1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:53:07.116 ID:aziYhAX90
ヨドバシ.com
送料無料
翌日には届く
まともなメーカーの品が多い
10%ポイント還元
アマゾン
2000円から送料無料
お急ぎ便を使わないと遅い
謎の中華製品が多い
ポイント率低い
スポンサードリンク
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:56:52.732 ID:Lcbmw4dId
わかりすぎる
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:54:38.477 ID:A7HKuUZa0
Amazonは使いにくいサイトの代名詞になってしまったからな
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:55:05.830 ID:BlJ2p4Qc0
ぼくは楽天
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:55:07.609 ID:Gg6JkH9ca
ヨドバシ良いわ
店舗在庫が分かるのも良い
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:54:10.869 ID:uWZ8K24X0
品揃えがゴミ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:57:32.972 ID:kRw4L+v50
品揃えが少ない、 販売終了品切れ品が多数掲載
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:55:45.273 ID:CWlx8WQ80
品揃えが悪くても詐欺業者がいない分安心安全
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:57:18.906 ID:bMOE/gOJ0
Amazon楽天の詐欺メールは来るけどヨドバシは来ない
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:59:51.213 ID:i7Olmly5a
>>9
これだけでヨドバシは圧倒的に信用出来る
が、店舗でしか買わん
いつくるかわからん運送屋を待つのはお断り
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:06:04.583 ID:qDsPb0Ofa
>>15
ヨドバシがマイナーすぎて目つけられてないだけ
何が信用(笑)だよ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:57:37.191 ID:8ub+LUvbd
Amazonは粗悪な中華製品ばかりになってしまった
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:57:43.152 ID:HJsuIBi90
日本にないものでまともなのが欲しいときはebay
わけのわからんものでも安くしたいときはアリエク
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:02:41.237 ID:F1zfQbbX0
最近ヨドバシばっかりだわ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 17:58:28.368 ID:EAJeNAMf0
ヨドバシは電話とメールのサポートがまともになればなぁ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:03:34.509 ID:Wm5+kggmr
Amazonはマケプレばかり出るようになってうんちになった
楽天が嫌がられてるのと同じ轍を踏んでる
ヨドバシは在庫なし多すぎるんじゃ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:06:11.433 ID:5lDV7AvN0
2000円以上も買うことってあんまないんだよなあ
ヨドバシの何円だろうと送料無料は本当にありがたい
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:04:48.074 ID:qDsPb0Ofa
プライムも入れない乞食が支持してるのか
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 19:06:39.894 ID:9LOqMSMXd
最近のAmazonお急ぎ便使っても遅くね?
木曜に注文したら予定日が月曜とかになる
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:11:03.272 ID:yMREHIc20
しかも大きい家電とか買ったらダンボール引き取ってくれる
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:11:45.668 ID:obTsQ+Hs0
ヨドバシは便利だけど10%くらい高いんだよな
特に日用品
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:16:31.669 ID:B76nAQy10
>>23
その分ポイントにならなかったっけ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:21:54.724 ID:obTsQ+Hs0
>>26
なるけどそれ込みでも高い
例えば2Lペットボトル6本で1200~1300円とか
某蒸気アイマスク12枚で1050~1100円とか
微妙に高い
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:12:01.422 ID:LxsHT6mk0
ヨドバシ売り切れ多いからなぁ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:14:16.442 ID:tbp+Zdud0
ヨドバシ使ったことないけど
amazonみたいな無駄にデカいダンボールで来ること少ないなら使おうかな
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:17:11.769 ID:PWEzDbaG0
夜遅くも配達来てくれるのは助かる
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 18:56:30.063 ID:eQ17FRwB0
ヨドバシドットコムは儲けあるのか心配になる
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610355187/
- タグ :
- ヨドバシ
- Amazon