1:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:39:08.07 ID:0VbqW2220
ばりエグいて!

スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:39:37.43 ID:0VbqW2220
めっちゃええやんこれ
勉強用ノートの代わりにするわ
6:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:39:59.78 ID:4atHD4Z1a
今更かよ
7:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:40:06.62 ID:4atHD4Z1a
勉強用ならProかえ
11:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:40:53.19 ID:0VbqW2220
>>7
なんでや?
勉強くらいなら無印で問題なくね?
19:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:43:12.63 ID:4atHD4Z1a
>>11
Proのほうがペンが圧倒的に使いやすい
13:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:41:37.94 ID:+b+JEKKl0
普通黒ベゼルにするよね
15:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:42:08.86 ID:0VbqW2220
>>13
黒とかあるん?
知らんかった件について…
16:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:42:08.92 ID:LABPBcFUM
32GB?
20:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:43:15.85 ID:0VbqW2220
>>16
せやで
17:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:42:41.84 ID:ralffgPa0
タブレットで動画見てるとスマホの小さい画面で動画見るのがアホらしくなる
87:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:53:04.66 ID:4f2BMRwp0
>>17
ならパソコンで見ろよ
98:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:54:10.15 ID:ralffgPa0
>>87
ごろ寝しながら見れるのがタブレットのいいところやん
21:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:43:20.25 ID:+S/CayHL0
なにがすごいんや
25:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:44:14.05 ID:0VbqW2220
>>21
文字書きやすいところ
26:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:44:20.44 ID:iAe110GA0
一番安いやつでそれやとpro使ったらうんこ漏らすで
32:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:45:43.59 ID:0VbqW2220
>>26
そんな違うん?
35:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:46:04.70 ID:4atHD4Z1a
>>32
うん
お店で試してみ
40:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:46:19.18 ID:4atHD4Z1a
>>32
でも無印で満足できてるならいいと思う
いつか買い換えればいい
29:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:44:58.58 ID:0VbqW2220
マジでもうノートいらんわ
IPadですべて事足りる

143:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:59:44.52 ID:a43xo2Scr
>>29
そんなに描きやすいんか
ワイもmini4が死にかけやし無印かairどっちか買おうか迷っとるんやが
たまにお絵かきしたい
152:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:00:44.30 ID:0VbqW2220
>>143
無印でええと思うで
150:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:00:25.99 ID:STBGB1mAd
>>143
お絵かきするなら悪いこと言わんからpro一択や
162:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:01:39.87 ID:4atHD4Z1a
>>143
絵描くならProかAir一択
426:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:28:14.22 ID:RRewRdfb0
>>162
2択で草
28:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:44:42.48 ID:bp0jy96b0
ワイもair4 amazonで注文したで
なぜかペンシルだけ先に来る事になってて最悪や
41:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:46:26.64 ID:0VbqW2220
>>28
草
30:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:45:19.78 ID:p5Ny14+aa
ゲームするには10インチはデカいんだよな
47:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:47:02.16 ID:0VbqW2220
>>30
ワイゲームせんからなぁ
56:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:48:38.01 ID:C371mDwE0
というかイッチ32GB買ったのかよ
アホちゃう?
66:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:50:14.64 ID:0VbqW2220
>>56
ほんまええ加減にせぇよ
人が買ったもんにケチつけやがって
こっちはゲームばっかりするお前らと違ってノートくらいにしか使わんから32で十分なんじゃ!
83:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:52:29.49 ID:C371mDwE0
>>66
まあ後悔せんのならええんちゃう?
ワイは絶対買わんけど
65:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:50:03.44 ID:nVSkBrel0
今買うならAir一択やろ…
AirじゃないにしてもProだろ
70:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:51:06.05 ID:STBGB1mAd
>>65
Airは一番ないぞ
77:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:51:46.29 ID:BUO7Ig/A0
>>65
Airが1番ゴミやん
ipadは無印かproの二択
96:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:53:53.66 ID:0VbqW2220
>>77
無印買ったワイは救われるんやな
106:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:55:02.13 ID:BUO7Ig/A0
>>96
ノートとるならpro一択やで
60Hzはうんち
122:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:56:51.19 ID:GMK2sK3J0
Airは値段中途半端だよな
だったらもうちょい出してproの128GB買ったほうが良さそう
177:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:02:55.36 ID:EY4Chov20
ほんまタブレットってスマホとパソコンの中間くらいで寝転がってネットだらだら見るのにちょうどいいわ
196:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:05:20.43 ID:r/MwFLfp0
普通のipadで勉強してるけどペンの感度が良すぎる感はある
画面シート貼れば変わるんかな
199:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:05:47.46 ID:0VbqW2220
>>196
お?無印か?
223:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:08:27.86 ID:r/MwFLfp0
>>199
せやで
193:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:05:01.36 ID:oa/2s/tLM
いやまじでiPadとかタブレットっていらなくね
でかいスマホとノーパソでええやん
200:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:06:04.54 ID:IrDlDwqO0
>>193
iPād買えばでかいスマホなんていらんわ
208:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:07:07.09 ID:wYRtsAuA0
ワイアイパッド買ったけど
サーフェイスの方買えばよかったと後悔
216:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:07:45.62 ID:oa/2s/tLM
>>208
まだサーフェスのほうがましだな
iPadはやれることがすくなすぎ
242:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:10:51.88 ID:wYRtsAuA0
>>216
中途半端すぎるよな……
253:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:12:13.66 ID:Je0e/f850
サーフェスとかタブレット用途ならゴミだろ
252:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:12:03.28 ID:IrDlDwqO0
iPadは使い道無い民必ず湧くよな
無いよりはあった方が絶対ええねん
338:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:19:39.70 ID:+UAnDzQ0p
機種は第8世代かこれ?ええなぁ
349:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 04:20:24.44 ID:0VbqW2220
>>338
せやで 最高よ
117:風吹けば名無し 2020/12/04(金) 03:56:11.39 ID:3qIvj2MNH
ワイも8世代ipadの32買ったで
かなり満足しとるわ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607020748/
- タグ :
- iPad