実業家の堀江貴文氏(48)が25日、ツイッターで機内食の売り上げが伸びていることに言及した。
全日本空輸(ANA)が昨年12月から一般家庭向けにネット販売している国際線用機内食の売り上げが、1億円を突破した報道に言及。
堀江氏は飲食店などをプロデュースする美食家。食通の観点からすると、この現象はかなり意外らしく「わざわざあまり美味しくないものを食べたいというのは理解に苦しみますが、デパートの催事で売れる駅弁とかと同じ理屈なんですかね」と首をひねった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcb8fe5ba68e19991007778fa12bc2d80deed58
わざわざあまり美味しくないものを食べたいというのは理解に苦しみますが、デパートの催事で売れる駅弁とかと同じ理屈なんですかね。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) February 25, 2021
機内食の売り上げ、1億円突破 全日空、ネット通販で提供 (共同通信) - https://t.co/FZzpuCubPj
野菜食べててえらい!
掘っとけよ。味の追求よりも、ちょっとした非日常を体験したい人もたくさんおるねん。
爆売れしてるんなら、堀江が理解に苦しまれる側になるんじゃないの
>>1
野菜食べてる??
食べてないから理解できないんだよw
だからお前は炎上芸人どまりなんだよ
災害時のボランティアもきっと理解できないんだろうな
この世界はお前の理解を超えたところに存在しているのだと知れ
海軍カレーとかも売れてるじゃん大して美味くないけど
刑務所の麦飯も食ってみたいな
確かに美味しくないんだけどな
ホリエモンは嫌いだし炎上狙いだろうけど機内食は別にそんなに美味いとも思わないが
ファーストクラスは別かもしれんが普通の年収で行ける店とかデパ地下レベルでもっと美味しいもんあるだろ
糞高くてたいしてうまくない
駅弁が売れるみたいな感じかな
なぜか機内で食べるパンは美味しく感じる
これが天才だというから驚き
>>1
こんな感覚だからいつまで経っても風見鶏芸人から抜け出せないんだよ(笑)
駄菓子だって需要があれば売れるんだもの
そんなもんだよ
美味い物もケチ付けて食えなかったくせに
餃子屋を潰しておいていうセリフかw
老害が機内食より美味しい物を作ってから言え!
>>1
餃子のときもそうだが、わざわざ発信することも
ないだろ。自分が発言すると、子分たちが騒いで
くれるのを、楽しんでるとしか思えないぞ。w
変わったもの、めずらしいものを食ってみたいんだよ。食べながら、美人CAがそばにいるのを夢みていることも出来る。
ホリエモンもヤボなやつだよ。
ホリエモンが理解するかしないかは関係ないだろう
この人は人々の価値観がお前と同じではないということにいつになったら気づくのだろう
そもそも
誰もお前の理解なんか求めてない
やはり、人の心が判らないんだな。
理解ができないのなら商売人には向かない
野菜を食べない天才
そんなこと言っていたらお祭りの屋台が楽しめない
○○する奴はバカ
もー見飽きた
「あんなにまずいものを・・・」って意見ならまだ分かるけど「あまりおいしく・・・」ってもう難癖じゃん
なにかに噛み付きたくてしょうがないの?この人
機内食も機内で食べなければ美味しいんじゃね?
機内で食う機内食ほど不味いものはない
>>52
あれはどこで食べてもまずいんじゃね?
>>53
機内ででたピーナッツとかスナックを
ホテルにもちかえって寝る前とかにビール飲みながら食うのがたまんねぇ
食べて応援なんだよks
地上と上空では気圧の影響で味の感じ方が違うらしいから、食べ比べてみるのも面白いかも知れん。
まあ、機内食作ってるのはプロだし、それを計算して味を変えてる可能性は十分にあるけど。
いよいよ触れちゃいけない奴になってきたな
野菜が入ってないから文句言っているのかな?
こいつは何と戦ってるんだ
普段乗らない人が、機内食がどんなのか知りたくてって需要でしょ。
美食でとか、美味しいからとか、そういうものではないんでね?
不味いとかうまいとかアホだろ
それなら駅弁や給食はどうして人気があるのかってことになる
夏祭りの屋台の焼きそばは不味いから買わないのか?
いつも高級料亭でもいってろカス!ってとこだな
俺機内食大好きだわ
いつもお代わりお願いするんだけどくれないんだよね
おれ、飛行機乗った事ない…
いやビジネス経営者としては
これが売れると予測出来なかっただけでしょう
他人のビジネスにバカとか言ってないで
自分でヒット出せや
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1614251596/