1:ボラえもん ★ 2021/06/03(木) 13:05:13.30 ID:xibzalU59

自動車は日本の基幹産業だ。しかし「EV(電気自動車)シフト」で、その勢力図が一変しつつある。モータージャーナリストの五味康隆氏は「これまでEVは『お金持ちのおもちゃ』だったが、急速に価格が下がっている。このままだと海外の高性能な格安EVに、日本車が対抗できなくなる恐れがある」という――。

■テスラ新型は序の口にすぎない

最近、僕はテスラの新型車「モデル3」を試乗しました。モデル3、特に上海工場で製造されたモデル3はボディの剛性が高く、動力性能の高さ、高速走行での安定性、操縦性のよさなど、商品として完全に「ものになっている車」です。

充電1回あたりの航続距離は、エントリーグレードの「スタンダードレンジプラス」でも409km(WLTP)あり、その販売価格は429万円。今は「令和2年度第3次補正予算」で補助金が増額され、モデル3であれば80万円の補助金がつくので、実売価格は349万円と、一般の人にも手が届く範囲となっています…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c958c04df40207b5884622800071a015becea154?page=2


スポンサードリンク
3:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:06:17.22 ID:SpNNkAsH0

高性能が安く買えるなら良いことじゃねーか


12:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:09:02.74 ID:rXAGKoWP0

高性能で安価でも、安全性に難ありなんだろ
そんなので公道走られるとかなり迷惑なんだが


15:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:10:56.52 ID:43ExzayT0

電力は足りるの?
原発動かさないと足りないんじゃないか


19:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:11:41.14 ID:neFMxQKD0

テスラは無いわー


20:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:11:46.27 ID:F34dPkfo0

日産リーフがあるじゃん


22:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:12:56.41 ID:5QPi4/WE0

ハイブリッドぐらいでいいのに
EV災害時やばそうじゃん


25:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:14:58.52 ID:6VoMNILw0

>>22
まだEV全振りはやめた方がいい。
災害や北国では使えないし電池もまだまだ。
急ぐと中国みたいになる。


194:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:03:58.23 ID:E/JHCdsR0

>>22
プラグインハイブリッド
エンジンは載せといた方がいい


26:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:15:04.14 ID:gNjZtLCJ0

価格では勝負できないから終わってる


60:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:26:27.42 ID:GK4LicVy0

>>1
だろなw
自業自得だろww


33:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:17:22.19 ID:/M4Og7aX0

衰退速度が加速していくね
将来の日本が楽しみや


58:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:25:57.58 ID:Q78FY/IB0

アメリカ企業の工場や支店で働くことに
なにが問題があるのか?


35:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:17:46.12 ID:wcTTghjW0

水素だって、未来は。
豊田社長が言ってたの覚えてないか?
「EVの社会にするためには、原発10基、火発20基の追加が必要」


72:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:30:35.56 ID:7Ql6QBCS0

だからトヨタやホンダは作れるっつうの
ただんなもん作ったところで従業員や下請け孫請けに金が回らず益々格差が開くだけだから作らないの


139:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:50:49.21 ID:pDxTJlOe0

>>72
作れるうちに作らないと置いてかれる…


149:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:53:24.52 ID:EV023gDh0

>>139
スマホ展開に出遅れた挙句
満を持して真打ソニーエクスペリア爆誕!

この有様だからね


161:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:56:03.94 ID:Kq3u7A2Z0

>>139
作る側の論理は客には通用しないからね。
市場を決めるのは作る側ではなく客の選択だから。


168:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:57:56.83 ID:N7qjLKZJ0

>>139
リーフの売れ行き見てたら他所のメーカーは「費用回収できねーな」って判断するだろ
早けりゃいいってものでもない、商売もタイミングだよ


144:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:52:41.92 ID:q7lERmVv0

>>72
残念ながら作れない
作っても市場競争力がない
自動車も家電やスマホと全く同じ道を辿っている


67:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:28:43.11 ID:l0kB9Tlq0

てか クルマ要らねーわ せいぜい商業クルマだろ トラックなんかEVは無理だわ


88:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:35:33.07 ID:+dpvkdsn0

HVやPHV造ってるメーカーがEVを造れないわけ無いのにな


119:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:45:34.77 ID:Kq3u7A2Z0

>>88
テスラより売れる車作れるのに作ってなければ
株主に対する背任だけどな。
あのパッケージングは作れないというのが現実。
そもそもあれだけの投資を決められるリーダーがいない。


96:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:38:02.98 ID:/2NRiafO0

造れても、機能が良いほうがー
技術の粋を集めたほうがー

ってやってシェア奪われたよな?


87:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:35:07.51 ID:/2NRiafO0

今までの失敗と同じ轍を踏もうとしてるのは間違いない


117:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:44:58.47 ID:5L/aAgov0

EVより自動運転に研究開発費使わないと近い未来勝てないと思うがな。


123:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:45:56.56 ID:vQiMN5Cn0

自動運転だってEVでやるほうが自然というか合理的というか便利そうじゃない


128:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:47:44.60 ID:zKEMHKtL0

>>123
変わんねーよ
今やガソリン車も電子制御の塊だ
スロットルもブレーキもパワステもぜーんぶ電子制御だ


118:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:45:29.24 ID:S3F69Bgb0

だからいつまでも自動車で稼がないで多角化すればいいだろトヨタがソフトウェア会社になってもいいのだし


133:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 13:49:56.73 ID:kUy2v3fY0

ガソリン車全廃の目標年をかかげている国もあるし、内燃機関という沈む船にこだわりすぎるのは誤り。


189:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:03:12.66 ID:7iQp4RAc0

ガソリンスタンドはこれから大変そうだな


225:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:10:41.30 ID:Kq3u7A2Z0

>>189
ただでさえそういう状況なのに遙かにコストのかかる
水素ステーションに夢を見ている人もいるのがびっくりする。


204:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:06:01.87 ID:89pawZMg0

いまさら気づいたのw
下請けしか残らない


214:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:08:09.76 ID:Na5UzQM20

間違いなく、中国製にやられるだろうな。


216:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:08:36.20 ID:2RRgLtrT0

しかし、そうなったとして電力需要考えると怖いことになるな


190:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:03:26.75 ID:oDdIO5E70

勝ちゃあいいんだよ、勝ちゃあ


234:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:12:50.14 ID:2j4epWC90

今回は盛大に地球を盾にして攻めてきてるから、一概に勝てるとは考えないほうがよい
パターンを増やしといたほうが良いね


233:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:12:47.83 ID:GsMD+YP20

世界がやる理由で動いてるのに、日本だけ現実逃避でハイブリッドだ水素だと
EVをやらない理由で忌避できるわけがねーだろ
100万の雇用が失われるなら国がその受け皿をこしらえる方向にシフトすりゃいい訳だし
世界はトヨタに忖度して回ってんじゃねえんだからよアホンダラ


248:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:15:18.19 ID:N7qjLKZJ0

>>233
「欧米が」だろ

東南アジアや南米、アフリカの市場捨てる施策をとる方がアホなんだけど


241:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:13:48.10 ID:5+jcjgre0

EUが率先して舵を切ったからな
自分の首まで絞めて


246:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 14:14:28.67 ID:0G5rCWRK0

家電業界の二の舞
トヨタホンダは生き残るだろうけど他は焼け野原になりそう


元スレ: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1622693113/