1:征夷大将軍 ★ 2021/07/31(土) 21:11:41.90 ID:CAP_USER9
「シバター VS 竹原慎二」ついに実現! ボクシング、総合
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3487381/
スポンサードリンク
2:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:14:03.27 ID:+ndLb1hg0
この人癌なんだよね?
4:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:14:34.48 ID:B0kCNa4c0
>>2
しかもステージ4の末期から奇跡の生還
3:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:14:10.33 ID:By688XvC0
AVに例えるとどんな状況?
76:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:27:32.93 ID:XlbQWKkA0
>>3
疑似
8:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:17:48.93 ID:e96fcpiv0
昔のチャンプと言っても年老いた癌患者と対戦するってどうよ?
13:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:20:33.39 ID:u1tSTURD0
なんで数十年前の元プロボクサーのおっさんが総合しなきゃいけないんだよ
相手のやつアホかと
12:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:20:14.06 ID:8DiqguDk0
レジェンドがこんな雑魚と絡まないでもらいたい
15:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:21:36.75 ID:WsEevyP30
くだらねえ 所詮YouTuberの台本ありきの動画だろ
21:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:23:59.53 ID:12nH45IA0
誓約書とかは茶番だけどシバターにボクシングでもそこそこの勝負されて寝技ありだと何も出来ないって悲しいな
27:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:31:41.60 ID:OwdMvXyT0
シバターがそこそこボクシング上手かった
28:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:32:05.64 ID:Epk3s/vB0
よくお互いのルールでやったなと思う。
特にボクシングだと、竹原が力んでなかったら死亡事故もあり得た。
シバターが格闘技への想いを熱く語ってたのは、結構ぐっときた。
茶番のようでいてギリギリまで本気モードで頑張った2人に拍手したい。
29:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:33:12.41 ID:ZmvhepZA0
竹原もジムが経営難でなりふり構っていられないようだな
31:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:35:23.60 ID:5/mEM7Sd0
そりゃ稼げるうちに稼いどかないとな
35:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:43:43.94 ID:ic+pU5X80
竹原は80kgだけどシバターは90kgないかあれ
57:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:30:03.19 ID:DMFoCiLC0
>>35
たぶん減量してないから、95ぐらいじゃね? シバター
36:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:44:08.70 ID:IUJdmFuJ0
じゃあの
39:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:46:08.30 ID:EbRbEjuw0
ボクシングのほう見てきた
すごい試合でワロタ
竹原死ぬぞ
もうやめてくれ
40:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:47:42.70 ID:0q20n57P0
想像以上にお互い良いパンチ入れてたな
42:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:54:08.19 ID:OlOPIIYR0
シバター普通に目がいい。当て感、よけ感あった
43:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:55:44.62 ID:dNdkzY3e0
絡んで仲直りが定番過ぎてつまんない
38:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:44:54.61 ID:5cyVGs2q0
褒めたほうが相手の信者を取り込める
竹原は朝倉ミルクも褒めてた
44:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 21:59:31.73 ID:EbRbEjuw0
シバターつぎは辰吉煽ってみろよ
現役だぞ
51:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:19:43.14 ID:63PeLGs+0
あの竹原でもこんなに衰えるんだから
40過ぎたおっさんはイキらないほうがいいな
54:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:27:42.33 ID:+OmPwFjC0
ボクシングの見たけど
シバターはモロに顔面にヒットしてた
脳にダメージ残るわ
58:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:30:46.47 ID:Y0PNkK2b0
>>54
プロレスラーだからなシバター
そこそこのパンチなら貰えるよ
それより総合はシバター圧倒的だったのが竹原は年なんだなと思った
かなり手を抜いていたがそれでもシバターに隙がない
55:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:27:50.67 ID:DMFoCiLC0
ボクシングは体重差の影響がデカいってのがシバターとのスパーでわかるな。
竹原のボディがシバターにはあんまり効いてなかった。
60:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:40:27.96 ID:EbRbEjuw0
ボクシングをガチでやったらシバターに後遺症残るし
総合をガチでやったら竹原が死ぬ
さらに刺激を求められてエスカレートしていっていつか事故起こる
前田日明もそれたまに心配してるけど
61:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:40:42.89 ID:tBVxG5z40
動画見てきたけど、ボクシング対決で竹原危なかったなw
ダウンするかと思った
シバターっての名前しか知らなかったけど、ボクシングで普通に強かったぞ
63:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 22:52:19.73 ID:5QmeLHLV0
マウント取ってパウンドしないシバター 以外とやさしいんだな
ボクシングでまじダウンしてたら 絶対殴りたくなる 竹原体力なくヨロヨロだったから ヤバいと思ったんだろう
初めてみたが以外とシバターオモロイな
65:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:02:31.77 ID:LVhdmA+R0
目は大丈夫なのかな(´・ω・`)?
見ていて心配になったわ
66:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:09:53.51 ID:EbRbEjuw0
いいプロレスだったが竹原は落ち込んでそう
あんなふざけたゴリラが本当に強いとか思わなかったんだろうな
74:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:25:29.66 ID:EbRbEjuw0
目は本当に痛そうだった
あれは台本にないハプニング
77:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:30:30.95 ID:RNbmtmsv0
よくわかんねーけど、シバターは結構優秀なんだな
今までもそうだが、相手が誰だろうがわきまえて上手く立ち回ってる
80:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:37:28.77 ID:1bVO5Eo+0
あんな綺麗にノックアウトされた後に総合でピンピンになってんのすごいなシバターw
81:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:39:22.90 ID:EbRbEjuw0
>>80
まだやれたのにノックアウトされてあげるシバター
もう無理なのにまだやれると怒る竹原
どっちも個性が出てた
79:名無しさん@恐縮です 2021/07/31(土) 23:36:35.14 ID:WJuY0cru0
面白かった
ヘッドギアなしでボコッとパンチ入るの最高やな
元スレ: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1627733501/
- タグ :
- 竹原慎二
- シバター
- YouTube