?
64:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:22:42.78 ID:ECg2lfoMr
面白いというより人多いからやってるわ
66:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:23:08.86 ID:PywocDor0
出会い目的でできるからいいよね
75:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:11.94 ID:Lw1KH3zNM
日本人しかやってないよな
なにが受けたんだろ
145:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:25.57 ID:Urnu8Vf90
>>75
これよく言われるけど韓国人と中国人もなかなか多いで
コンソール版は知らんが
154:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:43.56 ID:6csDJDYSM
>>75
日本で受けたのはVの影響がデカイで
191:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:51:17.54 ID:HG0l+Q2EM
中国父さんもAPEXしてんの?そしたら未来は明るいよな
78:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:46.34 ID:0oBIeQ7N0
PUBGとApexやってたワイの感想
いいとこ
・マッチングが早い →死んでからもすぐ次に行ける
・試合時間が短い
・安全地帯に入り続けてもずっと芋ることが少ない
・移動速度が早く爽快感がある
・安全地帯が遠すぎる絶望感がない
・戦略的
悪いとこ
漁夫が多すぎる
127:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:50.20 ID:FfRA170+a

今からでもソロマス行ける?
194:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:51:44.64 ID:0AKcv0lq0
軌道欲しいからマスターまでキャリーして欲しいンゴねぇ
136:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:38:26.45 ID:r13OsUFcp
万年シルバー止まりのワイは飽きてやめた
148:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:55.53 ID:a2nAv6290
>>136
KD0.1でもゴールドは行けるから初心者でも時間かけたら行ける
169:風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:45:54.86 ID:ortNpBdY0
パッドでまともにやれる唯一のFPSやからな
日本はキーマウなんかマイナーやからApexそりゃ流行るよ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606896119/
- タグ :
- APEX