現在、有識者の検討会で対応策について議論しており、年度内にまとまる調査報告書を踏まえ、研究の透明化を求める政府の基本方針を決定する。そのうえで、アカデミア(学界)の意見を丁寧に聞き、皆さんの賛同を得る形できっちりした指針を作っていく。
日本の科学技術力が徐々に低下していることに大きな危機感を持っている。中国の千人計画に日本人研究者が参加していることについては、日本国内で研究費がなかなか十分でないということが理由になっているのだとすれば、非常に残念だ。日本でも研究費を十分に確保し、研究者に思い切った研究をしてもらう環境を整えていかなければならない。
このため、年度内に閣議決定する「科学技術・イノベーション基本計画」では、来年度から5年間の研究開発への政府投資目標を、前計画より4兆円多い過去最大の総額30兆円とした。10兆円規模の大学ファンドも活用し、運用益を大学の研究力向上や研究者の処遇改善などに充てていきたい。
詳細はソース元で
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210228-OYT1T50019/
ジャアアアアアア
敗戦国の末路
無能集団
たった4兆円増えただけwww
自民党による日本破壊
コロナ対策の話とまったく一緒すぎて笑うわ
これから6年
勝負の三週間
金出せバーカ
技術で食ってきた国なのに技術を軽視した国の末路
財政再建なんて意味のまったくないアホなことやってる限り世界最低の経済成長率を記録していくだけ
マジでアホ
今は特許出願数も圧倒的に中国が世界一
技術「流出」を心配するのがそもそも時代錯誤
これからは中国から盗む時代
なお技術者側も技術流出したら用済みとして中国に速攻捨てられるもよく
>>17
そのかわり一生分そこで稼げるぞ
>>17
金と実績が手に入るんだから日本以外でも十分食っていけるだろ
??「ち、ち、チューゴクはすぐに捨てるからダメなんだぁ! 低賃金でも日本なら一生暮らせるんだぁ!!」
↑すまんこれ正論やろ?🤣
すまん、どっちも終身雇用じゃないなら大金くれる敵国に行くよね😎
日本にはコミュ力重視の新卒一括採用があるから
文系とかいうなんの役にも立たないゴミがトップに立つとこうなる
最近のネトウヨは嫌なら出ていけという元気がなくなってきてる模様
国益に反することをしてきたのは誰なんやろなあ🤔
この30兆のうちいくらが研究者に払われるんやろな
中抜きされまくってカスみたいな額しか残ってないやろ
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615437650/