1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:28:14.943 ID:aTzAC2STM

格安スマホ会社潰れるだろってくらい安いよな。どう思う?
関連:ドコモ、5G対応で月20GB/2980円の新プラン「ahamo」発表。2021年3月に提供開始 : IT速報

スポンサードリンク
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:29:21.326 ID:Fe9h8bdYd
どう考えてもこのまま行けば覇権
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:29:40.735 ID:CT/QewDo0
各社のプラン出てからでいいんじゃない
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:29:50.199 ID:n455hTPN0
ドコモとどう違うの?
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:30:58.511 ID:0QHcxkKm0
>>4
同じ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:32:12.351 ID:n455hTPN0
>>9
じゃあ今docomoなら乗り換えデメリットなし?
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:56:33.776 ID:0QHcxkKm0
>>10
乗り換えもなにもプランだから
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:29:58.555 ID:6MN60Pug0
20g必要ならいいんじゃないの
20も使わないなら他のプランも値下げ検討みたいだしもしかしたら他にもいいの出るかもね
8:糞尿マン 2020/12/04(金) 10:30:16.051 ID:Xh5Yxvn4p
契約サクサクって
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:32:24.582 ID:aAtJj6Nj0
条件無し←これ普通に考えて異常だと思う
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:32:41.713 ID:Nzi0UAZAd
うんこみたいなギガホとかギガライトもテコ入れで今月中発表されるらしいからそれ見てからかなあ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:32:47.676 ID:njMvKnFEd
10Gで1500が出たらそっち行くかな
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:10:22.799 ID:RAUH6N/k0
これいつから?
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:33:32.027 ID:OPoR6UD0M
アハモも来年3月らしいしそれまでに各社対抗出してくるだろうからそれ待ち
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:33:51.219 ID:Toaq9Hct0
乗り換えた後に最安プラン出してくるなよ
ドコモはずっと高いままのクソだと思ってたのに
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:34:43.836 ID:OPoR6UD0M
でもdocomoの格安SIMって位置付けっぽいから通信速度は遅いだろうな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:36:11.444 ID:W/upUR75r
>>16
UQ、ワイモバみたいなサブブランド的位置づけなら遅くはないと思う
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:46:49.237 ID:X19ucRKt0
>>16
料金プランに名前が付いただけだぞ
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:41:41.681 ID:OB1jUjIG0
いまDSDS運用で
音声SIM:Ymobile プランSS 934円
通信SIM:FujiWiFi 20GB 1480円
合計で2414円
カケホオプション1000円つけて3414円
なんだけどahamoに移る価値あるかな?
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:47:51.537 ID:W/upUR75r
>>23
カケホ以外俺とほぼ同じだわ
いいよなfuji、早いし安いし
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:52:11.978 ID:OB1jUjIG0
>>30
どっちも禿げ回線ゆえに中華端末が使えるのも俺として大きい
Xiaomi A3が使いたかったが国内導入されず、でもこの構成ならOK
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:02:39.561 ID:W/upUR75r
>>31
俺も中華端末使うために禿回線選んだわ
結局OnePlus選んだからドコモでも良くなったんだが、俺の用途だとアハモは高くなるから現状維持だな
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:41:56.895 ID:mo1cj99p0
俺引きこもりだから思うけど20GBも必要なの?
3GBで1480円で十分だろ
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:47:12.920 ID:D6pP/TcFd
>>24
引きこもりはWiFiで使いたい放題なんだから20GBも要らないのは当たり前だろ・・・
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:43:17.898 ID:RgMue6+Z0
いやこれバカは騙されてるけどただのサブブランドと一緒じゃん
安いけど他のサブブランドも追随するだろ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:57:18.780 ID:0QHcxkKm0
>>25
ただのプランだぞ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:02:13.350 ID:RgMue6+Z0
>>34
すごい幸せな考えの人
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:07:45.669 ID:0QHcxkKm0
>>37
事実だぞ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:47:11.542 ID:ZEAumwwQM
キャリアメール使えないみたいだからなあ…
なんか医薬品メーカーみたいな歪な体系になってきたな…
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:47:24.973 ID:iC2YaD5q0
auのUQやSBのYモバは店舗対応してあの値段だからな
アハモは店舗対応無し
購入、設定、サービスなど全てネットのみだからデキる価格
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 10:55:58.904 ID:gtjzFUeJa
5G1000円出たら起こして
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:01:21.033 ID:cd2fL6HY0
名前がバカっぽいんだよなあwww
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:09:41.700 ID:cWTgf83D0
むしろ乗り換えしないやつなんておるんか、ってレベルだな
唯一の欠点がキャリアメール使えないぐらいだろ確か
キャリアメール自体も価値ないから実質メリットしかないプラン
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:11:00.801 ID:0QHcxkKm0
>>40
現状家族割なしだから家族通話が無料でなくなる
まあ五分無料だからたいした問題ではないが
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/04(金) 11:15:02.910 ID:cWTgf83D0
>>42
あー家族割か、俺とは無縁で気にしなかったわ
個人で動画見まくって容量食うやつは間違いなく契約したほうがええやろ
俺も乗り換えるわ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607045294/
- タグ :
- ドコモ