1:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:48:24.02 ID:dht/2nEG0
電車の中でYouTubeフルHD60fpsで見とるんか?
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:48:49.97 ID:7iKsu24da
余裕で使う
3:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:49:26.63 ID:qRUFmcwR0
写真や動画をクラウドで送受信するのに使う
5:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:50:03.46 ID:dht/2nEG0
>>3
そんくらいWi-Fiでやれや
固定回線引いとらんの?
26:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:54:00.27 ID:qRUFmcwR0
>>5
屋外で見返したい時あるやん
47:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:56:58.28 ID:OBYF7dkSp
>>5
引いてないから使う
でもYouTubeは見放題
4:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:49:46.34 ID:dqukHrDFM
あったら使うやろ
7:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:50:20.43 ID:dht/2nEG0
>>4
20どころか10も使いきれてないわ
11:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:51:34.56 ID:dqukHrDFM
>>7
>>5みたいにいちいちwifiで~とか意識してるからやろ
16:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:52:35.95 ID:dht/2nEG0
>>11
意識もクソも家いるときはWi-Fiに自動接続するやろ
19:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:53:10.23 ID:dqukHrDFM
>>16
外にいるときは?
14:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:52:22.39 ID:4WgqBoc0M
ずっと家から出ない奴ならそら足りるやろな
8:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:50:27.52 ID:S6eIDzZIa
むしろ使う人に取っては微妙に足らない量だと思う
9:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:51:02.65 ID:dht/2nEG0
>>8
固定回線引いてないやつがおるんならそりゃ足りんやろうな
10:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:51:19.82 ID:QAxcfHiB0
5で十分
13:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:51:52.82 ID:dht/2nEG0
>>10
ワイは5だと超える月と超えない月あるから微妙やわ
49:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:57:11.07 ID:3TnWxwTsp
>>13
ワイもこの類
12:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:51:38.71 ID:BX2CRvuba
逆に20GBもあるんやったら外で動画とかみる
23:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:53:31.12 ID:dht/2nEG0
>>12
ワイも外でたまにYouTube見るけどスマホの画面なら360pで十分やわ
24:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:53:32.97 ID:5Crg0dZgM
いままでしなかった外での動画をみるようになるな
22:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:53:27.30 ID:ZWM2t3pha
家のWiFiに繋ぐっていう発想がない情弱向けのプラン
21:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:53:24.97 ID:4ihCbkt/0
固定回線いらんわ
ポケワイにすれば良かった
29:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:54:25.78 ID:dht/2nEG0
>>21
固定回線無いとしんどくね?
通信量もそうやけどpingもキツいやろ
28:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:54:06.00 ID:f79gZjgY0
Wi-Fiない層がターゲットやろ
35:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:55:10.82 ID:dht/2nEG0
家に固定回線なかったらむしろ20GBじゃ全く足らんやろ
45:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:56:55.83 ID:BeuEuHucd
外で気にせず動画見れるわ
そんな見る機会ないけど
43:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:56:19.87 ID:e0qVEJTt0
外出ることも減ったし固定wifi使うことのほうが多くなったしな
53:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:57:46.12 ID:aBAxH/mvM
ワイはポケットWiFiやけど、固定回線変わりで100GB
固体回線あるなら20GBあれば外出で動画見るには丁度ええやろな
57:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:58:14.45 ID:euES8d6qa
よゆー
58:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:58:24.61 ID:96y0zcd+r
一週間入院しただけでやばかったわ
アプリの更新はさすがにやめといたら使えなくなったりするし
68:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:00:38.33 ID:eRvXf6wX0
7時から22時まで外にいるからな
72:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:01:12.15 ID:SxXfv1uX0
外出先で動画あげたりするから楽に20GBいった月何度かあるわ
77:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:02:10.57 ID:tgh8df3tM
これからどんどんコンテンツでかくなってくしちょうどええやろ
82:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:03:56.16 ID:n6LkvCmfM
むしろ今時画質落として動画見てるんか
88:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:05:41.61 ID:YkzvmA85M
15あれば確実
90:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:06:05.75 ID:vpJYb8mhM
20G以上余裕で使うわ
92:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:06:33.96 ID:KFABlVhrp
何も考えずに使うと20G前後やろな
97:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:08:13.27 ID:g0jhZ0mAM
ワイahamo申し込むで
105:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:09:43.15 ID:y64S+UkhM
インスタとTwitter使ってたらすぐに20Gいくわ
ahamo無制限にしてくれや
115:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:10:32.49 ID:MxevmRmWd
Instagramがヤバイよな
一気に見たくない画像も読み込むのやめーや
114:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:10:31.31 ID:/t/S9Qyyd
年に一回か二回は何に使ったかわからんが30Gいくわ
123:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:12:56.80 ID:iKX0INjw0
いらないけど丁度いいのがないだけだぞ
でも絶対に作らないぞ
144:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:17:40.65 ID:OCM+JFsN0
月3GB超えたことない
136:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:15:53.13 ID:7cr5kHU+0
たまに3とか5で十分ってやついるけど日本のWi-Fi環境でよういけるなと思うわ
引きこもって家でしか使わないならわかるけどさ
138:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:16:34.30 ID:ZcoQ9pS60
>>136
職場と家にWiFiあって通勤電車でも5chみるくらいだから割と余裕やで
134:風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:15:23.02 ID:SXYyeUrN0
週5で在宅勤務やから使わんわ
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611708504/