1:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:53:13.97 ID:LTy/tst9d
https://mainichi.jp/articles/20210116/k00/00m/010/220000c
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
トップは85人が挙げた河野太郎行政改革担当相、2位には僅差で石破茂自民党元幹事長が入った。
同じ質問をした昨年11月の調査で1位だった菅義偉首相は3位に陥落した。
スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:53:45.52 ID:LTy/tst9d
次の衆院選後の首相にふさわしいのは
①河野太郎行政改革担当相 85人(12%)2
②石破茂自民党元幹事長 73人(10%)3
③菅義偉首相 59人(8%)1
④安倍晋三前首相 25人(4%)5
④小泉進次郎環境相 25人(4%)6
4:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:53:59.89 ID:LTy/tst9d
⑥枝野幸男立憲民主党代表 18人(3%)4
⑦小池百合子東京都知事 16人(2%)15
⑦橋下徹元大阪府知事 16人(2%)8
⑨岸田文雄自民党前政調会長12人(2%)10
⑩吉村洋文大阪府知事 11人(2%)12
6:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:54:39.67 ID:LTy/tst9d
お前らの河野太郎が次の首相か
8:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:54:52.76 ID:tYL6EkO90
イキリおじさんは有事には無能なんだって去年の一年でわかってなかったのか
9:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:54:53.47 ID:pJHaH5YG0
進次郎はさすがにくさ
10:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:54:58.46 ID:LkgEtdf90
自民なんだw
13:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:55:34.19 ID:UBMTcBBR0
ネトウヨって河野のこと大好きだよな
14:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:55:52.21 ID:QvlUUpp0d
小泉に入れたやつ頭おかしいやろ
15:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:55:54.34 ID:fiGVwqI8d
小泉=安倍なんだ
19:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:56:37.63 ID:g7APGFfb0
はい次の質問
18:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:56:20.63 ID:E/4oCXY60
太郎て名前のやつはイキリになる法則でもあるんか
20:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:56:37.71 ID:K7hVw1Gi0
吉村で草
21:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:56:40.12 ID:uipptwZVd
枝野ランクインしてて笑う
24:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:57:26.62 ID:kgoqOGdc0
本当に日本人馬鹿だなw
30:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:58:02.90 ID:0S9TDP3Ad
ワイのが相応しい
31:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:58:11.97 ID:liImsTEm0
首相はガイジやないとやっていけへんとワイは思ってる
やから安倍or進次郎の2択しか有り得へん
33:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:58:25.78 ID:fIlBAdt70
河野だけは無理
34:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:58:34.02 ID:d72yhoVX0
菅だって官房長官時代はチヤホヤされてたのに
38:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:59:02.56 ID:4BcpgFix0
岸田人気無さすぎて草
45:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:59:36.16 ID:LRiebg8Td
Twitterうまいだけで支持されるんやな
53:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:00:27.14 ID:nV1RsiWed
100代目やぞ
かつて森羅万象を担当した゛アイツ〝しかおらんやろ…
65:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:01:34.90 ID:L4c5yl2q0
>>53
コロコロ変わる日本の総理の100代目になんて価値ないわ
55:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:00:44.41 ID:ElpbHvRi0
河野太郎がいいだなんて、日本はバカ国家か。
質問されて「次の質問どうぞ」なんて言ってる馬鹿がまともな政治なんてできるわけないだろ。
56:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:00:49.43 ID:1bEGjOAO0
まーたポピュリスト選ぶのかホンマに学ばんなぁ
58:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:01:12.36 ID:h+BdqeSn0
河野太郎って既になんかやらかしてたと思うけどな…
マスコミ相手に
95:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:04:24.26 ID:1PdX+f/Mp
>>58
最近やと
リモート会見でマスコミが会見上に集まってるってツイートしてネトウヨから支持集めてたけど
会見場をセッティングして動画配信設備まで用意したのは河野の部下っていうアホみたいな話はあったな
59:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:01:16.10 ID:XJMX/bYT0
自民党なんかがダントツ人気なのおかしいわ
他にまともな政党が無いってことやろ
82:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:03:16.95 ID:pdK67YJcM
>>59
民主党政権のトラウマはちょっとやそっとじゃ覆らないって事やな
正直民主党じゃなくて別の期待できる野党が出てくればここまで自民1強にはならなかったんじゃないのか
124:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:06:08.44 ID:WLe4a2BN0
>>82
自民が一番ヤバいよ
277:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:15:08.69 ID:W9mh0ccir
枝野はダメなん?
293:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:16:09.32 ID:QHnTrGgH0
>>277
悪かないけど多分なれんやろなあ
319:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:17:38.12 ID:W9mh0ccir
>>293
一番なって欲しい人やわ
623:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:34:52.44 ID:P+cWB/090
枝野・百合子・橋下に負けてる岸田くんはもう無理なのか
203:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:10:51.01 ID:5Mt6EPa+0
小泉進次郎で笑ってまうわ
205:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:10:53.18 ID:aVtVaJ9BM
進次郎にやらせたらほんま崩壊して植民地なるで
338:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:18:34.57 ID:W9mh0ccir
小泉進次郎が総理は草
韓国とかめっちゃ馬鹿にしてきそう
488:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:27:45.31 ID:ojFqppRHa
百合子総理
セクシー官房長官
これでえおわ
750:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:42:35.63 ID:IbKXxGyVa
二階、竹中、進次郎
日本の破壊者
799:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:44:52.03 ID:Y6o4xUOF0
>>750
進次郎にそんな影響力ないやろ
834:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:46:44.65 ID:asbySwRia
>>799
レジ袋有料はワイと国民に絶大なダメージを与えたぞ
779:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:43:40.29 ID:ZeQcqSFG0
デキ婚バカボン2世の小泉進次郎を支持してる奴の頭の中は一体どうなってるんだ?
そこらの高校生の方がマシだぞ?
795:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:44:37.45 ID:OUpYXs7v0
早く首相を国民投票で選ぶ方式にしろ
812:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:45:21.48 ID:3xQUMLvK0
>>795
今頃小池が首相になって希望の党が与党になってたけどええか?
881:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:49:07.17 ID:mWq0ZyL60
安倍おってくさ
242:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:13:21.79 ID:DlJv8AKz0
小泉父→橋下→小泉新→小池→吉村→河野
ポピュリズムに騙される愚かな有権者www
265:風吹けば名無し 2021/01/16(土) 20:14:33.03 ID:nusae2fO0
>>242
悲しいなあ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610794393/
- タグ :
- 政治