1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:03:11.089 ID:x39H805a0
ひろゆき語録めっちゃ使ってくる
将来プログラマーになって寝てても金が入ってくる仕組みを作ってズルして生きてくとか言ってるんだが
これ大丈夫なのかなぁ?
不安
スポンサードリンク
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:03:37.466 ID:jgAeLXrOd
寝てても金が入ってくるならいいんじゃね
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:04:34.325 ID:x39H805a0
>>2
そこはいいんだ
問題は影響されたのがひろゆきということ
クズ人間になるじゃないか
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:04:21.543 ID:J6wL8vxBd
イエーイ
息子見てるー?
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:05:26.052 ID:x39H805a0
ひろゆきは質問への返答面白いし俺も好きなんだが
小さい子が影響されるとは
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:06:38.525 ID:ZIl3K1cB0
かわいいからいいじゃん
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:08:00.632 ID:x39H805a0
>>10
可愛いけど学校遅刻したこと叱ったら「でも僕誰にも迷惑掛けて無いんですよねw」って言われた
捻くれてる
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:10:01.953 ID:ZIl3K1cB0
>>12
それは事実だろ
そうじゃなくて勉強しないと社会に出てから自分が困るぞ的な攻め方しろ
ひろゆきだって大学入ったほうがいいって言ってるんだからそれ引用すれば?
「ひろゆき 大学」とかで検索すれば出てくると思うが
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:11:31.731 ID:x39H805a0
>>19
生放送毎回見てるから知ってるよ
大卒の資格取って保険かけた方がいいって言ったら勉強したく無いらしい
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:12:38.535 ID:ZIl3K1cB0
>>24
まあじゃあ何かしらスキルになることやらせるしかないんじゃね
プログラミングにハマってるならそれを続けさせればいいし
勉強しなくとも何かしらはやってたほうがいいと思うし
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:13:54.298 ID:x39H805a0
>>26
まあそうだよな
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:08:11.395 ID:afHkudBS0
いつか飽きて洗脳も次第に解けるさ「フラグ立てといたw
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:08:47.880 ID:jgAeLXrOd
この馬鹿親じゃしょうがないか
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:09:41.366 ID:fWZ4b5Yn0
なんで将来なんだろ
プログラマーのピークは20代だし
今からやらないと
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:10:33.765 ID:x39H805a0
>>17
そうなんだ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:10:29.156 ID:dKR8u/sld
親御さんは働かないことが悪だと思ってるの?意外とそうでもないぞ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:12:12.502 ID:x39H805a0
>>20
思ってないよ
むしろ出来るだけ努力せずに金もらえるやつが正義だと思ってる
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:10:53.921 ID:oWj7kWR30
小学生って遅刻することあんの
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:12:41.523 ID:x39H805a0
>>22
俺が小学生のとき遅刻するやつだったからそれ遺伝しちゃったかも
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:13:08.518 ID:ZIl3K1cB0
マジでやりたくない子供にやらせようとするのは無理だと思う
時期に何かがきっかけで勉強に目覚めるかもしれないし
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:14:49.892 ID:x39H805a0
>>28
俺も学生時代勉強大っ嫌いだったし息子も多分無理かも知れんわ
好きなことやらせるのが一番かな
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:15:40.941 ID:ZIl3K1cB0
>>35
俺も勉強やりたくない人間だったけど好きなことに没頭してたら仕事になるぐらい上手くなったよ
全員が全員そうなるとは思わないけど、何もしないよりはよっぽどマシかと
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:18:37.311 ID:x39H805a0
>>37
まあやりたいことがあるのはいいことだよな
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:14:10.911 ID:jgAeLXrOd
もうだめだろこいつ
子供の心配して良い年齢じゃない
子供に悪影響だろ
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:16:14.521 ID:x39H805a0
>>32
年齢のことどっかで書いたっけ?
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:17:11.979 ID:jgAeLXrOd
>>40
わかりづらくてすまんな
精神年齢だよ
お前多分失敗するぞ
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:19:37.514 ID:x39H805a0
>>44
そうか
失敗しないように頑張る
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:21:35.214 ID:jgAeLXrOd
>>51
がんばれパパ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:14:24.889 ID:d0amvqSrd
取り敢えずここ見せてこいつらみたいになるぞって脅しとけ
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:16:25.181 ID:x39H805a0
>>33
一番効きそうw
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:17:03.060 ID:J3iSgO3b0
>>41
そして親父が同類であることにも絶望しそう
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:19:16.656 ID:x39H805a0
>>42
反抗期にボロクソ言われそう
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:14:36.215 ID:fWZ4b5Yn0
10代で実力つけないとアイディアにしても負けるよな
怠けることが目当てのやつらで当たったのって少ないね
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:17:11.751 ID:x39H805a0
>>34
確かに成功してるやつって金儲けより先に別のものが来てる印象
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:15:29.197 ID:2lpjaYsu0
ひろゆきに影響を受けているのは実は1で子供もいないというオチ
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:17:34.420 ID:x39H805a0
>>36
俺がひろゆき好きなのは事実だが息子はうそじゃないぞ
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:15:53.991 ID:2T/SZLR/a
投資プログラム組んで寝てる間に借金まみれになる未来が見える
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:18:43.149 ID:x39H805a0
>>38
こわい
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:17:30.137 ID:fjcMKAad0
じゃあ今からプログラムの勉強やらせとけよ
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:19:55.359 ID:x39H805a0
>>45
取り敢えずパソコン買った
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:19:20.686 ID:2lpjaYsu0
無駄な努力はしなくて良いが努力はできた方がいいと教えるのとやりたいことはやらせてあげればいんじゃね
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:20:43.747 ID:x39H805a0
>>50
やりたいことは好きなだけやらせるつもり
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:21:50.322 ID:J3iSgO3b0
やりたいことに専念したくて、他人から強制されることを跳ね返す強者・成功者は居る
ただ、怠けたいだけのゴミが彼らの言葉や態度を真似ても悲惨な未来しか来ねえって教えてやれよ
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:26:19.919 ID:x39H805a0
>>55
考える
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:33:56.233 ID:J3iSgO3b0
>>57
過去に努力した積分値を使って怠けてるだけだからな
今からサボること視野に入れてるようじゃ危ねえから、全力でケツ叩いとけ
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:38:53.269 ID:ZIl3K1cB0
>>60
ひろゆきの場合昔から努力はきらいだったけど、楽しくてやってたプログラミングがなんかうまい事言って大儲けできたわうははって感じだから
楽しく熱中できるものがあるかないかだな
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:47:55.486 ID:PqnTrmuR0
イーロンマスクとかジェフベゾスとか
そういうのに憧れさせたら?
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:56:35.925 ID:qrLtpkbHa
小2が親よりも他人を評価したのか
終わってんな
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/24(日) 16:58:57.630 ID:vpDXb+Gs0
小2の世迷言を躾けられずガキから舐められてこんなとこで泣き言じゃ親として終わってるだろ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611471791/
- タグ :
- ひろゆき
- 教育