1:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:43:36.34 ID:ToeicnCir
現在キムチが韓国の物なのか中国の物なのかで争っている。その争いは昨年に遡り、更に韓服の争いからキムチの起源に発展。
18日、ソ・ギョンドク教授はニューヨーク・タイムズの欧州、アジア版にキムチの広告を掲載し中国の歴史歪曲に対抗した。
掲載されたのはニューヨーク・タイムズAセクション5面とニューヨーク・タイムズ(欧州・アジア版)5面。
広告には「キムチ文化は2013年にユネスコ人類無形文化遺産に登録された。歴史的に数千年の間、韓国の代表的な食べ物文化となっている」と説明されている。
https://gogotsu.com/archives/62315


スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:44:05.32 ID:ToeicnCir
そこまでするほどのことなんか
4:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:44:26.26 ID:4vctCiLK0
いつもは同じこと日本に言ってるくせにいざ自分がやられる立場になると喚き出すのな
5:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:44:26.79 ID:ToeicnCir
起源とかぶっちゃけどうでもええやろ
7:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:44:57.51 ID:Rwqnni+r0
父さんもひどいよな子供のおもちゃ取り上げることはないやろ
9:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:45:30.44 ID:uUYs/vyn0
日本も起源論争に参戦しろ
10:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:45:33.59 ID:o/dLPOMf0
なお1000年前はまだ東アジアに唐辛子が入ってきてなかった模様
17:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:46:50.85 ID:7PY+lhEGM
>>10
ガチで草
正確な伝来年とヨーロッパ内での伝播についての詳細は不明である。
現在世界中の国で多く使われているが、アメリカ大陸以外においては歴史的に新しい物である。
クリストファー・コロンブスが1493年にスペインへ最初の唐辛子を持ち帰ったが忘れられ、ブラジルで再発見をしたポルトガル人によって伝播され、各地の食文化に大きな影響を与えた。
33:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:48:36.08 ID:ToeicnCir
>>17
マジやん
thousands of years は言い過ぎやな
12:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:46:09.97 ID:+140hKvb0
日本人でも寿司を数千年の伝統とかいわんぞ
16:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:46:50.65 ID:g8XmmJX9p
韓国の若者はこの一連の流れをどう思ってるんだろうな
18:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:46:54.38 ID:89Uq8nOdx
なんでアメリカなんだよ
20:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:47:03.87 ID:gySlFoLF0
唐辛子を要件に入れたら韓国独自なんやけど、それだと500年の歴史しかないから敢えてキムチの定義をあやふやにしてる兄さんが悪い
23:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:47:47.43 ID:jllpeEwla
今みたいなキムチは最近なんやろ
そんなもん主張した者の勝ちや
46:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:50:13.97 ID:dEcWTu3Od
正直ワイらからしたら韓国のだろうが中国のだろうがどうでもいいな
53:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:50:51.26 ID:s03wIfnYa
キムチの起源は中国だぞ
中国産キムチしか売ってないのがソース
54:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:50:55.66 ID:QyVGo+6h0
ええんか?漬物を代表食と誇ってええんか?
58:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:51:23.09 ID:suo1Wz+a0
これに乗じてキムチは中国論を日本人も推していこう
59:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:51:30.91 ID:RHJadJPI0
兄さんからキムチをとったらなにが残るんだい?
139:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:57:58.53 ID:8RqsF/Lyd
>>59
兵役
68:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:52:36.66 ID:QMonvpoC0
日本ではキムチは韓国のイメージやけど
中国のもんなんか!?
69:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:52:39.32 ID:tPNgnvUg0
キムチ中国起源説なんてあるんか・・・・
76:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:53:02.32 ID:95ui4YEL0
国際キムチとかいうパワーワード
80:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:53:08.35 ID:UZ2C/55r0
正直どっちかなんかわからないから
中立でいるか
96:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:54:25.42 ID:38pzcsTW0
なお中国のキムチうまうましてる模様
兄さんさあ自分達でちゃんと作ろう?
112:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:55:58.06 ID:S9p9UhD4a
なお白菜も唐辛子も日本から伝わった模様
133:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 19:57:49.34 ID:9U2hsUqd0
学術誌に論文とかじゃなくて
なんでニューヨークタイムズに広告なんやろ?
298:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 20:08:30.13 ID:SiG6GEkN0
結構な大ごとに発展してて草
302:風吹けば名無し 2021/01/20(水) 20:08:48.12 ID:12+TSVwb0
兄さんいつもアメリカに広告出しとるな
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611139416/
- タグ :
- 韓国
- 中国