世界有数の投資銀行シティが、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)に関する新しい報告書を発表した。「転換点にあるビットコイン」(原題:Bitcoin At the Tipping Point )と題した100ページを超えるレポートでは、ビットコインの過去、現在、そして将来の可能性について、様々なデータを駆使して、その変遷を詳細に解説している。
中略
さらに、ビットコインの核となる特性や世界的な広がり、および中立性を考慮すると、ビットコインは今後、国際取引における通貨として選ばれる可能性があると評価している。一方、ビットコインの発展を阻むリスクや障害が存在することも事実であり、「ビットコインは、今まさに主流として受け入れられるか、投機的な崩壊に終わるのかの転換点に立たされている」と主張…
続きはソース元で
https://coinpost.jp/?p=224668
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>1
管理者の居ない自己責任通貨??
だがシステムは、どこが担う・・・・・・
悪くいえばシステム破壊とともにブラックホールに消える貨幣かもしれない・・・
>>3
バカは黙っとけ
紙幣は兌換紙幣として国が保証してるけど
ビットコはどこの国も保証してないだろ
最後の買い煽りか
>>4
「紙幣は政府が保証しているから安全」と言えるの?
いつも政府や公務員叩きをしているのに、なぜか紙幣は安全なんだね。
政府のコロナ対応とか見ても、相対的に他国より信用あると言える?
それから、ビットコは発行総数が決まっているから、紙幣みたいに
大盤振る舞いできないんだよ。
>>4
今の信用通貨はただの貸し借りのデータでしかない
金とか銀に兌換できるドル紙幣は1970年の米の金本位制離脱で無くなったよ
でもだからこそビットコインは変なんだね
だって米とか日みたいな自国通貨の発行権がある政府なら㌦なり円を無から造り出せる
ビットコインみたいに電気代アホほど使う必要はないな
サーバーのデータ書き換えるだけでいい
>>100
逆なんだよ。データが書き換えされないように、
大量の電力を使わないと決済一つできない仕組みになってる
コンピュータのデータを簡単に書き換える仕組みはコンピュータの発明以来どんどん進歩してきたが、
逆に簡単に書き換えられないようにする技術ってのはビットコイン以前にはなかった
それまではすごいセキュリティとか暗号とか駆使してても、正当な管理者なら簡単に書き換えができた
ビットコインのブロックチェーンには管理者がいない、だから簡単に書き換えができる奴もいない
これがサトシナカモトの最大の発明
ナイナイ言ってないでお小遣いで少しだけでも買っとくといいぞ
資産として持つのかと言われても数日で20%以上変動するとかただの投棄だろ
数十年スパンで必ず右肩上がりなら米株でも買ってりゃいいし
買っていい?
>>1
>国際取引通貨となる可能性を示唆
アホ!w ねえよw
「通貨」というものが何かも知らんアホ層をダマし、そのカネを巻き上げようとしてるだけだよ。
そもそも「通貨」とは、その発行者の社会的責任がシッカリしていなければ成り立たないものだ。
仮想通貨は、その発行者の正体が不明。単にその取引業者がいるだけだ。
かつての「豊田商事事件」でないが、大詐欺事件として犯罪化するだろう。
>>13
ドルも日本円も刷りすぎで社会的責任負う人いるか?
日銀なんか日本円刷っては株買ってるけどこれ金持ち超大富豪になって貧乏人は更に貧しくなって国民が責任取らされてるんだけど。。
・所有者本人確認(証明)できない
・月に原発何機分もの電力を浪費する(採掘と資源の冗長な分散利用による)
・クラウド時代に無駄の多いp2p(トラフィック、メモリ浪費)
・マネロンの巣窟
こんな欠陥だらけのモン国際取引のスタンダードにしたら
資源問題誘発して早晩破綻するわw
>>16
バカは黙っとけ
1日で5%も10%も変動する取引通貨って使い辛くないの…
ビットコインって法律が及ばないから相場操縦や風説の流布はやりたい放題だろうなぁ。
下がってきたからド素人に買わせる気満々なの草
カモ募集中
みずほ銀行でシステム障害がおこれば
みずほが謝罪するけど
ビットコインで同様のことがおこったとき
誰が責任とるんだろう
>>34
コインチェックならコインチェックだしbitフライヤーならbitフライヤーが謝罪するんじゃね?
普通のハードカレンシーと比べ物にならない乱高下するものを決済に利用できるんか?
>>45
ここから10倍くらいに上がって標準取引単位をBits(100万分の1Bitcoin)にすれば安定する
>>46
同意
1ビットコイン1000万とかなると一般人には手が出しにくいからいずれ分割すると思う
BTCは残念ながら投機資産止まり
他の暗号通貨は法定通貨から独立して決済通貨となる可能性はある
まあ不安定だからといって通貨にならない、とは言えないけどね。
感覚的にはデジタル・ゴールドのほうが合ってそうな気はする。
ドル、ユーロ、円、ポンド、スイスフラン
これ以外の通貨の信用度などすでにビットコイン以下
オススメ取引所:
Binance←○世界一の取引所、手数料最安 △海外取引所(日本語対応済み)Zaif←○安心安全の国内取引所ビットフライヤー←○安心安全の国内取引所 ☓BTC以外は販売所
※日本の取引所は手数料が高すぎるのが現状です
元スレ: https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1614664352/