1:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:33:45.56 ID:43XbJR0o0
ありがとうひろゆき😭
ナマポに味しめたからもう働く気が起きねえw

スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:35:57.70 ID:Bk9cGFtmp
そんな簡単に取れんのか?
5:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:36:38.32 ID:43XbJR0o0
>>3
余裕
条件さえ満たせば
4:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:35:59.72 ID:PekNw5Hcd
すくな
家賃6万食費3万ネット光熱費1.5万で2万しか他のことできひんやん
7:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:36:54.90 ID:43XbJR0o0
>>4
だから生活保護叩くやつの
気がしれんわ
139:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:52:16.40 ID:857PCj1m0
>>7
不当に生活保護を貰ってるやつが叩かれてるだけや
河本とかね
147:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:53:07.46 ID:43XbJR0o0
>>139
河本は不正じゃないな
梶原さんのはアウトやな
6:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:36:53.63 ID:R3Uxw8W5M
ただの無能なら就労指導やばいやろ
9:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:37:17.77 ID:43XbJR0o0
>>6
それは自治体によるのでは?
俺のとこはゆるい
11:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:38:05.94 ID:R3Uxw8W5M
>>9
何県や
12:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:38:24.57 ID:43XbJR0o0
>>11
大阪
10:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:37:47.73 ID:TEDsvjZE0
"誇り”はないんか?
14:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:38:38.12 ID:43XbJR0o0
>>10
誇りってなに?
金もらえんの?
13:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:38:34.82 ID:Nc4UBc8i0
ナマポってワイらの税金に養って貰ってる身なんだからワイらの命令なんでも聞くんやで
17:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:39:07.64 ID:43XbJR0o0
>>13
何年働いて
いくらの住民税と所得税納めたん?
15:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:38:41.94 ID:RCYvZugoa
家族とか親戚に手紙行くのがね
24:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:39:49.55 ID:43XbJR0o0
>>15
そんなんが嫌ぐらいの気概なら
ナマポ受ける必要ないね
なにもかも捨てる覚悟じゃなきゃ
20:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:39:22.55 ID:2d9PQfbs0
ひろゆきは自治体が弾くせいで生活保護全然取れませんって言ってたぞ
25:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:40:18.29 ID:43XbJR0o0
>>20
言うこと変わるからなひろゆき
テキトーなんよ
48:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:43:05.08 ID:2d9PQfbs0
>>25
俺はむしろ役所のほうから取るの勧められたから「全然取れない」には同意できなかったわ
54:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:44:12.12 ID:43XbJR0o0
>>48
てか、ネットの情報もデマが
多すぎる
水際作戦が当たり前みたいな風潮あるしな
実際はそんなことないのにな
21:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:39:24.80 ID:vAcuMkX7d
定期的に出向かなあかんのと途中で打ち切りとかもあるんやろ
このまま続くとええけどな
28:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:40:42.77 ID:43XbJR0o0
>>21
打ち切られたら再申請すればいいだけ
37:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:41:58.14 ID:vAcuMkX7d
>>28
認定されるまでの間どうすんの?貯金あるん?
42:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:42:29.19 ID:43XbJR0o0
>>37
認定するまで2週間だからな
そりゃ貯金くらい少しはあるよ
23:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:39:33.04 ID:ZsyMILlYd
羨ましい
29:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:40:52.02 ID:x9ns2Fqq0
羨ましい
ワイももうちょっと社交性というか周りの目を気にせんタイプだったらナマポでずっとゲームやってたい
36:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:41:51.64 ID:43XbJR0o0
>>29
人目もなにもナマポになったら
他人と関わりないからな
39:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:42:10.86 ID:I0mbyNZl0
これは良いたらこ💋
44:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:42:43.66 ID:BrbMTtmea
ワイ元生保
役所指定の住居に住まなあかんのやが家賃プロパンガスがクソ高で辛かった
あと病院行く時は毎回電話して確認せなあかんのがダルい
でも就労指導厳しくて抜け出せたわ
52:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:43:24.75 ID:j1DA2mhQ0
>>44
就労指導ってどんなんや
61:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:45:11.97 ID:43XbJR0o0
>>52
仕事探せって言われるだけ
場合によっては
文書指導通達されて
それを守らないと打ち切られる
可能性もある
逆をいえばまず文書指導しないと打ち切りはできない
46:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:42:56.42 ID:92Dgf1mLp
働く気のないやつはとっとと生活保護取って、バリバリ働く気のあるやつが働けばいい
53:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:44:09.35 ID:dLRhkJC50
こっから家賃引かれるの?
72:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:46:44.69 ID:5ZWJ6zmld
>>53
家賃と光熱費は自腹やで
58:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:44:51.90 ID:YWAYMbFsd
12も貰えんのか
人生楽勝やな
64:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:45:29.35 ID:43XbJR0o0
>>58
ふだんは11
年末だけ12万8000円
62:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:45:13.64 ID:YAnZkYUkr
取り敢えず条件だけ教えてくれや
何が必要やねん
74:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:46:52.93 ID:43XbJR0o0
>>62
・貯金手持ちあわせて5万以下
・車バイク保有なし
・金融資産なし
・無職(働いてても最低生活費未満の給料なら申請可能)
※最低生活費は月およそ10万円未満程度の収入
82:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:04.16 ID:RCYvZugoa
>>74
地方だと車持っててもいけるとかなんとか
持ち家とかは無理かもやが
89:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:25.08 ID:43XbJR0o0
>>82
持ち家でも資産価値なければいける
102:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:49:42.24 ID:RCYvZugoa
>>89
なるほど
色々あるんやな
85:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:10.38 ID:YAnZkYUkr
>>74
ほんまにこれだけでええんかよ
五体満足で精神障害なしの無職とか溢れかえってるのに、こんなん取り放題やんけ
99:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:49:10.63 ID:43XbJR0o0
>>85
うん。嘘だと思うなら
厚生省の窓口か
色んな自治体の福祉事務所に電話して
聞いてみろよって
76:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:47:13.81 ID:nsInRxRV0
ウシジマくんみたいに水際対策された?
83:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:06.61 ID:43XbJR0o0
>>76
まったくされてない
実際はあんなんほとんどないよ
いろんな生活保護の情報とか
当事者の声ききまくったが
100:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:49:14.31 ID:nsInRxRV0
>>83
そしたら生活保護受けたい言って即書類貰える感じなんか?
ケースワーカー訪問とかああいうのも無いの?
110:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:50:31.64 ID:43XbJR0o0
>>100
うん。
ただし相談か?と聞かれるから
必ず申請と答えること
訪問はあるよ
最初の1回は必ずある
あと最低半年に1回は訪問しないといけないルールらしいけど
いかないケースワーカーも多いらしい
130:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:51:41.63 ID:nsInRxRV0
>>110
はぇ~普通に勉強になるわ
ほんならもう生活保護以下の底辺なんてどんどん申請した方がええやんけ
143:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:52:43.87 ID:43XbJR0o0
>>130
その通り
どんどんやるべき
86:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:14.53 ID:zbTZz57XM
生活保護
ペットOK🙆
パソコンやゲーム機もOK🙆
この辺優しいよな
95:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:54.62 ID:wZxtFmM5M
>>86
こんなんに飼われるペット可哀想
98:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:49:08.06 ID:SdNf2TZQM
>>95
草
92:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:48:35.96 ID:csj0m/KJ0
君の「勝ち」や
118:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:50:57.14 ID:SkAHAdXf0
今の時代ナマポ受けながら水面下でスキル磨きまくって一気にドカンが最強な気がする
138:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:52:08.73 ID:43XbJR0o0
>>118
ナマポ落ちるようなやつは
大半が堕落した生活して過ごすだけ
だから
スキル磨かずそのまま孤独死が大半
あとそもそも高齢者とか障がい者が大半だし
123:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:51:19.90 ID:pQFOSZ+j0
親戚にバレないなら欲しいわ
140:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:52:16.58 ID:RCYvZugoa
当時めちゃくちゃ叩かれてたけど河本の母親とかカジサックの母親とかは合法だからな
ちゃんと手続き取ってるし不正受給じゃない
息子が金持ちだろうが世帯も違うし
161:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:53:55.56 ID:z3mbmEE00
こんなん近いうちに無くなる制度やろ
日本は貧困になりすぎた
173:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:55:01.76 ID:vaP5d5V+0
>>161
先に国保が崩壊するわ
191:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:57:37.08 ID:43XbJR0o0
>>161
なくなったら
底辺が暴れ出すぞ
楽しみだわ
シングルマザーもそのガキも
高齢者も障がい者も
植松や青葉みたいなやつも
大量に野に放たれる
楽しみだわw
165:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:54:28.76 ID:hzAseltE0
五体満足の最短コースは不採用通知沢山貰うルートだぞ
無理めの会社に応募して沢山貰ったらそれ持っていけば通る
174:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:55:03.78 ID:43XbJR0o0
>>165
そんなんいらねえって
ネットのみすぎ
171:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:54:43.88 ID:D+kMmzjX0
一時的ならいいが、一生これは辛いで
182:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:55:53.13 ID:A69aVYued
言うてもガチの障害持ちでもなければいつまでもナマポが貰えるわけじゃないやろ
貰えなくなったらどうする気や
190:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:57:35.34 ID:ptCAVMzXM
生活保護+障害者加算+B型作業所+ポイ活最強
195:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:58:00.82 ID:43XbJR0o0
>>190
強い
198:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:58:14.61 ID:HYbUSfAO0
働けるのにナマポもらうようなクズはしねばいいと思う
働けない人はしょうがない
212:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 09:59:18.87 ID:43XbJR0o0
>>198
働ける人と働けない人の違いってなんよ?
障がいや病気あっても働いる
人もいるからな
結局本人に働く気があるかないかが
全てやぞ
253:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:04:15.84 ID:qV+DXdaBM
やるな笑笑
259:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:04:57.68 ID:FR+k9CzD0
ワイ時給950円フリーターがバカみたいじゃん
まぁバカか
268:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:05:45.81 ID:RCYvZugoa
>>259
最低時給が安すぎるんよな日本は
333:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:13:41.20 ID:rV0Jw83u0
悔しい
俺は生活保護にも負ける負け組や
340:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:14:34.01 ID:9g3CSBwad
>>333
お前は立派やで
335:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:14:05.32 ID:8EQDyvpQa
ちゃんと働けやクズ
むかつくわ
355:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:16:07.58 ID:ihIwkNSsd
病気やなんらかの理由で一時的に働けないけど、社会復帰することが前提の人間にはどんどん受給してほしいけど
イッチみたいな窓より働く気ないゴミに受給されるとやりきれんわ
358:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:16:34.61 ID:43XbJR0o0
>>355
なまぽ受けてる時点で
ゴミなのよ
366:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:18:28.12 ID:ihIwkNSsd
>>358
自分がゴミだからって他人巻き込んで自己正当すんなハゲ
359:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:16:39.86 ID:rYq2ko8gM
イッチの勝ちみたいやね
361:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:17:12.24 ID:CIhK0FBuM

365:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:18:17.78 ID:F8YJlS540
>>361
これはひどい
375:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:19:46.29 ID:3sKVqh+w0
>>361
子供を預かるっていう重要な仕事でこれとかほんま終わってるわ
362:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:17:41.85 ID:ck6cNvg+a
生活保護が悪いんやなくて、生活保護者が働きたいと思えるぐらい、働いてる人が余裕ある生活になれる素敵社会になあれ
370:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:18:32.90 ID:43XbJR0o0
>>362
外国人労働者増えるし
もう無理やろ
底辺労働は更に劣悪な環境になる
449:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:26:52.96 ID:fGzMRFMA0
安倍晋三がナマポ受給のハードルをクソほど下げたからな
申請通りやすくなった
459:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:27:32.62 ID:43XbJR0o0
>>449
菅ちゃんも公認やからな
483:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:31:13.98 ID:3gM0a4dmd
このイッチ生活保護に詳しすぎるしそういう一次ソースちゃんとよんで調べるタイプが本物の底辺だと思えないんだけど
502:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:33:16.07 ID:43XbJR0o0
>>483
ひとつだけいっとくわ
国立大いってたし
本物のバカではない
中退したけどな
だから新卒カードなくて底辺労働しかできなくて、その結果
生活保護の方が人間らしい
暮らしができると思った
から申請した
あと俺は7年働いて
生活保護受けてるのは9ヶ月
遥かに働いてた期間のが長い
508:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:33:40.77 ID:W4Qtz9m+d
生活保護受けてる奴はむしろ情強やろ
505:風吹けば名無し 2021/12/02(木) 10:33:29.87 ID:YafsqvvR0
普通に羨ましいわ
PCあれば無限に暇潰せるし仕事辞めてナマポしてえ
元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638405225/
- タグ :
- ひろゆき